1月7日(月)
ダイヤモンド富士 八王子市緑町にて
PM15:35 山中湖の富士山は雲に覆われているようだし一瞬出かけるのを躊躇してしまう、
炬燵にもぐってのんびりしようかな~と思いつつもいつのまにか出かける準備をしている自分がいる。
八王子市緑町に辿り着くとPM16:00 富士山はクッキリと見えている
ヤッター
カメラマンもパラパラと少ないなと思っていたら
PM16:10頃にはにわかに人が増え始めました。
真ん中に沈んでくれました
大空に赤い飛行機雲
1月7日(月)
ダイヤモンド富士 八王子市緑町にて
PM15:35 山中湖の富士山は雲に覆われているようだし一瞬出かけるのを躊躇してしまう、
炬燵にもぐってのんびりしようかな~と思いつつもいつのまにか出かける準備をしている自分がいる。
八王子市緑町に辿り着くとPM16:00 富士山はクッキリと見えている
ヤッター
カメラマンもパラパラと少ないなと思っていたら
PM16:10頃にはにわかに人が増え始めました。
真ん中に沈んでくれました
大空に赤い飛行機雲
前日撮れなかったから、撮れてよかったですね。
私は母のケアハウスの帰り、近所の橋から富士山の姿も太陽も見えていたので、きっと撮れると思いました。
もう4時になっていましたので、撮影には行きませんでした・・・緑町に行けばお会いできましたね~
おめでとうございます。(と言いながら、一寸悔しい思いも・・・。この頃、必死で7日中仕上げの仕事をしてました・・。)
空の輝き、太陽の輪郭、そして光芒もキラリ! 手前の松も墓所が判り易く良いですよね!
凄い!
yopikoさんもどこかでダイヤを撮られたのではと思っておりましたが
お母様の所へ行かれていたのですね。
私には父も母も若い頃に亡くしたので会いに行けば会える家族を羨ましく思います。
家族が一番ですよね!
ダイヤが撮れたのはこの日は運が良かったと思っています。
宝くじと同じですよね
fumiーGさんお仕事お疲れ様です。
リタイヤされた方達は口を揃えて仕事をされている時が花だと!
fumiーGさんも自由に撮りに行けないダイヤだからこそ
撮れた時は喜びが大きいのでしょうね。
この日のダイヤは特別な設定をしなくても大丈夫な
撮りやすいダイヤでした。
光芒もキラリはfumiーGさんにおそわった焦点距離にしてからもう一度最大絞りにとのアドバイスで試して見ました。
お蔭様で長い光芒を出すことが出来ました。
有り難うございました。