goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

お出かけ&トラジでランチ~~♪♪

2011年09月18日 08時33分11秒 | 日記

昨日は、午前中レッスンを終えてから、名古屋(高島屋)に次女と行ってきました。

ルクスに持っていくものの最終買い物をしてきました。

いつもはラシックですが、今日は高島屋の名店街でのお買い物。

希望のものも買うことが出来て、次はやっぱりランチ

最初は小龍包のお店に並んでいたのですが、待ち時間に耐えられない私たちは、隣の焼き肉トラジに変更しちゃいました

次女は、焼肉ランチ、私はビビンバランチをいただきました。

あーちゃんとシェアするため、大盛りを注文した次女ですが、結構量も多くって大満足してました(大食いお婿さんでも、全然OKだわぁ~~)

 

私は、ビビンバが食べたくって注文。(野菜がいっぱい摂れてヘルシーだから大好き)

平日は仕事上、ニンニク系のごはんを控えているため、土曜日は私のニンニク料理デイ?なんです。

よるは、次女が作った、鶏なべ(鶏&鶏軟骨&玉ねぎをフードプロセッサーで混ぜてお団子にしたもの)を食べました。

昨日は上げ膳据え膳DAY!

私にとって最高な一日でした~~~~

 

 

おまけ。。。。

最近作った次女と孫との三人ランチで~~す。

       

   

この日は、豚肉のみそ炒め、煮物(大根&人参。サツマイモ)二品、サラダわかめの酢の物、冷たいコーンスープ。

もちろん玄米は欠かせません(私だけ)←でも、アーちゃんも玄米大好きなんです!!

ルクスでも頑張って、こんな和食作ってあげたいなぁ~~~(母&バアバ心?)

 

そうそう、今日はまだ残ってる、バンド楽譜作り・・・・・・・また今日もひきこもりDAY!!!

栄養つけて頑張るぞ~~~~~!!!!

又よろしかったらポッチと押してね

ココをクリックしてね


我が家のNEWハロウィンバージョン2011~~♪♪

2011年09月14日 00時00分53秒 | 日記

           

昨日、新たなハロウィングッズが届きました。

まずは、レッスン室へのお客様をお迎えする、ウェルカムボード。。。ヒヒヒ・・・小っちゃい子には刺激的すぎるかしら??

 

 

こんな垂れ幕も・・・・

夜になるとライトアップします。↓↓

レッスン室の窓にも、パンプキンライトを飾りました。

机の上には、先日買った飴を取ろうとすると、叫び声が。。。

我が家のネズミがお迎え?

飴も、10月いっぱいハロウィンバージョンです。

そして、スタンプも数が増えました。

これは今年買い揃えたものばかりですが、昨年までのものも加えて、益々バージョンUPする予定です

2010年のハロウィンバージョン→→★←クリックしてみてね。

2008年のハロウィンバージョン→→★←クリックしてみてね。

番外編☆我が家のいたずら小僧ちゃんのあーちゃん、最近とってもいたずらが大好きで。。。炊飯中の炊飯器のスイッチをリセットしたりする様になり困ってます

そんなときの対策に。。。このシーズン限定の私たちのいたずら対策は~~~

炊飯器の隣にこれを置いておくとピタリ!といたずらは収まりますいたずら好きなバアバでごめ~~~ん

又よろしかったらポッチと押してね

ココをクリックしてね


昨日は中秋の名月・・・♪♪♪

2011年09月13日 16時19分36秒 | 日記

昨日は中秋の名月でしたね。。。

って言っても、この私、そんなことも知らずにレッスンしていたら、mihoママちゃんが「今日は中秋の名月だから、家の庭のススキをもってきたわ~」と言って、とっても素敵な、しかも今まで見た事のない、ボーダーのススキ(タカノハススキだそうです)をいただきました。

夜撮影しましたが、なかなか場所的にもいい感じです

そして、今朝もう一度撮ってみましたが、ススキが秋を感じさせてとっても素敵~~!!

