goo blog サービス終了のお知らせ 

クマゲラの鳥見日記   自然観察とバードウォッチングの記録

ブログ名は昔、白神山地で見たクマゲラに由来
2009年5月OCNブログ開設後、
2014年10月20日GOOに引越

朝一番の飛行機で帯広へ

2013年02月02日 | 旅行記

今週は帯広に出張した。

朝早かったので少し眠ってしまったのだが、気が付くと飛行機の窓から猪苗代湖と磐梯山、吾妻山、三陸の野田町~久慈市にかけての海岸線などが良く見えた。

Dscn8210猪苗代湖と磐梯山

1301298217吾妻山

8219吾妻小富士

1301298229三陸の野田から久慈

1301308436襟裳岬(帰りの飛行機から)

8480筑波山(帰りの飛行機から)

とかち帯広空港到着時の気温はマイナス11度だった。空港からは日高山脈が見えた。

1301308422とかち帯広空港

8409

Dscn8416日高山脈

足元は出張前に、滑らない加工がされている靴を買っていたので路面が凍結していても不安はなかった。出張中に、帯広郊外でゴジュウカラを見ることができた。

1301298274ゴジュウカラ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオハクチョウがいた | トップ | 紅梅が咲き始めた »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。