goo blog サービス終了のお知らせ 

くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

03/22: 駅名標ラリー 長野 UP

2015-03-22 23:42:32 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
北陸新幹線: 長野 をUPしました。

*****

10/11 (土) 撮影分のUPです。

この日は長野県に現れたLEDたちを攻略しようと試みたツアーです。
あと、長野県内のスタンド式に変化が現れているという情報を頂いていたので、
それの対応もしました。
10月3連休のターゲットは、長野県です。

まずは、長野新幹線あさま563号にて長野入り。
10:46, 長野着。

E7系に乗車し、長野に降り立ちました。
E7系は長野駅に着いても行き先表示は長野行を示してます。


E7系の写真も撮りました。

屋根の色を前面に持ってくるデザインが流行っているように思います。
651系あたりが嚆矢だと思います。
そのデザインはE6系で定着した感があります。

さて、長野駅に現れたLED駅名標は、良く見ると隣駅表示に「飯山」の文字が隠れているのが分かります。

ちょっと写真では分かりにくいですが…。

続いてこの後、長野県内のLEDたちを撮影していく事になります。

それでですね…さりげなく、サイト内において長野新幹線と書かれていた部分を北陸新幹線に変更しました。
リンク切れなどないとは思いますが、もしありましたらお知らせ頂けると幸いです。

つづく。