ボーダーの葉の模様が涼しさを感じさせてくれるわぁ~~~

とっても風情あるいただきものありがとうございます

 

そして、昨日、Hちゃんママから、私のすきなドリンクビネガーをいただきました。

ちょうど、ラシックで買ったものを飲んでしまったので、うれしかったわぁ

甘くって、とっても飲みやすいドリンク酢です~~

ザクロは健康にいいですものね~~。ありがとうございます!!

又よろしかったらポッチと押してね

ココをクリックしてね


直ったPCでルクスの孫を懐かしむ・・・&旅準備Part3

2011年09月11日 23時30分55秒 | 日記

今日朝、パソコンが直って戻ってきました。

何て、速いのでしょう~~!!なんと、最速5日間でハードディスクの交換をして戻ってきました。(最初は2週間くらいかかるって言われていて、どうしよ~~~仕事も出来ないよ~~って落ち込みモードだったのですが、5日間と言う速さで修理が終わって、感激しました!!!)

もちろん、ハードディスク交換で、すべて初期化されているので、これから少しずつソフトを入れていかないといけませんが。。)

もちろん、早速ルクスの長女とスカイプもしました。引っ越しも済ませ、私たちを迎えてくれる(笑)ばかりだそうです

今日はルーちゃんにはスカイプでは会えませんでしたが、SDカードの整理をしていたら、ルーちゃんの動画のあるSDカード発見!

ついつい何回も何回も見入ってしまったわ~~。まったく孫バカなバアバでしょ~~

あぁ~~~早く会いたいなぁ~~~

そして、今日、ほとんどパッキングも終え(早いけどね)準備万端な私(珍し~~~)

↓ これは私と次女の荷物です。もう一つスーツケース持っていくことが出来るけど、どうしようか迷ってる私、、、

そうそう、このスーツケースの重量を計るには、まづ自分の体重を量って、その後、荷物を持って量りマイナスして荷物の重さを判別する方法をしていますが、自分の体重みてショック!

あぁ~~ルクスまでに痩せなくっちゃ(汗)

↓ 機内持ち込みは 8㌔です。バッチリ8㌔に挑戦(笑)

さぁ~~パソコン直ったから、まだ渡していないアンサンブル譜やバンド譜等をダウンロード&印刷しなくっちゃ。。。

まだまだレッスンも10日位あるので、頑張らなくっちゃ~~~

 ←←今日もルーちゃん&アーちゃんをクリックしてくださいね☆ブログ参加しています。いつも見てくださってありがとうございます。


名古屋ラシックにて・・・♪♪

2011年09月10日 21時22分51秒 | 日記

キャスでのショッピングを楽しんだ後、私達は、ラシックの

 まるは食堂ラシック店でランチをいただきました。

どこに行っても最近和食が好きで。。。やっぱりその年齢になってきた証拠?

もうすぐ、娘の住むルクスに行ったら、娘の家で娘や孫、そしてお婿さんにも(お婿さん結構和食好きなんです)和食を作ってあげなくっちゃ~。

私達(私と次女)は和食大好き人間なので、洋食で2週間は絶対無理だから・・・・

このお店は吹き抜けがあり、景色もよく(名古屋のビル街ですけどね)、いい雰囲気でした。

最近、アーちゃん、私達のiPhone を良くいじっていて、これをいじっていると、とっても大人しいんです。(いいやら、わるいやら、、、

集中すると口がとんがるのは、私に似てるんです(汗)

この日も、レッスンがあり、全然ゆっくり出来なかったので、キャスの買い物と食事のみのラシックでしたが、次女が「アンジェリーナのモンブランが食べたい!」って言うので、買って帰りました。

モンブランで有名なお店だそうで、パリが本店だそうですが、モンブラン好きな私達、是非、本場パリでもモンブラン食べてみたいわ~~

ルクセンブルクのオーバワイズのモンブランも大好きだから、再び食べたいし。。。

芋&栗系大好きな私と次女

和栗も大好きな私達、もうトロケソウニ美味しかったわぁ~~濃厚濃厚~~

 

