イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

春の彼岸に咲いていた花

2022年03月23日 | 植物のこと
一日中冷たい雨で寒くて震えてしまいました。
東電では電力需給のひっ迫警報が出て節電を呼び掛けています。
3月20日に散歩中に撮った花たちです。
紫モクレンが咲いていました。
先日フォトチャンネルにしたら花の名前が出なかったので写真で投稿します。
以前のフォトチャンネルは一枚ずつコメントや花の名前を書き込めたのに改悪されてしまいましたね。
沈丁花

草木瓜

李(スモモ)

オヒョウモモ

シナヒイラギナンテン

野生の菜の花

セリ

ユキヤナギ

オランダカイウ

早すぎたイナゴ


にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソメイヨシノが開花しました | トップ | 3月23日はゼレンスキーの日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物のこと」カテゴリの最新記事