12月24日(月) 良いお天気に恵まれました。
第4月曜日は似顔絵会の同好会、今年も最後の集まりと午後から忘年会
旅の続きはザルツブルグのクリスマスマーケット
祝祭劇場
メンヒスベルクの岩盤を55,000m³ もくり抜いて建築された。ステージの大きさは世界最大級
大ホール、小ホール、フェルゼンライトシューレFelsenreitschuleの3つの会場からなっています
ザルツブルグ音楽祭は7月下旬から8月末までの
世界中のセレブも集まるというヨーロッパ最大のクラシック音楽祭
約1か月間に渡り開催され街、全体が音楽一色に染まります
岩山をくりぬいて作られたホールは「サウンドオブミュージック」でのクライマックス、
トラップ一家が歌い優勝し、そしてナチスの手から逃げた場所でもあります。
民族衣装
狭い路地を歩いて
クリスマスマーケット会場に向かいます。
クリスマスマーケットで箒にのった魔女を記念に購入
顔は木彫りで高さ50Cm位のハンドメイド作品 白い石は岩塩
楽しみにしていた焼き栗を買って アツアツのうちに食べると香ばしい美味しさ
ひづめの音が鳴り響きます。
ホーエンザルツブルク城