goo blog サービス終了のお知らせ 

イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

衝動買いした灯油ポンプ

2025年01月12日 | 身辺雑記
一日中日差しが無くて寒い一日でした。
ホームセンターに買い物に行ったら、1.7倍速いという灯油ポンプを売っていました。



我が家のファンヒーターの灯油タンクは9ℓです。
灯油を入れるのにすごく時間がかかるので、1.7倍速に惹かれて衝動買いしました。
でも、一昨年右手首を骨折してから握力が激落ちしていてポンプをシュコシュコできるか不安です。



以前、水槽のお掃除ポンプを買ったのに握力が足り無くてお蔵入りしました。
ダイソーのポンプでなければ使えないのでした



1月11日の富士山です。



最近は夕方になると雲が切れます。



1丁280円の高級豆腐で湯豆腐にしました。
やっぱり良い豆腐はおいしいです。

喜怒哀楽
晴れ、のち曇り。1月10日の富士山です。もしかしたら笠雲?を被っているからお天気は下り坂なのかな?幼稚園から帰った後「ドン・キホーテに買い物に行く」と言ったら、大......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国の皆様ごめんなさい

2025年01月11日 | お天気など
午前中は雲一つない日本晴れ。
午後になったら少しだけ雲が湧いてきました。
1月10日の富士山です。



我が家のカランコエが満開になりました。
TVニュースでは日本海側が大雪に見舞われていると言っています。
なんだか申し訳ないような気持になります。
雪国は大変ですね。お見舞い申し上げます。



キャベツを買おうと思ったけれど、高すぎるので断念しました。
焼きそばに入れるのはモヤシだけにします。

転勤祝い
晴れ。1月9日の富士山です。今日はスポーツクラブに行って、今年初の水中ウォーキングをしてきました。古井戸があった工場跡地には大きな重機がたくさん入って基礎工事をし......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田子の月の最中

2025年01月10日 | お出かけ グルメ
晴れ。
お年賀に田子の月の最中を頂きました。



最中の中身はナッツとキャラメルで、私の好みにピッタリです
おいしかった~
私の記憶に残る田子の月は昭和30年代には間口1間の小さな和菓子店でしたが、
今では支店がいっぱいあるお菓子司になりました。
求肥の入った最中で当てて、その後次々に新製品を出しています。
アイデアでお店を大きくしたのかな?
やったね!(^^)! 牧田さん!



1月9日の富士山です。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月には日本平動物園に行きました

2025年01月09日 | お出かけ グルメ
強い風が吹き荒れて寒い晴れ。
1月8日の富士山です。



お正月には名古屋に嫁いだ娘一家が来たので、みんなで日本平動物園に行きました。



ここはレッサーパンダの展示が充実しています。



動物たちを間近に観察できて、しかも動物臭がしない清潔な動物園です。



こんな動物も観ることができます。

富士花鳥園
昨日より気温が低くて寒くなりました。日曜日には富士花鳥園に行きました。カッコいいハッカンのオスです。ガチョウの目は青いということを初めて知りました。ペンギ......


鳥との触れ合いが楽しかった富士花鳥園ですが1月13日を最後に閉園してしまいます。
とても寂しいことです。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣に行きました

2025年01月07日 | 身辺雑記
昨日は雨だったけれど、今日は良いお天気になりました。
今日はウォーキングがてら、ご近所ローカルな三社参りをしました。
日吉浅間神社ではしんみりと静かにお参りできました。



お次は富知六所浅間神社です。
浅間神社のご神体は富士山なので、この辺りはお浅間さんだらけなのです。



自動車会社の人が「ご祈祷の時間です」と放送で呼び出されていました。
ちょっとうるさかったなぁ・・・
最後は和田八幡宮にお参りしましたが、電池切れで写真は無しです。



タリーズコーヒーでカフェラテを買って公園でひと休みしました。



1月7日の富士山です。
午後3時まで富士山頂は雲に隠れていました。



3時半には雲が切れてきました。
市役所の屋上には鏡があって逆さ富士が撮影できます。



午後4時の富士山です。
昨日の雨のお蔭で富士山頂は雪で真っ白になりました。

凧あげしました
風が強いけれど暖かい晴れ。こんな日は凧あげに最適です。明日も明後日も幼稚園が休みです・・・どうやって過ごそうか、、、悩むなぁ1月6日の富士山です。雲一つ......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休み最後の日は朝霧高原へ行きました

2025年01月06日 | お出かけ グルメ
異常に乾燥した気候だったので、久しぶりの雨降りはちょっとうれしい
冬休み最後の日曜日には「道の駅朝霧高原」に隣接している「あさぎりフードパーク」に行きました。



ここには無料ドッグランがあるのでミニシュナのとんこつも連れて行きました。



4日の夜に少し小雨が降ったので、建物の陰には雪が残っていました。



犬も子供も雪を見て大喜びです。



キッチンカーでじゃがバターとピザを、ミルクセンターでホットミルクとソフトクリームを注文しました。
ソフトクリームがトルコアイスみたいに伸びてコクがあって美味でした。
バターもチーズも牛乳も濃厚で最高ですよ




その後、引き馬¥500に乗りました。



1月5日の富士山です。
西側から見る富士山は、いつもの南から見える富士山とはまた違う姿をしています。

スポットライトが当たる富士山
雨、のち曇り。1月2日の富士山です。雨が上がったので歩いて買い物に出かけました。とんよりした曇りなのに、富士山にだけスポットライトが当たっていました。大人が箱根......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月4日

2025年01月04日 | PCと周辺機器
ようやくgooblogを開くことが、できました。
あの障害はいったい何だったのかしら?
OCNのHPも開けないし、
お正月はすっかりSNSから隔離された生活でした。
これで正常に戻れるのかな?



にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかなお正月

2025年01月01日 | 身辺雑記
快晴。
1月1日の富士山です。



あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。



元旦は交通量も人通りも少なく静かなので、鴨の夫婦が土手で草を食べています。



ひとりで迎えた元旦の朝はお雑煮と筑前煮を頂きました。



大晦日には年越しそばを食べて、



紅白を聞きながら筑前煮を作りました。



今年は良い年になりますように


 


謹賀新年

あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします今年は良いことがいっぱいありますようににほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキング...



 


 


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする