goo blog サービス終了のお知らせ 

くちなしの花

氷川きよしさんが大好きです。
氷川きよしさんのこと、孫のこと、旅のこと、おうちのこと
日々のことなどを綴っています。

HKのど自慢予選会♪

2013-07-04 23:01:06 | インポート
蒸し暑いのなんのってもう~たまらない~我慢できない~エアコンふる回転
頭が悪い上に輪をかけて頭がクルリンパーになりそう
氷川きよしさんのシングル♪しぐれの港の「第4回 HKのど自慢!」
<A賞;カラオケ大会>の予選会が終了したみたいですね。
さきほど、友人の知人が応募して、テープ審査を通過して、東京まで行ってきたと
お電話をいただきました。びっくりしました I子さん
テープの応募は、3000人。その中から、60人が選出され、東京で審査があったそうです。
本選出場者は、歌が上手いとかではなくて、10代、20代、30代、40代------------------と
年齢別に、10人のかたが選ばれたそうです。去年だったと思いますが、優勝したあの小学生の
男の子も来てたそうですが、残念ながら選外でした。
1130648
I子さん。お疲れさまでした。テープ審査合格ということは、歌がお上手なんだと思います。
一度、ゆっくりカラオケで聴かせてくださいね。
私は、7月24日(水)の本選観覧に応募しました。ギリギリまで応募ハガキが見つからず
必死で探しました。ふぅぅぅ~~~意外なところから出てきました。間に合って良かったです。
一回くらい当たりますように・・・パンパンパン二礼三拍手。神頼みです




Diary

2013-07-03 23:01:59 | インポート
朝、9時の予約でひさしぶりに美容院へ行ってきましたバスに乗らずに30分歩きました。
ほんとひさしぶり過ぎて、スタッフの皆さんから、〇〇さん、2月以来来られてませんね!
って言われて髪を、6センチ、カットしてもらって、ゆる~くパーマをかけてもらい、
ヘアマニキュアをして、要した時間が、4時間。相変わらず、きよしくんの話で
盛り上がります。。。というより盛り上げてくださるのです。
週刊誌もたくさん、見てきました
髪の毛も短くなり、サザエさんみたいな頭のまま、ふた駅、JRに乗って、友人と待ち合わせ
の図書館まで。
新しくできた、魚河岸のお寿司屋さんで、遅いランチを
1140979
お店の外は平日なのに行列ができています。
1140972
明石市や淡路の海が近いこともあってネタは新鮮で大きくて美味しかった。
隣の人が明石産の蒸し穴子の炙りを食べていたので、蒸し穴子と、沖縄産の海ぶどうの
お寿司を追加しました。カロリーオーバー最近、外食が続いています。
帰り、夕方の4時半頃から急に雷雨と突風が吹き荒れて傘も役に立たないくらいでした。
カロリーオーバーなので駅から自宅まで歩くつもりがバスに乗ってしまいました。
そこのあなたあかんね~誘惑に負けるわたし・・・あかん




きよメール【7月1日号】

2013-07-02 22:41:42 | インポート
ものすごい風が吹き荒れています今晩から明日にかけて雨模様らしいです
昨日、きよメール【7月1日号】が届きました。
7月に入り、相変わらずむし暑さが続いていますが、皆様、お元気でお過ごしですか?
昨日、明治座での「氷川きよし特別公演 銭形平次~きよしの平次 立志編~
氷川きよしコンサート 2013 in 明治座」は、千秋楽まで無事に終了させて頂きました。
全国のファンの皆様、1ヵ月間本当にありがとうございました!
おかげをもちまして、体調を崩すこともなく、元気に舞台をつとめることができました。
公演期間中、たくさんのお手紙や差し入れ、プレゼントを頂戴致しまして、心より感謝を
申し上げます。皆様の励まし、心に染みました。元気が出ました!
いよいよ、15周年に向けての大切な今年後半に突入致します。
8月28日(水)には新曲「満天の瞳(ほし)を発売させて頂きます。全力で頑張りますので
これからも応援をよろしくお願い致します!!
僕と一緒に前へ、前へ、歩いていきましょう!      氷川きよし
20111130883
きよしくん、ほんとうにおめでとうございます!!
15周年には必ず、上京するつもりです。
それと・・・今日は、びっくりするニュースが飛び込んできました。
フィギュアスケートの安藤美姫さんが、ママになられたことです。
1150013
来年のソチオリンピックに向けて頑張られているようです。
ミキティー!おめでとうございます!頑張ってください!Sponichi Annex