そして、ラシックに行けばいつも試飲して、買ってくる「飲む酢」

今回は、「香り白葡萄マスカット」を購入しました。

写真を撮るの前に飲んじゃったので、こんな写真で~~す

飲む酢って本当にほっとするわぁ~~。だ~~~い好き

名古屋に行くなら、最近、キャスと、酢、ロクシタン(ルセンブルクで買う予定なので今回は買わなかったですが)、そして、コスメキッチンと私が大好きな品が四拍子揃ってるラシックに行く機会が一番多くなりました。。。とってもとっても癒されました~~~

 

明日はレッスンお休みの日、ついに最終旅準備をしようと思っています。

スーツケースに乗ってとっても大喜びのアーちゃん

 

 ←←←今日は、この美味しいモンブランをクリックお願いします。いつもありがとうございます☆☆☆


キャスの新作ショルダー布バッグ買っちゃいました~~♪♪

2011年09月08日 22時32分54秒 | 日記

パソコン壊れて、気が落ち込んでいましたが。。。。 

でもでも、気を取り直して、昨日は名古屋のラシックに行って、キャスの新作ショルダーバッグを買ってきちゃいました。

新作を見て、この薔薇の柄が好きになって狙っていたバッグです。

とにかく、旅行にはカメラをいつも持参するので、しかも、海外でスリとかにあうといけないので、肩掛けのしっかりしたショルダーバッグは私の必需品です(^^)

中の生地もとっても可愛い赤のドットです

内ポケットも付いていて収納にも便利だわ。

こちらの画像は、↓HPからお借りしました

カバンと同時に、やっぱり好きなふわふわタオル地のハンドタオルも購入しました。

私がもっているのは白だったので、同じ柄でもブルー系も可愛いので即購入。

とにかく、じっとしていないアーちゃん連れのお買い物なので、大変

だから、買い物中は、次女と私が交代で、アーちゃんをキャスの裏のテラスコーナーで遊ばせています。

←←今日は、大好きなキャス柄プリントをクリックしてくださいね~~ 

 


パソコン、壊れちゃいました。。。(汗)

2011年09月08日 22時26分38秒 | 日記

一昨日、急にパソコンにこんなメッセージが出て、ハードディスクに障害ありとの事で、明日修理に出す事になりました

色々な音楽や楽譜のダウンロードをしたり、楽譜のソフトをダウンロードしたり、とくに一ヶ月前からパソコンを酷使していたせいかしら???

でも、たいせつな画像やファイルはほとんど保存してあって安心しました。

結局、今は次女が使ってるPCを借りる事にしました(私が以前使っていたノートパソコンですが。。)

こんな時期についてないわぁ~~~、、、

とりあえず、以前使ってた異音のするパソコンをしばらく使わなくっちゃ、、、(汗)

←ココをクリックしてね


ヨーロッパ旅準備~~Part2♪♪

2011年09月06日 14時19分26秒 | 日記

いつも用意が遅い遅いと娘達に言われ続けついに、スーツケースを取り出して、荷物の詰め込みが始まりました。

私にしては、とっても早い準備です(汗)

こうして準備に取り掛かろうとすると、アーちゃんがじゃま???・・いえいえお手伝いをしてくれます

ルーちゃんにもうすぐ会えるのわかってるのかしら??

でも、いつも ルーちゃんは?って聞くと、パソコンを指さします。いつもスカイプでは話しているので、ルーちゃんの事は忘れていないので、会ったときはとっても嬉しいんじゃないかしら。。

私達が利用するヨーロッパ線は荷物23㌔×2個までオッケーです。

って言うか、スーツケースの中身はほとんどルクセンブルクに住む長女や孫へのものなんですがね

 

日本食いっぱ~~い&調味料もいっぱ~~い&雑誌もいっぱ~~い!!!

帰りはお土産でいっぱ~~~いにしなくっちゃ~ね 

 

パスポートも準備、ポーチの中身はまだじゅんびしていないけど、自分用の荷物も準備しなくっちゃ 

洋服は向こうで調達しようかなって思ってますが、、、さてさていいものゲットできるかなぁ~~?楽しみ~~!!

