goo blog サービス終了のお知らせ 

DIVAの思うこと 

静岡県富士宮市 フラワーエッセンスセラピスト カウンセリング 瞑想ワーク。心の癒しや気づきのお手伝いになりますように

心が疲れてるときだからこそ思う

2023-10-07 | 想うこと
良い母、良い妻
であることに疲れるときもある

別に
良い母、良い妻
になろうとしいる訳ではないけれど
家族を大事にし過ぎて
自分のケアを忘れてしまいそうになる

本当は自分のケアが一番大事なのに
1人でクールダウンしたいときもあるのに

今の家の中では1人になれる場所
1人になれる部屋はなくて
落ち着ける場所がなくて

だからこそ
カフェって大切なんだなぁ
って思う


私も今は
カフェに来てクールダウン中

こんなふうにクールダウンできるカフェを
いつか私も作りたい

やさしい甘さの焼き菓子を焼いて
一画にフラワーエッセンスも置きたいな

最近は出番が少なめだけど
フラワーエッセンスと自然に引き合って
必要と感じてる人へ繋げられたらと思う


そして何より
こころがホッとゆるむ
心の休息ができる場所が作れますように


私のささやかな夢

まだまだ今は
家のこと家族のことで精一杯だけど
主人のことが落ち着いて
子どもたちが成長して
いつかそのタイミングができたら
きっと自然にその方向へすすめるはず


そう願いながら
明日もがんばります


久しぶりのUP

最後までご覧くださり
ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちの変化

2023-07-18 | 想うこと
こんばんは

訪問ありがとうございます


もう紫陽花の季節が終わり、
本格的な夏の暑さになって来ました。

我が家の最後の紫陽花です。




他の花はもうほぼ枯れぎみ。

あっという間に季節が移りわっていきますね



先月末の『夏越しの祓い』頃から
私の心にも変化がありました。

この少し前は
家のことで精一杯過ぎて、
家の事しかやる気になれませんでした。

『家の事以外したくなかった』
のだと思います

2月末に負傷した肋骨のヒビのため
ずっと固定してたせいもあり、
左肩の可動域が狭まってしまっていました。

左肩〜左腕の筋肉が固まっていて
痛みを抱えていましたが、
それもようやく落ち着きました。

必要以上に動けない
動きたくない期間があって、
本当に動かなかったからでしょうか。

今は
『動きたくない』→『動きたい!』
に変わって来ました


6月末ころから私の背を押したのは
パワーオブフラワーヒーリングエッセンスの
『Zinnia(ジニア)』


ジニアは子供の特質である
『遊び心、喜び、楽しむ心』
そして、無条件の愛、軽やかな無邪気さと冒険心を再発見する能力を高めます。

これは高齢者や老齢や病、精神的な落ち込みによる
『喜びの感覚の欠如、エネルギー不足』
に苦しむ人々にとって優れたエッセンスです。
(ネイチャーワールドより抜粋)


その通りでした

心も身体も疲れていたんですよね〜

でもその疲れさえも
見せてはいけない気がしてて。

動かない手脚にもがきながら頑張っている主人や
子どもの前では笑顔でいないとって
自分を奮い立たせるのに精一杯だった気がします。。。


だから
『喜びの感覚が欠如、エネルギー不足』
になっていたんですね

波超えて、落ち込むことも
ちゃんと体験したから今がある

そう思うと、
全てに感謝したい気持ちになります。


今日は新月
『蟹座の新月』だそうです。

新しいサイクルがスタートしそうです


最後までご覧くださり
ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要と思うタイミングで

2022-12-02 | 想うこと
こんばんは

訪問ありがとうございます


たぶん
どんなことにでも言えること 

『必要な時に必要なだけ』

本当に単純なことですが、
やっぱりこれに尽きるような気がしています。


どうしてこれ食べたい❗️
と思う時は
体が欲してる時。

その時に食べれると
すごく満足できたりします。

それって、
体と心が欲してる時だと思うのです。


その感覚は、誰しもが持っている
本能的なものではないかと思います。


フラワーエッセンスも同じことで、

エネルギーを写したものだからこそ、
心の欲するタイミングで使うのが
やっぱりBestだと思うのです



フラワーエッセンスセラピー  DIVA


最後までご覧いただき
ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の意味

2022-11-13 | 想うこと
波があってもいいのです

思うようにいかなくてもいいのです

あなたは
大変なことが起きたと

災難にあったと

そう思うかもしれません


でもそれも
思い込みに過ぎないのです


常に状況は流れています

大きな流れのなかで

悪いことなど
何一つ起きてはいないのです


サナート・クマラからのメッセージです。

義母の葬儀の前後で、
立て続けに意味深な夢をみました。

最初は
車椅子のタイヤを大蛇から必死に隠して
守ろうとする夢

次の日は
ひよこを育てる夢

3日目は
あれ?
何でしたっけ?

