goo blog サービス終了のお知らせ 

木蓮☆つれづれなるままに

日々の出来事を私「木蓮」がこころに思うがままに自由に書き連ねます。
ま、木蓮の木蓮による誰のため??ってか?

気分良くやってたらさ、こんなんでさぁ・・・なんじゃそりゃ!?

2006-10-09 17:36:27 | 社会
今日は、
3連休のうちで一番天気が穏やかだった。

朝5時半からおきているオイラ。

日課のrunを終えて、

天気もいいし、布団干しだ!

と布団を干して、

そだ、換気扇!

と台所の換気扇をはずして、お掃除お掃除。

うーん、ほんと久々に2つとも休みになると、
ほったらかしておいたものを片付けるには絶好の天気。

そのついでに、
ネコの額ほどくらいの庭の草むしり。

ネコの額ほどしかないんだから、たいしたこと無いと思うだろうが、
そうは問屋が卸さない!んだな。

結構、生えてるんだ、あっちゃこっちゃ・・・
それに、見て見ぬふりしてきて、
溜め込んでた・・・ってのも要因。

ま、悪いのはオイラなんだけどね。

って、
いやあ、いいてんきだよね・・・

なんて、一息ついてコーヒーブレイクしてた、
ちょうどそのころ・・・

<北朝鮮>核実験を実施 中央通信報道 地震波も探知

やっちゃったかぁ、北朝鮮!?
ちょっと早めのお昼を食べていたら、
テレビから、ピッピッ!と速報を知らせる音が・・・

はぁ?

と思っていたら、
韓国の報道から北朝鮮で核実験が行なわれた模様・・・

うわっ・・・

将軍様のご乱心か?
やりゃあ、総スカん食らうっていうのわかってただろうが。
これでまた1国「核保有国」を作ってしまったってか??

冗談じゃないよ。
日本が危ないなんてこともあるけどさ、
隣の韓国だって、
反対側の中国だって、地図上で言うところの左に位置するロシアだって、
みんな、隣接してんだよ。
あの将軍様んとこと。

どーすんのよ?

怖すぎて公開危機、米ホラー映画

怖すぎて?公開危機??

だったら、そんなもん、
作るなよ!
公開できなかったら、素も子もないじゃんねえ・・・

今日の( ..)φメモメモ

2006-10-09 13:42:45 | スポーツ
今日   :   9.0km
トータル :  59.0km
       

3連休のうちで
一番今日が、風も無くおだやか~って感じ。

今日は、
仕事場も出稼ぎ場もお休み。
うーん、ラッキー

でも
たんぽぽのやつが、
朝5時半におねがいね~

何でも駅伝の試走で
山梨市の「万力公園」にいくからだそうな。

えー、せっかくのお休みで、
ゆっくり寝ていたいのに・・・

平凡な夢はこうして
もろくも敗れ去ったわけだ。

で、6時10分には出かけてしまい、
寝るにはなんかな・・・

となれば、runしかなく・・・

あー、今日も小一時間走ってきてしまった。

これのせいで・・・

2006-10-08 15:31:01 | 日記
なんで、今日はいまだかつて無い距離を踏んでしまったか?

要するに・・・
これだ



この「増穂IC」ってのがどこにあるか?
っていう素朴な疑問だったわけだ。

このあたりの人からすると、
市川か増穂・・・
結構もめるそうだ。

ま、いわゆる「パワーゲーム」ってやつ?

だったら、
「綱引き」でもやって、毎年どっちがどっちで
境界線でもひっぱりあってりゃ、話題性があって面白いだろうけど。

牛肉問題(別な意味でね)などで、出直し町長選なんかやってるんだから、
どうしようもないわけだ。

かたや、
南アルプス市に入りたいの一点張りの増穂。
鰍沢との合併協議会では毎度毎度平行線で・・・

南アルプスも税制厳しいし、
ムリじゃないかな?って思うんだけどさ。

是が非でも・・・
うーん、ここまでくると
「怨念」ってかぁ~(恐)



ずーっと高架橋で作られていた高速道路が、
坪川大橋をわたりきったころには、
土手と合流して、双葉ジャンクションから初めて
地上に降りた天使??んじゃなくって、道路だ。



たぶん、ここがインターの入り口なんだろうな。
通行証の持ってない人は立ち入り厳禁って書いてあった。

この位置だと、すぐ突き当たってしまうんだけど、
こっからさきは、どうやって身延へ行くんだろう?
どうやって、清水にぶつかっていくんだろう?

