11月7日(土)から夕方は
午前は山田小のタブレット講座へ午後は映像802さんのビデオフェスタ802へ
ビデオフェスタ802 は先輩方々の素晴らしい映像が上映され感動のひと時でした。
北野市民センターまでご足労頂いたパソコン仲間の諸先輩、有難うございました。
昨日の稲村ヶ崎の夕暮れ!
空も海も夕焼け色に染まりました。
11月7日(土)から夕方は
午前は山田小のタブレット講座へ午後は映像802さんのビデオフェスタ802へ
ビデオフェスタ802 は先輩方々の素晴らしい映像が上映され感動のひと時でした。
北野市民センターまでご足労頂いたパソコン仲間の諸先輩、有難うございました。
昨日の稲村ヶ崎の夕暮れ!
空も海も夕焼け色に染まりました。
9月21日(月)
青空の中、いいわし雲が広がってとても綺麗でした!
カメラを持って外に出て見るとすっかり違う雲に変わっていました!
昨日の夕暮れ時、少し焼けました!
足元にはキノコも!
長雨のせいで今年はキノコを良く見かけます。
8月6日(木)36度
連日暑い日が続いております。ついつい冷たい飲料水に頼ってしまいます。 17:41
東の空に薄い紫の帯が綺麗でした、
広い範囲で広がった紫の帯が見える所を散策しながら捜しましたが、
電線が入ってしまい良い所を探しきれませんでした!
夕暮れ時の空模様 18:28
7月28日(火)33度
夕焼け空強化月間 2015/07/28 17:03
自宅からの夕焼け空 晴れてはいたのですが夕方は霞んだようなグレーのお空、
焼けないだろうと思ってノンビリとしていましたが一瞬だけ輝きました。
Sony RX100 夕焼け空に設定
いつも気になっていましたがこちらはCANON6Dで、同じ空なのに
夕焼け空の際にブルーが強く出てしまい戸惑う事も度々です。(ホワイトバランス 曇り)
7月20日~29日の ~by空倶楽部 前日まで毎日夕焼け空を してきましたが、
今回で夕焼け空強化月間は最終回となりました。
長い間のお付き合い有難うございました。
~
7月27日(月)
7時前後の空を見る事は出来ませんでした おそらく焼けていないような気がします。
夕焼け空強化月間
そんな訳で7月19日(日)の蔵出しになります
3連続休暇の中日 じーっとしていても目に汗が流れ込むような暑い一日でした。
夕刻には夕焼空が広がり、空の色の変化を楽しめました!
もしかしたらやけるかなと18:22に一枚カシャリ!
18:49 黄金色に輝き始めました!
19:09 パノラマ加工をして見ました!
19:19 もう少しグレーがかった雲ですが、私のカメラではいつも青色が強く出てしまいます。
最近夕焼け空が、連日続くので夕焼け空、強化月間として
7月29日の ~by空倶楽部 まで毎日夕焼けを して行きたいと思います。
7月26日(日)
夕焼け強化月間!
雲の少なく陽射しも弱めの為、少しだけしか焼けませんでした。自宅より19:08
昨日の館林手筒花火大会、会場よりのお空! 18:23
最近夕焼け空が、連日続くので夕焼け空、強化月間として
7月29日の ~by空倶楽部 まで毎日 して行きたいと思います。
7月25日(土)
夕焼け強化月間!
館林、手筒花火会場より! 19:05
19:05
19:11
最近夕焼け空が、連日続くので夕焼け空、強化月間として
7月29日の ~by空倶楽部 まで毎日 して行きたいと思います。