

昨日も今日もすっきり晴れて、絶好の洗濯日和でした。
今日、小学校は運動会でした。
高校では、文化祭をやっています。

雨が上がったら、菖蒲が一気に咲き出しました。

マガモが3羽、まだ川にいます。
北に渡らないで、ここに定住するつもりみたいです。

フレンチブルドッグは、ちょっと気温が上がるとすぐにハアハアしてしまいます。
散歩の途中で、ひと休みします。

水を飲んだら、ヴォンはさっさと川から上がります。

ニコラは水遊びがしたいのか、川から離れません。

ヴォンが腰を痛めてから、2匹はブヒレスをしなくなりました。
今までニコラのペロペロ攻撃が始まったら、2匹を抱き上げて引き離していたのですが、
どんどん喧嘩が激しくなるばかりでした。
それでブヒレスが始まる前に、ニコラをハウスさせるようにしました。
ニコラに「ハウス!」と言って、クレートに入るたびにフードを一粒やっていたら、
一日で「ハウス」を覚えました。
今では私の顔を見るたびに、ニコラは自分からハウスに入ってしまいます。
ヴォンはぜんぜんハウスを覚えなかったですが、食べ物に意地汚いニコラはしつけが楽でした。

猫のクリボーの唯一の芸は、「おいで」です。
我が家の犬は、2匹とも「おいで」ができません。

呼び戻しができない犬は、