と素朴な疑問・・・



げー、
好奇心で走ってきちゃって、さー大変。
もどらなくっちゃだわさぁ・・・

と、愕然と遠くに見える坪川大橋を見つめているオイラ。



ね、
この「鹿くん」が説明してるでしょ?!
清水とぶつかるって。

双葉ジャンクションから、12月になれば増穂まではつながったんだけどさ、
ここから先が難所らしい。

せめて身延くらいまでは行きたいよね・・・
って思うのはオイラだけか?



そうそう、
忘れもしない3年前の夏、
マラソンをするやつは、日本をだめにする!
って訳わかんない警備員に吼えられたんだな、この場所で。

なんで、オメェに怒鳴られにゃあ イカンだ!
と、ものすごく腹が立って・・・
その話を旦那にしたら、
そいつ、キケンだからそんなところまで走っていくな!
と怒られて以来、行かなかったんだ・・・



こっちにいくと、
増穂町ってところに行く。
ここは、「ゆず」と「ラ・フランス」が有名だそうな。



傾斜角度5%ってわかんねぇ・・・

とブチブチ思いながら、来た道を戻っていく途中で、
なにやらゼッケンをつけた怪しいグループが何組も何組も・・・

ありゃあ、なんだ?何かのイベントかぁ?

最近「歩け歩け運動」やら「○○ウォークラリー」などといって、
歩いているイベントがあるようだ。その一環かな?



ちょうど坪川大橋のてっぺんに来たところ。
北に向かって写真を撮る。
奥に見えるのが八ヶ岳。
下に広がって見えるのは、南アルプス市街?かな
などと思いながら、ヘーコラ、ヘーコラ・・・

という、朝のrunだったわけなんだな・・・

今日の( ..)φメモメモ

2006-10-08 14:27:11 | スポーツ
今日   :  12.0km
トータル :  50.0km
       

こんにちは~
今日は風がとっても強い、昼下がり午後2時を回っています。

閻魔はなぜ仕事をしないんでしょうか?
寝てやがる・・・

オイラに、仕事押し付けてよぉ・・・
ケリ入れてぇ~・・・



今朝、起き抜けに撮った写真です。
朝5時50分。
随分と日の出も遅くなってきました。
オイラの起床時間も・・・(汗)



6時を少し回ったころには、

今日の生みたて、生まれたて~ 

このときはまだ風がソヨソヨ・・・
だったんだな。これが。

今日はなんとなく気分も良いし、
天気もよいし・・・と携帯カメラを片手にテレテレと走っていた・・・

上を見ると、
「中部横断自動車道」
いつ開通だっけか?
増穂ICってどこだろう?
とふつふつと疑問がわいてきて、

時間もあるし、増穂ICがどこか?調べに行くじゃん!

って・・・

そうしたら、こんな距離まで走ってしまったという・・・

げ?何だかな・・・

あ、閻魔のヤツ
やっとおきてきやがった。

でも、仕事終わってるもんねぇ・・・




富士の高嶺に

2006-10-07 20:58:38 | 今が旬!な話
久しぶり晴れましたので、
外の空気も澄んでおります。

皆さんのところは、
どうですか?

お月様。
見られますでしょうか?

私のところ?
もち!
good

昨日の分を挽回してたのしみましょう!