3日目の夢は
今ちょっと忘れてしまいましたが、
3つの夢は繋がっている感じがして
気になっていました。

最初の夢の日は夫の外出許可が出て、
亡くなった義母と対面を予定していました。

大事がなければいいと心配していましたが
何事もありませんでした。


葬儀が無事に終わり
あの夢の意味は何だったんだろう…?
内側に向けて 
『あの夢の意味を教えて…』
と投げかけたときに
内側から起き上がってきました。


写真のカードは
私イメージするサナート・クマラです。



『サナート・クマラ』は
地球のエーテルそのもので
地球の全てにサナート・クマラの意識が
入り込まないところはない
と言われています。


そのサナート・クマラが
私のお腹のところで
ニコニコ笑っているのを感じました。



最後までご覧くださり
ありがとうございます



フラワーエッセンス体験ワークが
来週あります❗️






ご希望の方はお声かけください

よろしくお願いします。

フラワーエッセンスセラピー  DIVA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の色

2022-10-20 | 想うこと
私にだって

心の中をぐちゃぐちゃに
塗りつぶしてしまいたいときもある

『黒』の色でフタをして
全てを見えなくしてしまうように


そんなときは
それでいい

ただそうしたいだけだから

今はそれでいい

ただただ

その自分を感じていればいい


だって
絵の具で全部の色を混ぜたら
『黒』になるんだよね

だとしたら
『黒』は全部の色を持っていることになる


『黒』には
もちろんあまり良くない意味もある

『不安や恐怖をあらわす色』

『孤立、孤独を感じやすい』

など、
運気を高める要素に欠ける色でもある



でも、
色々な色を持っているからこそ

色を引き出せる
   ↓
『才能を引き出すいろ』
でもある


だとしたら

ぐちゃぐちゃの『黒』から
どんな色がうまれてくるか

どんな色へ変わっていくのか

楽しみに待ってみてもいい…


のかもしれない



こんにちは😃

訪問ありがとうございます


先週は子どもたちが順番に風邪をひき
それにつられて私も風邪をひき
今週になりやっと一段落しました。


ブログUPしたいなぁ…と
思っていたら

以前思っていたことを
ふと思い出したのでUPしてみました


最後までご覧くださり
ありがとうございます。



フラワーエッセンスセラピー  DIVA


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ありがとう』のエネルギー

2022-09-21 | 想うこと
こんにちは

訪問ありがとうございます。



今更ながらですが
『ありがとう』のエネルギーについて。


『ありがとう』の言葉は
良いエネルギーだってことは
ほとんどの人が知っています。


私が感じるのは、それプラス
循環しているエネルギーだということ。


敏感な人なら感じてるかな?


胸の前で手を合わせて
『ありがとう』
を言う、思うと…

ハートの中心から
ふわっとエネルギーが広がって
そして、
外側からハートの中心へ戻ってくる。


まさに
宇宙の循環のエネルギーと同じような感じです。


広がって戻る
広がって戻る

『私(あなた)がここにあり』
と同じなのかもしれません。


『ありがとう』は
『有り』+『難し』から生まれたことばで

『めったになく貴重なこと』
という意味合いもありますが、

『私(あなた)という貴重な存在が
 今、ここにある』

という意味とも取れるのではないかと。


だからこそ、
エネルギーを循環させられるあなたこそが
『めったになく貴重な存在』

なのかもしれませんね




フラワーエッセンスセラピー DIVA



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと苦しいけど。。。

2022-09-21 | 想うこと
おはようございます

訪問ありがとうございます。


もうお彼岸ですね。

彼岸花が咲き始めました。


ここ最近、
自分の中で妙な違和感があります。。。


何かがはまっていないのか…

きっとクリアになり切れてない
自分のカルマがでできてるからでしょう


先週の木曜日は
なぜか興奮しているようで眠れず、
心臓のイメージが鮮明に見えていました。


『心臓』には
『感情を記憶する』と言われています。

心臓移植のエキスパート『ピアソル博士』によると、
心臓移植をすると、その心臓がもつ過去生の記憶さえも一緒に移植されるそうです。


そう…
過去生の記憶がまた浮上してきています。。。

かなり自分自身を責め続けてきた内容の様です

『ずっと罪悪感を感じてきたの』

と、内側から聴こえてきました。


今も過去生の感情を消化中です


嬉しいことも
楽しいことも
幸せなことも
苦しかったことも

全て味わい尽くして消化されます。


今、自分自身に違和感を感じてることも
胸の苦しさを感じていることも
全て味わいつくしたい。

きっと今感じてることが
過去生に残してしまった私の破片。

くるし〜いっ!!