7月になりました☆

2013-07-01 09:35:44 | インポート
はやいもので、もう、7月梅雨は何処へ行ったやら・・・朝からカンカン照りです
昨日まで、氷川きよしさんの明治座の話題でいっぱいでした。
みいちゃん色々ありがとうございました。
・・・・・そこのあなたいよいよ奈良コンサートが近づいてきましたよ
     Cid_292c78892ecc44b69218e4cddce0bb6
いつも、ブログに訪問してくださっている広島の「おとめさん」ちの
クッキーちゃんマミーちゃんきなこちゃんでーーーす。
いつもどうしてこんなにお行儀が良くて可愛いのでしょうか。ママの躾が良いのでしょうね。
胸がキュンキュンします。きよしくんに対しての胸キュンとはちょっと違う胸キュンです
抱きしめたい
      114098713
姪っ子の愛犬*ぶっち*です隣にいるのは、いつも仲良しの「マリン」ちゃんです。
とっても美人です。
さあ~今月も元気で頑張りまっしょい今から、駅までウオーキングしながら
友達とランチしてきます。因みに駅までは、3000歩弱です



明治座・千秋楽

2013-06-30 23:14:29 | インポート

明治座創業140周年記念ファイナル

「氷川きよし特別公演~銭形平次~きよしの平次 立志編~」の公演も大盛況のもと

今日、千秋楽の幕を閉じたそうです。

氷川きよしさん、おめでとうございますそしてお疲れさまでした

35929367_o3 P1140980_3

今日、観劇に行かれた横浜の みいちゃんから連絡をいただきました。

みいちゃんもお疲れさまでした。ありがとうございます。

みいちゃんから『今日、無事に千秋楽を迎えました。きよし君、おめでとうございます。

そしてお疲れさまでした。お芝居で、平次さんは最後の回ということで「元気でいてください」と

相手の方にアドリブ。誰に言ったかは全部は覚えていませんが、最後の花見の場面では、子役の

男の子にも優しくお話していました。たとえ涙が出ても台詞を噛みしめるようにしっかりと言ってました。

また、アドリブの一部の話です。平次さんが考えながら帰宅した時に、舞台スレスレまで歩いたり

やはり時間をかけて座敷に上がる前や上がってから、笹野様や、おっかさんと何度も顔を見て

いたり・・・笹野様は「今日は最後だから(小さく笑いながら)ぽそりと言いました。

奥庭でのシーンで、いつもの腕を捲って、プーッとする回数が何回か・・・その度に、八五郎が

ずっこけるのですが、あまりにも、きよし君が続けてて、急に止めた時は「やらないのかよ」

すかさずもう一度「プーッ。おしまい。」このやりとりが長いので、おっかさんが「石臼を引いてて

腰が痛くなった。」と立ち上がった時には腰を曲げていました。(みなさん笑っていました。)