みんなの再会たのしみ~~~!!

 ←←今日もルーちゃん&アーちゃんをクリックしてくださいね☆ブログ参加しています。いつも見てくださってありがとうございます。


ちゃっぴり早い?ハロウィンモード~♪♪

2011年09月05日 06時44分51秒 | 日記

イベント好きな私にとって、大好きなシーズンがそろそろ到来!

街に出ても、少しずつハロウィンモードになってますよね

そして、昨日見つけたものは・・・ハロウィンのスタンプ。

生徒チャン達に少しずつハロウィンモードを体感してもらおうと、買っちゃいました。

可愛い三人組(^^)

我が家の孫はこのスタンプ見ただけで「こ~~~こ~~~」←怖いって言う意味  って叫んでました。

スタンプは、このようにも変身します↓

ヒヒヒヒ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でもでも、スタンプを押してみたら・・・なんと左右のスタンプ同じじゃ~~~ん

ドクロか、目玉なんかがスタンプされると期待したんだけどなぁ~~~。。。

でもでも、みんな喜びそうなので、少しずつ教室をハロウィンモードに変身させていかなくっちゃ~~~~

イヒヒヒ

←←今日はこのハロウィンかぼちゃをクリックおねがいしま~~~~~す


秋の香りを少し感じて~~~♪♪

2011年09月01日 22時16分44秒 | 日記

今日は、次女&孫と一緒にスタバに行ってきました。

発表会の曲もほぼ決まり、パソコンとニラメッコの日々から少し解放されて心の余裕も少しできたので、買い物にも出たい~~って気持ちになってきました(根っからの買い物好きだから?)

買い物のついでに行ったのはスタバ(いつもだよね)

スタバもすっかり秋メニューになっていて、その中で私がチョイスしたのは、「砂糖不使用スウィートポテトマフィン」

砂糖不使用!と言う事に惹かれちゃった!

甘味は蜂蜜だそうです私にはちょうどいい甘さでした~。

アーちゃんも、最近スタバの前を通ると「ブーブー(飲み物の意味)」って言うんですよ(笑)

最近、パワーアップ?して、ジッとしていないので、私達も大変なカフェタイム

旅先でも、きっとルーちゃんと二人がパワーアップして大変かもね。。。

そして、秋のくだものをJちゃんから頂きました。

とっても美味しくいただきました~~~ありがとうJちゃん☆☆

 

そして、Uちゃん&ママからも素敵なお土産頂きました

牧歌の里へ行かれたそうです。私はまだ行った事のない所で是非行ってみたいなぁ~~。

とっても素敵なペーパーナプキンと、クランベリージャムを頂きました。

 

私の好きな薔薇柄のナプキン。ナプキンコレクションが又増えました~~

こちらのジャムも、無添加ジャムで蜂蜜で作られているんです

Uちゃん&ママありがとうございました

             

台風が近づいていますが、みなさんお気をつけてくださいね・・・・

 

生活空間ブログランキング参加用リンク一覧←←←今日は、我が家のシャンデリアをクリックお願いします(^^)


お洒落なガーデンの香りを頂きました~~♪♪

2011年08月24日 11時20分51秒 | 日記

お洒落でセンスがいい、Kさんから素敵な頂き物をしました

ガーデニングが素敵なK家で咲いた薔薇やハーブで作られた手作りポプリです

手作りでこんな素敵に出来るなんて本当に尊敬しちゃいます。。。ほのかなエッセンスの香りがとっても上品です

そして、手作りドーナッツも頂きました。

中に何と、ゴーヤがはいっているドーナッツ。

私達世代になると、こうした健康的なケーキはいいですよね~~~。

とっても美味しくいただきました。甘さも丁度よくって

Kさんお洒落生活、分けて頂いて本当にありがとうございました~~。

 ←←今日も訪問ありがとうございました。この素敵なローズをクリックしてくださいね~☆☆☆


イギリスの香り&週末の楽しみ・・・♪

2011年08月20日 22時20分31秒 | 日記

昨日、ブログで知り合ったイギリスに住む歩ちゃんお母様から、イギリスのお土産に私の大好きなキャスキットソンの BOOK型の缶を頂きました。

私の大好きなキャス!とっても可愛い薔薇柄!mari様本当にありがとうございました。 

 