仕事場から見えた富士です。

あやしい・・・
と思って写真を撮ってみました。



何が?
この時期になると、
富士山に雪が降るんです。
結構、こちらも冷たい雨が降っていましたから、
これは、ひょっとすると、ひょっとして・・・

山頂までは見えなかったのですが、
ゆうがた、裾野が見えて・・・


しかし、また
ソフトクリームみたいに山頂から5合目にかけて、
渦状の雲に覆われてしまって、見えずじまいになってしまいました。

仕事の帰り、
ラジオから
「富士山に初雪が降ったそうです」ということでした。

やっぱり・・・

富士山はいよいよ
冬モードに入ったようです。

知ったかぶりするなぁ~

2006-10-07 18:05:14 | ひとりごと
今朝のチラシをみて一言。

なんでも今度「起業家セミナー」って言うのがあるっていう内容のチラシだったんだ。

それは4回くらいの講義なんだけど、
そのうちの1回に「ブログで起業・・・」(怒りのために良く覚えていない)

ブログをなめんなよ!

叫んだら、旦那がビックリして
どうしたぁ~?

と飛んできた。

いやいや、君にはたいしたことではない・・・

みんな簡単にいうけどさ、
やってみんしゃい!中小企業診断士さん。
中にはちゃんと立ち上げて実践していらっしゃる方もいらっしゃることだろうが、
オイラのように、
毎日、毎日書き続けるってことがどれだけ大変なことか?
みんな、サイトに来てもらうために、
どれだけ汗水流して努力しているのか?
わかってんのかい!?

知りもしないで、
さも簡単!見たいにいうけどさ、

机上の空論で、安易に起業家さんたちにしゃべらないで欲しいよ。

まったく、
がっかりだよ!(←スケバン恐子調で読んでください

今日の(ーー;)φメモメモ

2006-10-07 13:20:36 | スポーツ
今日   :   5.0km
トータル :  38.0km
       

昨日お月様見られましたか?

山梨は夜9時過ぎには雨も上がって、
ひょっとしたら・・・だったのですが、
ムリでした。

厚い雲に覆われたほんの少しのうすーくなっているところから、
ほんのり、ほんとほんのり月明かりが、
ボーっ

今日は、その代わり見られそうですので、
1日遅れですが、
月見でもしよっかな~と思っているお昼です。

しかーし、
今日は風が強かった・・・

北、西の風だったもんだから、
南に向かうときには、西風にあおられ、
北に向かうときには、北風に押し戻され・・・

なぜじゃぁ~
どうしてじゃあ~


でも、山梨、
これからこんな風の中でrunしていかなければならないんで、
こんなの序の口なのかもしれません。(泣)

八ヶ岳おろし・・・

●おろしってつく地方(群馬や山梨)の女性は強いって言います。

確かに・・・と思う山梨の女性。

一応、埼玉出身なんだけど、
山梨に移り住んで早●年。
山梨にかなり染まっているオイラはやっぱり、
強い女なのかなぁ・・・

ただでさえ、
一人でも生きていけそうだよね、って言われてたのにさ、
ここでもかよ・・・

誰のカネだよ!に魔が差して、トリノにぶっ飛ぶぜ

2006-10-06 17:53:38 | 社会
スケート連盟の久永元会長が逮捕されちゃって、
銀盤の女帝といわれた「城田本部長」にも事情聴取が入るとか・・・
せっかくさ、
荒川静香選手が金メダルをとってさ、
唯一のゴールドメダリストって

なのにさ・・・
なんか、余りにもダーティーでさ・・・
やだな。

真央ちゃんのコーチとものすごく仲が悪いって聞いたことがあったけどさ、
もし、ってか
事情聴取ってことだから、
やっぱり、引き摺り下ろされるよね、
スケート強化部長ってところから。

後任で橋本聖子元スピードスケート選手で今では国会議員なわけだけど、
大変だよね。

で、
子供の名前が
「とりの君」

うーん
ベッカムのところもなんだか、よくわからない都市の名前をつけたようだけど、
まさか・・・
違うよね。

で、NHK富山放送局長が5000円の万引きですって

おっどろいたね・・・

こんなことしてたら、
またNHK受信料不払い運動がますます拡大しちゃいそうだよね。
なんでも強制的に受信料請求しようとかなんとか、って言ってたけど、
これじゃあねぇ・・・