浪花屋お吉が逃げる時には「最後だから一緒に逃げよう」と言ってき喜助と手を繋いで行きました。

コンサートでは、いつもに増して元気な様子でした。西寄さんと稽古からのお話で、西寄さんが

涙ぐんでしまいました。きよし君は公演中に、3キロ痩せて、話ながらズボンを上げていました。

新曲の告知は、ファンの前でしたいと言い、歌詞を披露してくれました。♪虹色のバイヨンの時

今日だけバンドさんもピンクの眼鏡をかけて演奏していました。♪情熱のマリアッチでは、きよし君

は、ブレザーと一緒にネクタイもワイルドに外してしまいました。♪きよしのズンドコ節が終わっても

明るくならずに、いったん下りた幕が上がったら、ステージと階段上には、きよし君を真ん中に

共演者さんが、ずらりと並んでいます。前列の主なキャストさんを西寄さんが紹介しました。

一ヶ月半、一緒に過ごした家族みたいな “縁” を大事にしたいと言っていました。

涙ぐんでもしっかりお芝居をした、きよし君は逞しく感じます。』・・・みいちゃんからでした。

この、6月は、みいちゃんからのレポや、テレビのワイドショー、週刊誌などで、明治座の様子を

知ることが出来ました。一年の半分が終わりました。

きよしくん、ゆっくりと休んでくださいませ。

あと、3週間ほどで奈良コンサートです。DVDの発売日も楽しみにしています。

1140904


満天の瞳(ほし)

2013-06-29 23:08:46 | インポート
最近、出かけることが多くて、昼も夜も外食が続いています。
外食は、ダイエットのことを気にせず、美味しい物は美味しい!とカロリーの高い物ばかり
食べていますあっ!万歩計の数字はかなりカウントしていますあっという間に
5千歩~6千歩。それからの数値は、なかなか上がりません。これだけは続けます。
一昨日、氷川きよしさん、ファンクラブの会報が届きました
嬉しいお便りが・・・待望の新曲!!2013年第2弾シングル 8月28日(水)発売!!
Aタイプ♪満天の瞳(ほし) C/W ♪一陣の風
Bタイプ♪満天の瞳(ほし) C/W ♪雨降り坂道
8月29日と、30日、神戸国際会館コンサートの前日の発売です。
二重の喜びです。
曲名を見たとき、きよしくんがデビュー、間もないころNHK「まんてん」という朝ドラに
出演されました。宮地真緒さんが、宇宙飛行士を目指す「まんてん役」そのお兄ちゃん役
が、きよしくんでした。毎朝、欠かさず楽しみに見ていました。
♪満天の瞳(まんてんのほし)きよしくんの写真やテレビを見ていると、きよしくんの瞳に
キラキラと星が出来ます。とても綺麗な瞳をしています。
102029713
明治座、劇場公演も明日、千秋楽を迎えます。
氷川平次さん、明日、ひと公演、素晴らしい舞台にしてくださいね。


明治座・みいちゃんレポ

2013-06-27 21:06:09 | インポート
昨日は雨、嵐の中、遊びに行きました。傘をさした、こんなわたしを我ながら呆れながら歩きました。
今日は嵐も雨も止み涼しい一日でした
明治座・氷川きよし特別公演もあと、3日、4公演となりました。
正直、わたしのブログも、6月は、独りよがりの趣味の話題などで埋め尽くす感じでしたが・・・
横浜の みいちゃんや、ブログに訪問してくださっている「すみれ」さんから明治座の楽しい
お話を聞かせていただいたお陰さまで、きよしくんの話題が途切れることなく続きました。
本当にありがとうございます。謝謝
1140894
一昨日、観劇に行かれた横浜の みいちゃんからです。
『昼と夜の部、ミックスです。昼の部は三階席から全景を見ました。三階席はニ列だけなので
ニ列目で立っているお客様が多くて、きよし君は、いっぱい見て声をかけてくれました。
夜のお芝居で平次さん「あいにく桜餅は苦手なんです。」の台詞が抜けました。
一昨日は植木ハサミは壊れませんでした。「藁をこうして編んだアレを」を連発し、植木屋親方の
台詞が、いつの頃からか「みんなで楽しく暮らしましょう」が「みんなで石臼を引こうか」になって
います。考え事しながら帰宅するのですが、草履を脱ぐ石を通り過ぎて、おっかさんが
「行き過ぎてるよ」みんな笑っています。役者さん笑いをこらえていました。
特に夜の部のコンサートは圧巻でした。すべての歌に、力強い歌唱力。息をのむ迫力でした。
圧倒されました。初めての三階席からは全景が見られて違う感動を受けました。
コンサートでは、きよし君が階段上で歌う時、スポットライトをあびた、きよし君の後ろに、二人
の、きよし君(影)がいて、あたかも、3人で動いている様でした。面白かったです。
前後しますが、迷子の子供達と、きよし君の触れ合いが羨ましいですなぁ(笑)平次さん風?』
1140785
みいちゃん。ありがとうございましたあと千秋楽の日の観劇ですね。
また感動のお話をお待ちしております。
きよしくんも、あと、3日、4公演となりました。頑張ってこられました。あともう少し頑張ってください。
昨日、11月のツアーコンサートの結果が届きました。氷川人気はまだまだ息が長く健在だと
痛感させられました。すごいです






