goo blog サービス終了のお知らせ 

クマさんのダイビング日記

ブログの引っ越し先が決まったら、お知らせします
スキューバ・ダイビングで行った沖縄、石垣島、白浜、お酒や街歩きの紹介

登美丘高校ミニ同窓会30

2025-05-21 15:24:40 | パーティー飲み会

梅雨入り前にグランドゴルフを開催。
案内図

コースはこんな感じ。
この日は暑かった。
写真は撮り忘れたけど、気配りの有志が冷たい飲み物を用意してくれた。

「うさぎさんチーム」「カメさんチーム」分かれてプレー。

長いところで50メートル、短いところで15メートル。

ホールポスト

ホールポストの中心にボールが当たると「チーン」と音が鳴る。
3本の支柱にボールが当たるとはじき返される。

接近

「うさぎさんチーム」「カメさんチーム」接近。

木陰で休憩

暑いのでプレー待ちの人は木陰で休憩。

緊張

「写真撮られたら緊張するわー」とのこと。

カップイン

赤ピンク色のボールはこの後カップイン。

食事

和食さとで食事。

談笑

食後の談笑タイム。

アンテナ

和食さとのすぐ横の堺市の防災センター屋上に棒状のアンテナらしき物が立ってた。

反省会

有志は、堺東の溝畑酒店で反省会。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登美丘高校ミニ同窓会29

2025-04-23 15:17:00 | パーティー飲み会

奈良の馬見丘陵公園(うまみきゅうりょうこうえん)を散歩。
場所的には法隆寺の南、約6㎞。

馬見丘陵公園中央口

馬見丘陵公園の中央口に集合。
広くて、北口、東口など、たくさんあるので、集合場所を間違えると大変。

馬見丘陵公園の案内模型

中央口にある公園館には馬見丘陵公園の案内模型などの展示物がある。

古墳の展示物

公園館には馬見丘陵公園の周辺の古墳の説明などの展示物もある。

赤いチューリップ

カーネーションのような赤いチューリップ。
カリヨンの丘には、たくさんのチューリップが満開。

たくさんのチューリップ

たくさんのチューリップが満開。

紅白のチューリップ

紅白のチューリップもある。

東屋

所々に休憩用の東屋(あずまや)がある。

電動カート

カリヨンの丘だけでも、かなり広いので、必要な方もいるでしょう。

謎の構造物

構造物か、モニュメントか、演出物か、分からない。

ネモフィラ

ネモフィラも満開。

桐(きり)

落葉高木樹、タンスやゲタに使われる。
花が咲くとは知らなかった。

オレンジと黄色

オレンジと黄色が華やかに見える。

霧南地湧金蓮(ウンナンチュウキンレン)

漢字から大体の意味が感じ取れるけど、地面から湧いてきた金色のハスという意味らしい。
日本では「耐寒バナナ」とも言う。

ブラックパーロット

ブラックパーロット(黒茶)と名前の表示があった。
花の先がギザギザになるのを、パーロット咲きというらしい。

赤白のチューリップ

名前は分からいオレンジ色のダリアのような花と、赤白のチューリップ、コントラストがきれい。

記念撮影

はいポーズ。

この後、皆で食事をしたけど、写真は撮り忘れた。

反省会

有志は、いつものように溝畑酒店と白熊で反省会。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県熊野で磯釣り

2025-03-26 06:00:00 | パーティー飲み会

三重県熊野で磯釣り

グレ釣り。
2月のミニ同窓会は延期になったので、スキーに参加せず、元気な同級生は三重県熊野で磯釣り。
その動画を送ってきた。
動画の一部を静止画にして投稿。

缶ビール

缶ビールがしっかり映ってる。
酒飲みの必須アイテム。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登美丘高校ミニ同窓会28

2025-03-18 07:37:01 | パーティー飲み会

ミニ同窓会は延期。

理由
ミニ同窓会のメンバーの内4人は、スキーに行った。
そのスキーに行ったメンバー4人が新型コロナウイルスに感染。
さらに、スキーに行かなかった内の1名は家庭内で帯状疱疹を発症。
計5名欠席のためミニ同窓会は延期。
私は社労士の用事があるので、スキーには不参加だった。


代わりに葛城山に行った時の写真をアップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺東で懇親会2025年その2

2025-02-23 06:00:00 | パーティー飲み会

社労士の用事で堺東へ行った。
用事の後、堺東で懇親会

大勢の人

九月八日という店の前に大勢の人。

ガシバル

この日はガシバルというイベントを開催してた。

チケット売り場

ガシバルのチケット売り場の写真を撮ってると、大勢の人がやって来た。
コブクロの黒田さんらしき人がチケット売り場に来た。
何の用件で来たのか知らんけど。

この後、社労士の用事。

にんにん

社労士の用事の後、にんにんで懇親会。

料理

次々と出てくる料理、その時は料理の名前を「わかった覚えとく」のつもり。
翌日になると記憶から消えてる。

カツオの藁焼きのたたき

これは覚えてる。

宴たけなわ

全体の雰囲気はこんな感じ。

アイスクリーム

たぶん、店長の似顔絵。

スナック

有志は社労士メンバーお気に入りのスナックへ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする