goo blog サービス終了のお知らせ 

KUNI-NET

KUNI-NET であるます

Palm Tungsten T 競り負け(つか放置プレイ^^);;;)

2006年07月24日 | Zaurus/PDA
某おくで、Tungsten Tのちょっと傷ものの中古が出てた。
青歯つきだしと思って入札していたんだけど、直前でちょっとだけ上げてきた人がいた模様。あはははは。上げる気でなかったのでウォッチしてなかったのことよ。
負けた。(笑  正確には負けていたのを後で知った。
中古の英語Palm機に万は出せないしって感じだったので、あまし競る気はなかったのココロ。

うーむ。これで、青歯つきPHSでなくてもよい状況にまたなってしまったわけで。うーんうーん。しかし、W-ZERO3 [es]は全体的外見はいいいんだけど、スクリーンショットを見れば見るほど萎えていく自分が...いる...ああ。Palmだったらなぁ。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
それでもWindows系列であることが (tact)
2006-07-24 23:04:31
メーラを同期させたり、Officeアプリのデータを参照したり、WEBアプリケーションを利用したりで用が足りる層には必要(充分)条件なのかも。



操作性も、W-Zero3のCEはかなり違和感少なかったので、普通にPC使っているユーザなら馴れるのも早そう……パームはまず入力を覚えるのが未経験者にはつらいかも(^^;)
返信する
なるるるるる (kuni)
2006-07-24 23:10:43
PalmもtungstenCとかだと、グラフィティ無しでキーボードのとかあるじゃないですか、あれをベースにスマートホンにすれば問題ない気がします。いや、palmはほんと手になじみまっせ。

ふぉふぉふぉ。CEはどうして、画面からうける印象もモッサリなんだろう。うーむむむ。Palm系のほうが解像度だってショボの極地だったりするのだが....



グラティティも慣れるとやめられないですしぃ。
返信する
パームは (某くま)
2006-07-25 09:09:47
Palmはソフトの出来がいいからねぇ。

ハングとかも少ないし。

返信する
直感的 (kuni)
2006-07-25 12:48:54
Palmはほんと直感的だよね。

そこは、もう感覚だよなぁ。作り手の。割り切り具合とかね。
返信する
某オク (AO-CHAN)
2006-07-30 23:08:59
私も先日某オクのメンバー申し込みをして、初オークションを体験しましたが、流石に中古CDで1万円近くまでは出せないと、競り落とせませんでした。 (^^;

それにしても、終了直前でどんどん競り上がって行く時に、平常心を失わずに居るのは非常に辛かったです。
返信する
うむうむ (kuni)
2006-07-30 23:14:41
どんどん競りあがってくと、ちょっとヤバい時ありますよね。一万超えるのはまだ体験して無いです。1万チョッキリはあるかな。ははは。

Thinkpad570でしたけど。



まぁ数千円でちょろちょろやっているのがいいかなぁと個人的には思ってます。

あとは、相手の実績次第でしょうか。同じような商品を取引していればほぼ業者みたいなもんなんで安心ですが、なんか回数は多いけど、すごーく安いものとか、みょーに安く落札している人とかいるとちょっと引いちゃいます。ははは。
返信する
Unknown (AO-CHAN)
2006-08-03 22:14:44
みょーに安く落札している人って、何なのでしょうね?

たまたまラッキーだっただけ?
返信する
えー (kuni)
2006-08-04 07:15:23
みょーに安いことも、たまにありました。Thinkpad570のちょっとボロい中古が1万スタートで、そのまま落札ってことがありました。



でも、あまりに安い価格で落札が続いているとちょっと....って気がしますよね。^^);;;;
返信する