


土曜日午後1時からの山車の引き回しの時は、幸いにして時々霧雨程度でした。

横道で、太鼓の競演中です。

湿度が高くて蒸し暑いのでかき氷を買いました。

頭がキーンとなった小僧さんです。

近くの空き地では自衛隊が出店していました。
こんなの初めてです


6月14日の富士山です。
肩の荷がおりました晴れ、のち曇り、夕方から晴れ。各地で猛暑日や真夏日を記録したようですが、富士山の麓は日中曇って最高気温は29度でした。6月13日の富士山です。母の葬儀は無事終了し......


肩の荷がおりました晴れ、のち曇り、夕方から晴れ。各地で猛暑日や真夏日を記録したようですが、富士山の麓は日中曇って最高気温は29度でした。6月13日の富士山です。母の葬儀は無事終了し......
小僧さん、大きくなったなあ…少年ですね!
時間が経つのが 早い…
遅くなってごめんね。
その後、メダカは産卵ラッシュになったよ。
今も種類によっては産んでる。
梅雨が終わるとまた産みだすかも。
今夜も蒸し暑い!かき氷たべたいなぁ~♪
>あ~~... への返信
小僧さんはもう7歳ですからね。
大人の7年なんてあっという間で変化無しですが、子供の7年の成長はすごいですね
>こんばんにゃ... への返信
yuppieちゃん
我が家のメダカも卵を産んでいるんだろうと思うのだが、水草が繁殖しすぎていて面倒くさいので採卵していません