側面もとっても可愛い薔薇になってます。

さっそく、同じくキャス好きな次女に自慢しちゃった~~

 大好きなキャスに囲まれて、私の今週の週末が訪れました。

土曜日の午後は、一週間仕事を頑張った自分へのご褒美?として、次女と一緒に本屋さんやスタバに向かいます

毎週と言うわけではありませんが、時々のスタバでのコーヒータイムは好きです。

今日は、あーちゃんは、パパのM君とお留守番してくれたので、久々の母娘二人っきりのカフェタイムを短時間でしたが堪能しちゃった

そして、カフェタイムの後は、本屋へ。。。毎回色々な本をチェックしますが、今日はこの二冊を買いました。

エイジングバイブルって名前に惹かれついつい、買いましたが私の世代にピッタリの内容で参考になる事いっぱい

そして、もう一冊は「レース素材集」。これはパソコンの素材で、以前から欲しかった系の雑誌ですが、なかなか私好みの素材がなくって

いつも、ネットで見つけては四苦八苦?しながら色々な資料をつくっていました。

昨日教室通信を作ったばかりですが、次回の通信では是非この素材集を使って、今までと一味違った教室通信を作りたいわ~~

そう考えるだけで、もう気持ちはワクワク~~、、、こうした作業大好き~

 

可愛い素材一杯でしょ~~!!!

 

そして、これは(イギリス式・・・)↓少し前に購入した本ですが、mariママ様が以前紹介されているのを見て、私もすぐ欲しくなって買っちゃいました。出かける時、時間があるとバッグに入れて読んでいます。

そして、もう一冊は写真の本。私の父はとても写真が大好きだったのですが、私は父の様にいい写真が全然撮れないので、父を見習って、少しは研究したほうが。。。と思い買いました

ブログの方で、本当に素晴らしい写真の方がたくさん見えるので、何とか少しでも近づけたら。。。って思いでいっぱいな私

そして、これは、今度長女の所に行くときにもって行く長女用の本達。

もって行く前に、私もしっかりと読んでいかなくっちゃ~~~(笑)

オシャレな料理がいっぱい載ってるけど、相変わらず私は、ついつい和食ばかり。。。

雑誌の事ばかりになっちゃたけど、週末に色んな雑誌を読むのだ~~~い好きな私です

 ←←←←今日は、この可愛い~キャスの缶をクリックしてくださいね☆応援ありがとうございます


My Rose Tea Time and Music Time~♪♪

2011年08月13日 19時05分33秒 | 日記

今日から、6日間のお盆休み。。

自分の時間が持てる嬉しさが一杯の6日間

もちろんお盆ですので、色々な諸行事はありますけどね。。

 

そんなお休みのスタートは、現在産休中のYちゃん先生の代講レッスンをお願いしているCちゃん先生にいただいた『LUPICIA』のRose Teaで始まりました~。

LUPICIAのteaはよく飲んでいますが、RoseTeaは初めて。

軽井沢のお土産だそうです。 Cちゃんありがとうございます

薔薇の香りでいっぱいの紅茶、気分までとってもRichになっちゃいます

見てください、薔薇の花びらが入っているんですよ 

10年位前に買った、薔薇のTea Setで頂きました。 

そして、この紅茶が入っている缶も、素敵なピンクローズの絵が描かれていて、紅茶を頂いた後も、この缶は大切にとっておかなくっちゃ~~~。可愛すぎ~~~!!

そして、Cちゃんに頂いた、「丹波の黒太郎」。まろやかな甘さが私好み、豆大好きな私! 

