goo blog サービス終了のお知らせ 

Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

国営昭和記念公園のチューリップ畑

2016-04-21 | 望遠レンズ70~200mm

4月22日(金)から11~18℃

関東ではヒノキ花粉が多く風邪にも似た症状に悩ませれています。

2016/04/18 国営昭和記念公園のチューリップ畑

午前のみお天気で午後から曇り空、時々ぽつりぽつりでした。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国営昭和記念公園 チューリ... | TOP | 八王子市 多摩森林科学園 ... »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (bara)
2016-04-22 15:35:05
わぁ~~♪ 
ムスカリの紫と色とりどりのチューリップ、可愛いですね~。

園内の小川が涼しげですね~。
緑に水に花・・最高です!

私・・ムスカリが好きなんですが、プランターでは翌年には咲かなくて・・・^^;;
返信する
baraさんへ (Kmori)
2016-04-26 01:18:21
コメント有難うございます。

ムスカリの紫、可愛かったですよ!
夢中になって撮りましたが最近UPが遅れ遅れになっています。
私もプランターで球根を植えていると年々小さくなって
しまいました。
きっと育て方のコツなどがあるのでしょうね!
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。