今日の(T_T)φメモメモ

2006-10-06 11:39:29 | スポーツ
今日   :   0.0km
トータル :  33.0km
       

秋雨前線活発に 関東中心に広い範囲で大雨の恐れ

昨夜から、かなりキツい雨が降っております。

おかげさまで、家の中に洗濯物が、
運動会の万国旗のようにはためいていたり、
メリーゴーランドになったり・・・
まー、遊園地だわな

朝、一応5時半に目がさめたけど、
雨だから、
しかーし、
10分ごとに目がさめてしまう、なんて悲しい性なんだろう。

思いっきりすりゃあ、気分もよかろうに。

でも、
オイラが思いっきりと、
誰も気がつかなくって、
みんな遅刻なんだな・・・これが。

だって、
あとの2人って、
爆睡型
なんだもん。

それに、オイラなんか2人の
生きた目覚し時計
であったり、
精巧なメモ帳
っていう扱いなんだもん・・・

たまには、
一切気を使わないようなさ・・・
生活が
してみてぇ~!

え~、そんなのヤダ~って
わがままをさ・・・
言ってみてぇ~!

所詮、
一人で生きていける、
かわいくない女ってこんだな。オイラって

臓器売買、お坊さんが2人も相手?夜回り先生が先生を諭す、むなしいぜ!ベイベー

2006-10-05 17:40:56 | 社会
<臓器売買>「私の腎臓買って」複数病院に電話、相談

うわっ、
むかーし昔、自分の血を売るっていう話を聞いたことがあるけど、
「腎臓買って・・・」ってか。

最近は、
命を担保に・・・で自殺をするケースが多いって聞いているけど、
この
「臓器売買」ってのも、ひょっとして何かの保険なーんて絡んでないよね。
何かで臓器がなくなってしまって・・・とかっていう診断書みたいなもので、
お金が支払われる・・・
書いていて、「アリ」だったら・・・
と想像しただけで背筋が凍る。

<少女買春>容疑の37歳僧侶逮捕 新潟県警
五十嵐容疑者は05年1月、新潟市のテレホンクラブで知り合った同市の当時中学3年の少女2人に現金を渡す約束をして同市内のホテルに連れ込み、交互にみだらな行為をした疑い。五十嵐容疑者は2人にそれぞれ約2万円を渡したという。

まさに、「エロぼーず」ってやつですね。
なんでこういうヤツが坊さんなんでしょうか?
お坊様っていうのは、
この世の全ての欲を捨てて、仏の道に入っていく人のことでしょ?
高尚な人だったはずでしょ??

最近では世襲制っていうか、
「でもしか坊主」っていうんですかね。
すばらしいお坊様もいらっしゃるのですが、
1人でもこういうアホなことをする「クソ坊主」が出てしまうと、
一気に興ざめしてしまいます。

お坊様!ご乱心を・・・ひぇぇぇ~
って
冗談じゃねぇよ!
檀家さんやら、いろいろな方から「お布施」もらってるんでしょ?
そのお金でテレクラですかぁ?
お坊さんがね、ベンツに乗ってるっていうのも・・・
あれは何て説明すればいいんでしょうかね?
お坊様っていうのは、この世の欲望を全て捨てた人だと思っていたのですが、
それは、オイラの
勘違いですかぁ~?
誰か、おせーて・・・

夜回り先生に説得され、生徒とのみだらな行為“自首”
「夜回り先生」として知られる元高校教師の水谷修さんに諭され、北海道根室地方の中学校男性教諭(28)が、教え子の女子生徒とみだらな行為をしていたと校長に告白し、4日、道教委から懲戒免職処分を受けた。
うーん、これって、どういうことか?
この28歳男性教諭は独身だったのか?妻子もちだったのか?
この女子高生は、やっぱり好きだったってことだよね・・・
少し前だけどさ、
「高校教師」っていうドラマあったよね。
なーんかそんな感じがしちゃってさ・・・
だから、コレに関してはねぇ・・・
やっぱり、中3くらいって異性=先生っていう子供も多いからね。
ちょうど、体も女性らしくなりつつあるわけだし、
先生といえども、男としての本能が・・・
ってかぁ???

