goo blog サービス終了のお知らせ 

Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

オーストリア~ザルツブルグのクリスマスマーケット~

2012-12-24 | 中欧5ヵ国周遊

12月24日(月) 良いお天気に恵まれました。

第4月曜日は似顔絵会の同好会、今年も最後の集まりと午後から忘年会  

 

 旅の続きはザルツブルグのクリスマスマーケット   

祝祭劇場

メンヒスベルクの岩盤を55,000m³ もくり抜いて建築された。ステージの大きさは世界最大級

大ホール、小ホール、フェルゼンライトシューレFelsenreitschuleの3つの会場からなっています

ザルツブルグ音楽祭は7月下旬から8月末までの

世界中のセレブも集まるというヨーロッパ最大のクラシック音楽祭

約1か月間に渡り開催され街、全体が音楽一色に染まります

岩山をくりぬいて作られたホールは「サウンドオブミュージック」でのクライマックス、

トラップ一家が歌い優勝し、そしてナチスの手から逃げた場所でもあります。

民族衣装

狭い路地を歩いて

クリスマスマーケット会場に向かいます。

クリスマスマーケットで箒にのった魔女を記念に購入

顔は木彫りで高さ50Cm位のハンドメイド作品  白い石は岩塩

楽しみにしていた焼き栗を買って  アツアツのうちに食べると香ばしい美味しさ

ひづめの音が鳴り響きます。

ホーエンザルツブルク城

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9日間の中欧5カ国周遊の旅~ザルツブルグ~

2012-12-24 | 中欧5ヵ国周遊

ミラベル庭園

新市街地に1606年にディートリヒ大司教が愛人サロメ・アルトと

その子供たちのため建てた宮殿

サウンドオブミュージックの撮影場所としても有名です。

お花の時期ですと花壇と噴水、庭木などが配された美しい庭園

以前、訪れた秋の紅葉も美しかったですが、雪に覆われた姿もとても美しい。

振り返るとホーエンザルツブルク城が

ザルツブルグは 世界で最も美し都市のひとつといわれています。

朝焼けと雪化粧の街並みは凛とした空気が漂い寒さを忘れる美しさでした。

少しUPで  

ダルツァハ川沿いの街並み

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする