

茨城の妹から球根を貰って、昨年の11月に咲いていたオキザリス・パーシカラーです。

土から球根が露出していたので全体を鹿沼土で覆ったのですが、なぜか又球根が出ています。

誰かが球根を掘って食べているみたいです。
球根の外側の皮だけ残して中身が無くなっています。

小鳥が食べているのかと思いエアコンの上の狭い棚に植木鉢を移動したのですが、
やっぱり鹿沼土を掘って球根を食べる奴がいる

犯人はネズミかなぁ(怖
重いけれど、屋上から1Fに植木鉢を下ろしました。

7月11日の富士山です。

スマホアプリでは雨の日が続きそうだけど、多分降る降る詐欺ですよ!
今日は1滴も雨が降ってませんからね。
ヴェッキアランテルナでランチしました曇り。珍しい植物なので調べたら「レウカンドロン・ラウレオルム」という舌を噛みそうな名前でした。今日はいつもの友人4人と、イタリアンの「ヴェッキアランテルナ」でランチ......


私の黒猫も怖かったけど
ネズミ…ですかね…いや~~~
>え... への返信
球根を食べる奴がいるなんて驚きです。
果たして犯人は誰だ!