Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

神代植物公園&ジュビリー・セレブレーション~雑草倶楽部の日

2022-12-25 | 雑草倶楽部

12月25日(San.)-2~10℃

毎月25日は雑草倶楽部の日

雑草倶楽部今年最後の月となりました!

今月もじっくりと草花と向き合う事が出来ずに

お花で参加です~~

来年は雑草達の逞しさに負けないように出来る範囲で時間を作って頑張ります。

お世話をして頂いた喜サンタさん・snap-k さんありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

今年5月にお迎えしたバラの花『ジュビリー・セレブレーション』

イギリスのエリザベス女王即位50周年(Queen’s Golden Jubilee)を記念して命名されたバラです。

真夏も絶え間なく咲き続け、最後の1輪は12月22日まで咲き感動を与えてくれました!

高貴で華やかひと際いい香りを放ちエリザベス女王そのものような素敵なバラのお花です。

大輪で盛り上がった花は、花弁の裏をほのかな金色に染めた美しく鮮やかなサーモンピンク色

 

甘い果実のようなバラの香りに爽やかなレモンとラズベリーの香りがほのかに漂います。

強健 樹形120×120cm

 

ここからは神代植物公園で!

 

睡蓮は温室にて

 

花と葉が同時に出るという珍しいケース、世界2例目になるかと

大勢の人が行かれ『ショクダイオオコンニャク』12月14日はまだ蕾でしたが

20日に花開いたと~~

 

雑草倶楽部の日はメンバーの皆さんが午後8時に一斉に

季節の草花をUP致します。

雑草倶楽部にご興味のある方は 喜サンタさん・snap-k さんのブログまで!

喜サンタさん

snap-K さん
yopiko さん
hiragi さん
オードリー さん
てくっぺ さん
まこちゃん さん
chacha〇 さん
gocci55 さん
nozo さん
tanega島 さん

 

kugoo_2011 さんが 2021年12月25日 に書かれた記事をお届けします。
 
鬼女蘭(きじょらん)~ 雑草倶楽部の日
12月25日(Sat.)から  3~15℃今年、最後の雑草俱楽部、大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください~~♪ 毎月25日は雑草倶楽部の日高尾山で出会えた鬼女蘭(きじょらん)林の中に生えるつる性の多年草、熟した実がはじけ、長い白い毛の生えた種が出......
>続きを読む
 
 

ポチッとクリック応援よろしくお願いします(^^♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする