goo blog サービス終了のお知らせ 

Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

ツアーのお宿は『上越グリーンプラザホテル』

2018-09-18 | 花火 HANABI

9月18日(Tues) 15~24℃

2018/09/10~11『片貝まつり花火大会 八海山ロープウェーで空中散歩と星峠の棚田』

ツアー2日間に行って来ました! その5

 

ツアーのお宿は『上越グリーンプラザホテル』は他にも苗場や白馬、各地にあり、

以前は会員制リゾートホテルでまだ建物も新しく、会社のスキー旅行や社員旅行で

利用したとても懐かしいホテル、建物も歴史を刻み感慨深いものが! 

 

 

 

 

 

バイキングの朝食を済ませてから『星峠の棚田』へと向かいます。

 

バスが見えなくなるまでホテルの方は手を振ってお見送りを!(走るバスの車窓より!)

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八海山ロープウェーで空中散... | TOP | 星峠の棚田~by空倶楽部 »
最新の画像もっと見る

4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サイモン)
2018-09-18 19:26:45
こんばんは☆

冬場には賑わうリゾートホテル。
こういう時期に使うのも贅沢感がジックリ味わえそうです。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2018-09-18 20:37:56
小生は柏崎出身なので小千谷・十日町はよく行っております。八海山も越後三山も登り魚沼の大ファンです。先日の3連休は最終日はいい天気になったなあと思ったら関東は夕方に大豪雨に見舞われました。昨日も夕方は天候不安定でした。でもだいぶ涼しくなってきたので秋が少しずつ深まりつつあることを感じます。
返信する
こんばんは (41793310)
2018-09-18 21:13:05
歴史を感じさせる重厚な佇まい。
素敵なホテルですね!
以前に利用された思い出が蘇りましたね。
返信する
Unknown (Kmori)
2018-09-18 21:50:14
サイモンさん、ローリングウエストさん、41793310さんへ

コメントありがとうございます。

リゾートホテル、当時は年間使用料もそれなりに払っての利用、
会社のスキー旅行や慰安旅行にも利用していました。
今回1泊2日のツアーで低料金、申し訳ない気持ちになるほどでした。

1室が広いのでノビノビできました。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。