歌サイコーでした♪

2013-06-25 23:38:26 | インポート
今日は一日、曇り空でした。明日からまた大雨の予報が出ています。
広島県の崖崩れのニュースを見て・・・大丈夫だったでしょうか?
明治座「氷川きよし特別公演」もあと僅かになりました。
横浜の みいちゃんが観劇の帰り電車の中から連絡をくださいました。
『きよし君の入り待ちに間に合いました。きよし君、疲れているけど頑張りますと言って
ました。歌、サイコーでした
みいちゃん、いつもありがとうございます。
1140805
       114081913
氷川平次さんも、千秋楽まであと、4日、6公演になりました。
明日は休演日です。ゆっくりおやすみください。
明治座で歌った、ニューアルバムの曲、来月の奈良コンサートで歌ってくださるのを
楽しみにお待ちしています。きよしくん





THE Gerdens♪

2013-06-24 17:42:43 | インポート
今日は一日、曇り空でした
6月24日、美空ひばりさんの命日です。はやいもので、24年。
レバンテーホールで行われた「THE Gerdens」のバンドライブに行ってきました。
1140064
1140968
美空ひばりさんの名曲を次々と、ジャズ風などにアレンジして演奏。
川の流れのように。悲しい酒。真っ赤な太陽。愛燦燦。柔などなど。
コーヒールンバの演奏の時は会場も私もノリノリでした。
やはり生で聴くバンド演奏は最高です。右側のリードギターのかた、カッコ良くて素敵でした。




Happy Wedding

2013-06-22 21:04:53 | インポート
台風一過、爽やかな晴れの一日でした。窓から優しい風が涼やかに心地よく入ってきます。
梅雨の中休みです。
いつも、ブログに訪問してくださっている、ももちゃんちの息子さんが、今日、グアムで結婚式
を挙げられました。最近、おめでたいことが続いていてとっても嬉しいことです。
Photo Happy Wedding.Happy Marriege I'm Very Happy for you!
お祝いに、讃美歌 312 を歌わせていただきます♪Small
讃美歌312広告はスキップして私のブログに訪問してくださった方、一緒に歌ってくださいませ。
いつくしみ深き 友なるイェスは 罪と憂いを とり去りたもう 
      心の嘆きを 包まず述べて などかは下ろさぬ 負える重荷を
いつくしみ深き 友なるイェスは われらの弱きを 知りて憐れむ
      悩みかなしみに 沈めるときも 祈りにこたえて 慰めたまわん アーメン
讃美歌 Ⅱー147
こがねの城を 経めぐるとも わが家にまさる 住まいはなし
    したしきおもわ 浮かぶところ わが家のほかに あるべきかは
           ホーム・ホーム  スゥイート・スゥイート・ホーム めぐみあふるる 愛の家よ
Smallcah5pzxh 結びに・・・新郎、新婦のお二人さま、今日のこの思いを生涯忘れず
共に手を携えて良き人生を歩いていってくださいませ。
ももちゃん!ほんとうにおめでとうございます!