くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

01/24: 駅名標ラリー 横浜線ツアー2022 #02: 相模原, 相原, 八王子みなみ野 UP

2022-01-24 20:10:53 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリー に、
JR東日本 横浜線: 相模原, 相原, 八王子みなみ野 をUPしました。

*****

01/08 (土) 撮影分のUPの続きです。
横浜線の駅巡りを続けていきます。

10:55, 八王子みなみ野着。

島式ホームの地上駅です。
駅名標は柱式とスタンド式があります。
駅名標にナンバリングが入りました。

駅前のすき家でランチをとりました。

E233系6000番台八王子みなみ野入線。

12:15, 八王子みなみ野発。

12:18, 相原着。

相対式ホームの地上駅で、橋上駅舎を持ちます。
駅名標は吊り下げ式と柱式があります。
駅名標にナンバリングが入りました。
ラインカラーは2色で、相模線の乗り入れが終わるとこれがどうなるのか?

E233系6000番台相原入線。

13:09, 相原発。

13:15, 相模原着。

相対式ホームの地上駅で、橋上駅舎を持ちます。
駅名標は吊り下げ式と柱式があります。
前回訪問時、吊り下げ式には駅キャラ「さがピョン」が装飾されていました。
今回訪問時、1か所だけ「さがピョン」が生き残っていました。
これからも残すのかなぁ?

E233系6000番台相模原入線。

14:28, 相模原発。

*****

相原、八王子みなみ野の駅名標にナンバリングについては、くりこみさん日記 2017/09/21記事 海山様コメントくりこみさん日記 2017/09/14記事 こまち様コメント にて情報を頂いていました。

八王子みなみ野の駅名標にナンバリングについては、くりこみさん日記 2017/03/26記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。

相原の駅名標にナンバリングについては、くりこみさん日記 2017/10/14記事 海山様コメントくりこみさん日記 2017/09/19記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。

情報ありがとうございます。

つづく。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 01/23: 駅名標ラリー 横浜線... | トップ | 01/25: 駅名標ラリー 横浜線... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JR東日本 駅名標ラリー」カテゴリの最新記事