くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR東日本 横須賀線: 鎌倉, 北鎌倉 をUPしました。
*****
06/02 (土) 撮影分のUPの続きです。
14:57, 鎌倉着。

6月の鎌倉です。
とにかく人が多い。
駅ホームにも人があふれています。
駅名標撮影は困難を極めました。
教訓:観光地には行く時期を考慮しなければならない。
15:59, 鎌倉発。
16:02, 北鎌倉着。

ナンバリングが入る前から、駅名標のバリエーションが豊富な北鎌倉駅です。
ナンバリングが入ってもその豊富さは健在です。
駅ごとに事情はあるのかもしれませんが、仕様はそろえた方が管理が楽だと思うんですけどね。
なぜかJR東はいろいろな仕様のものを設置する傾向があります。
まぁいいんですがね。
16:42, 北鎌倉発。
つづく。
-----
鎌倉、北鎌倉のナンバリング情報については、 くりこみさん日記 2017/11/06記事 Kawasaki様コメント にて頂いていました。
情報ありがとうございます。
JR東日本 横須賀線: 鎌倉, 北鎌倉 をUPしました。
*****
06/02 (土) 撮影分のUPの続きです。
14:57, 鎌倉着。

6月の鎌倉です。
とにかく人が多い。
駅ホームにも人があふれています。
駅名標撮影は困難を極めました。
教訓:観光地には行く時期を考慮しなければならない。
15:59, 鎌倉発。
16:02, 北鎌倉着。

ナンバリングが入る前から、駅名標のバリエーションが豊富な北鎌倉駅です。
ナンバリングが入ってもその豊富さは健在です。
駅ごとに事情はあるのかもしれませんが、仕様はそろえた方が管理が楽だと思うんですけどね。
なぜかJR東はいろいろな仕様のものを設置する傾向があります。
まぁいいんですがね。
16:42, 北鎌倉発。
つづく。
-----
鎌倉、北鎌倉のナンバリング情報については、 くりこみさん日記 2017/11/06記事 Kawasaki様コメント にて頂いていました。
情報ありがとうございます。