そして、Hちゃんママから頂いた、ドイツ菓子。とっても美味しかったです。ありがとうございました。

 

6日間のお休みには、ゆっくり音楽でも聞こうと、注文しておいたCDが今日届きました。

Hirotaka Izumiさんのピアノソロアルバム「Foreever Purple」

もう一枚注文しましたが、一緒に届かなかったので、それも心待ちにしています。

エグザイルも好きですが、こうしたしっとりしたバラードピアノ演奏も大好きです。。。

 Izumiさんのピアノソロコンサートは、10年ほど前に長女と私と当時バンドのメンバーだったH-ちゃんと三人で聴きに行った事があり、長女も昔、発表会では演奏した事もあり、H-ちゃんは長女の結婚式で演奏してくれた事もあります。

そんな思いで深い曲も数曲入ったアルバム、これからじっくり聞きたいと思います。

美味しいTea、そして食べ物  それに好きな音楽  私にとって最高に素敵な時間です

 ←←←←今日は、この素敵な薔薇のTea缶をクリックしてくださいね☆


たまには、手抜きしなくっちゃ~~♪♪

2011年08月09日 23時49分38秒 | 日記

最近、発表会の曲選びや楽譜書きなどで、パソコンに座ってる時間が多くなって、食生活がちょっと乱れて来てる私

なんとか、八月中にみんなの曲を選びたくって、、、一人一人、弾きたい曲を選んであげたいし、、、、

私の教室は、みんなの弾きたい曲が中心の発表会なので、曲もバラエティーに富んでいま~す☆

そして、今回の発表会は、発表会当日の一か月前には、みんな仕上がって、教室リハーサルもしたいって思ってるので、楽譜も早く渡したいなって思ってます。

 

そんな中、野菜いっぱいの食事が食べたいのはやまやまだけど、時間もないし、たまには手抜き料理もいいよね~~~

って自分で納得させて(^^)今日の夕食は、、、スタバ主人も、海に仕事に行って不在中なのでちょうどいいよね~~

レッスン終わった後、もう食事を終えた次女と孫を誘ってスタバに行きました。

サンドウィッチは、あまり好きなほうじゃないけど、今日はラテもサンドウィッチもペロリ~~って。

でも、これえじゃぁ~栄養が足らないなって感じて、栄養補助食品と野菜ジュースもいただきました~(^^)

そして以前から、欲しいなって思っていた、冷え冷えタオル買いました。水にぬらして、使うタオルですが、果たしてずっと冷え冷えなのかしら???

明日の朝から使用してみよ~~っと。効果ありありかしら???次女も、旦那様のM君の為に買っていました。

それと、このタオル買ったお店に売っていた、可愛いノート。衝動買いしました。

何に使おうかなぁ~~??アンティークぽくって可愛いわぁ~

手抜き料理の話から、全然違う方向にいってしまっちゃった~~~これも暑さのせいね(爆)

 

そして、ブックマークの皆さんの所にもコメントなかなか残せなくってすいません。。

又お盆休みに、ゆっくり訪問させていただきます(今は読み逃げしてます・・・

 

しかし、、ショッピングセンターに出かけると、ついつい目的以外のものを買っちゃう私の癖。。。なおらないかしら。。。?

 ブログランキング参加しています。今日は、二人の孫をクリックしてくださいね☆☆☆


スマホカバーもやっぱりキャスで~♪♪

2011年08月05日 00時05分08秒 | 日記

昨日紹介した、スマホですが、ケースはお店に色々売っていましたが、私はやっぱり薔薇族としてはキャスがいいなぁ~~!

って事で、早速ネットで注文したら、今日届きました

大好きな薔薇柄ってだけでも、テンションUP

色々迷ったのですが、この柄が一番好きで、日本では発売されていないそうです!?

昨日は、ずいぶん慣れて来て、、、なんて偉そうな事言ってたのですが、今日はメール失敗や画像添付失敗など、色々やらかしてしまいました

でも、色々な事がパソコンの様に出来るので、とっても楽しみ

ケースが可愛いので、このケースを守るケースを手作りしようかなって言ったら次女があきれていました 

しばらくはスマホモード続きそう・・・・・

←←今日も大好きなキャス柄プリントをクリックしてくださいね~~