けど、
出てきてくれて、『ありがとう』

そして
『おかえり』



あなたの足元には無数の星たち 
 今はかなしみの泉の上でも 
 もう一度拾いあつめて 
 あなたの内側で星たちが輝きだすから』


以前、
ブログでもアップした言葉です。


そのままですね(笑笑)


最後までご覧くださり
ありがとうございました


フラワーエッセンスセラピー DIVA



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ここにあるもの

2022-08-25 | 想うこと
こんばんは⭐️

訪問ありがとうございます


今日は過ごしやすい一日でしたね。


数日前、
風に靡くカーテンを眺めながら
感じていたことです。

読んでみてください。



『今ここにあるもの』


どう伝えたらいいだろう?
内側から溢れかけてるものを

どう表現したらいいだろう
私の感じていることを

言葉にしたら
伝わらないかもしれない

言葉だけでは薄っぺらくて
ただの言葉でしかなくて
全然違うものに感じるかもしれない

けれど…


『今ここ』にすべてがあって

『ここ』にあったってこと

何かになるのではなくて
何かを得るのではなくて
ただ『今』
それだけだったってこと


ただただ
こうしている『今』があるだけで

長い人生の
転生を繰り返しながら
何を求めていたのか

何をしたかったのか

『今ここに居る』
ことを肯定したかった

『今ここにいる』
そのまま感じたかった

それだけだったのかもしれない


そのための今までで

頑張っても
頑張らなくても

良いママでも
良いママじゃなくても

良い人でも
良い人じゃなくても…

汚い自分でも
卑怯な自分でも
嫌な部分を持つ自分さえも

どんな私自身でも

『今ここに居ていい』と


誰かに認めてもらうためではなく
この惑星からでも
神からでもなく
たぶん自分自身から肯定されたかった

『今ここに居ていい』


『今ここにある』

これが全てだったんだよね




最後までご覧くださり
ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるよね

2022-08-21 | 想うこと
あ〜ぁ、やっちゃった…

こんなこと言うつもりじゃなかったのに

こんなことするつもりじゃなかったのに

本当はこうしたかったのに

って、
ときあるよね


たぶん、
そんな時のことばかりを覚えてて

そうじゃない時を忘れてしまってて

あ〜ぁ…
って自己嫌悪になっちゃったり

ダメだなぁ
って思っちゃったり

今度こそは❗️
とか思ったり

やり直したい❗️
って、
そんな気持ちになったり


色んな失敗

色んな後悔

色々ある

あるよね

あるんだよ

きっと
それでもよかったんだね



改めて、訪問ありがとうございます。

実は私は
長女に優しく出来てないんじゃないか?
と心のどこかで思っていました。

長女が幼かったとき
上手く出来ないことばかりで
思い出される自分は
イライラしてばかりだったように
思っていたからです。


でも昨日
パパと2人で長女の幼い頃の写真を
久しぶりに見ていたら…


思っていたより
自分が記憶していたより 

もっとずっと
笑ってて、楽しそうで

良い時間を過ごせてたんだ
ってことに気が付けました。


長女に対して悪かったな…
と自分を責めてるところがありました。

でも
幸せそうに長女を抱いてる自分を見て
何だかとてもホッとしました。

安心しました。


忘れてしまっていたんですね。

辛かった時や後悔したことが
大きく印象付いてしまっていて。

でも
楽しかった時間、幸せだった時間
ちゃんとありました


自分で作り上げていた
変な『罪の意識』

だから変にチカラが入って
頑張っちゃってたのかもしれませんね


一つ心のひっかかりが外れました

またさらに楽になります♬



最後までご覧くださり
ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一週間

2022-08-18 | 想うこと
おはようございます。

訪問ありがとうございます


今朝は雨

少し涼しく感じますね。

気づくと、子どもたちの夏休みが
もうあと一週間しかありません❗️

毎年のことを考えると
ちょっとビックリです‼️

いつも夏休みは
『まだあと何日あるのか…
 まだ何日、まだ何日…』

と早く終わるのを待っていた気がします

今年は長女が6年生で、来年は中学生、
今までの夏休みとは変化するので
今年は思い切り楽しもう♬
色々予定入れてました

だからかな?

慌ただしかったからかな?

ただ単に、楽しかったからかな???


でも、
それだけではない気がします。


それは、私の内面的なところから。


子どもたちとの時間を
本当に楽しんでるのだと思いました。

もちろん
今までも楽しかったですよ❗️

でもちょっと違う。

付き合わされてる感とか
楽しもうとしていて
頑張っていた部分かなり減って
無理をしてない。

今年は自分も好きなことしながら
子どもたちとの時間
家族の時間を楽しめたような気がします。


実は今まで、
夏休みはフラストレーションが溜まりやすかったのですが、
今年は
『疲れた〜』と感じていても、
不満爆発するような感じはありませんでした。

それなりに実家のこともあったので
バタバタしていましたが
落ち着いてたというか、
『自分が自分で居られた』
のだと思います。

良いママをやるのではなく、
良い妻をするのではなく
自然体?
だったのかもしれませんね


最後の一週間は
子どもたちの残った宿題『自由研究』を
一緒に取り組みます^ ^


みなさんも残り僅かですが
楽しいい夏休みを過ごせますように


最後までご覧くださり
ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする