goo blog サービス終了のお知らせ 

Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

毎月11日は11を線路に見立、鉄写同好会

2020-12-11 | 電車

12月11日(Fri.)2~13℃

2020/12/10 新型コロナ感染者は全国2971人東京都も602人と過去最多に、

感染者とともに重症者が増加を続けて「医療体制もひっ迫」し始めて感染経路は不明!

感染対策に留意しながら、穏やかに過ごしていけるようにありたいと思います。

 

毎月11日は11を線路に見立、鉄写同好会 

大塚堰場公園(おおつかせきばこうえん)にて

ダイヤモンド富士に行く時は、夕暮れ時のモノレールも楽しみのひとつです!

大塚堰場公園よりモノレールを!

 

京王線「平山城址駅」近くで三日月と電車!

 

写同好会入会ご希望の方は高橋さんの写真館まで!

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嵐のペイントデザイン~ネオ... | TOP | 朝の散策 虹色に輝く蜘蛛の糸 »
最新の画像もっと見る

4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2020-12-12 02:51:40
部活、お疲れ様です。^±^ノ

わあ、きれいですね。^±^ノ
モノレールに後光が射して、美しいですね。^±^
夜の京王線もきれいです。
平山城址公園駅ですか。
大昔(1990年代)、降りたことがあるような・・・。
返信する
おはようございます (41793310)
2020-12-12 09:06:31
素敵な光景、お写真ですね!
コロナで世の中ますます騒然としている中、
とても癒される風景だと思いました。
返信する
Unknown (Kmori)
2020-12-12 18:39:50
てくっぺさんへ
コメントありがとうございます。
モノレールは太陽と重なるわずかな時間でしたが、
丁度電車が通りラッキーでした。

平山城址陸橋からはダイヤの帰り夕焼け空が美しく急いで
行きましたが間に合わず、三日月を撮って帰宅です。
返信する
Unknown (Kmori)
2020-12-12 18:48:32
41793310さんへ
コメントありがとうございます。
ダイヤモンド富士に行くとダイヤだけでなく行った先々の光景も
楽しみにしています。

コロナ感染者は増える一方ですが、感染予防に留意しながら
終息を願っています。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。