でもね、でもね、
その前に、
先生だぁ!
ってことを
よーく考えよぉ~♪
だよ。

でないと、
職なくすよ。
これ、ほんと

本日の雑記帳

2006-10-05 12:07:49 | ひとりごと
 今朝たんぽぽが、テーブルの上に置いてあった、「LARK(タバコ)」についてきた小さなパンフレットを読んで一言。

 あのさ、いくらフレッシュミント配合って書いてあったってさぁ、
    タバコ自体が健康によくないんだからさ、フレッシュミントつかっても、
    意味なくねぇ??

こ、こいつ、鋭い・・・

 出稼ぎ場での1コマ

プレゼン資料を作っていたボスに、意見を述べよといわれたときに

 そのTシャツって裏返しに着てる??

 これが表です・・・

うわっ、裏返しにきてるって思われてしまったよ・・・
オイラ、そんなに
ボケてますか?

 旦那との会話。

昔はさ、小説を書いたりするのって特殊な人って感じだったけど、
今じゃ、「電車男」とか「鬼嫁日記」とか2ちゃんやブログから、
どんどん生まれてくるよな。
今まで、やれなかったとか、夢をあきらめていた人たちが、
こぞってブログとかで発表することで、
出版社の人の目にとまるようになったってことだよな。

あー、そだね。

ってことは、オマエだってできるってことじゃんか?

(何を血迷ってる?旦那よ)はぁ?

オマエだってブログやってるし、結構笑ってもらってるみたいだし。

(いやいや、アンタがたの行動がおかしいだけだって)・・・

オマエも、小説かけよ!

(何わからんことを) 私はただ、我が家の日常生活をそのまま書いているだけだもん。
それが皆さんにウけてもらってるだけだしさ。
それに「よそさまの日常風景」っていうのを、
皆さんチラ見するのが楽しかったりするわけだもん。
小説などという「フィクション」なんか、私には書けませ~ん。

いや、日常じゃだめだ!フィクションありきだ!
推理小説ってのはどうだ?
木蓮探偵と、助手の「たんぽぽ」、
悪役に「悪の秘密結社」として閻魔ってーのは?

そこまで、いうなら
オメェが書け!

オイラを誰だッて思ってやんだ!!

今日の メモメモφ(@_@)

2006-10-05 11:08:32 | スポーツ
今日   :   5.0km
トータル :  33.0km
       

おっはようございま~す

今日も朝からテンションです。

相当
疲れきっています!

あははぁ~・・・

天気もこんなんだし、
寝ても疲れが抜けないって感じだし。

でも、テンションだけは異常に高くって。

こういうときが一番ヤバいんだな・・・

笑いながら、壁ぶち抜くとか・・・
あー、あるある。

一度、ドロのように寝てみたらどうなんだろう??
って思う今日この頃。


ガソリンが下がって、植草クンにあきれて、オイラの頭はボンバーだぜ

2006-10-04 21:10:32 | 日記
今日ガソリンを入れに行って、ギョッ!

リッターあたり、2円ほど

でも、他のところに比べれば、
まだ安いほうなので仕方ないか

と思っていたら、
今まで138円と書いてあった、
仕事場の近くのGS。
昨日あたりから136円に・・・

そういえば、出稼ぎ場の近くも2円くらい
新聞やテレビでもっていってた。

これから冬になるから、
なんとかこの調子で、
もっと
安くなれ~
とろうそくを頭につけて、
拝み倒そうか??と思う。

仕事でエクセルを使うことが多いオイラ。
今日は久しぶりに、データ入力。
うほほ~い!!

でもね、いくらね、
データ取りといってもね、
データないとか少ないでは、お話にならない。
だって、比べるものが無いんだもん。

それにね、
似たような形で、分類分けして部品の原価を出したいな。
できれば、図面も・・・

とエクセルにそこまでさせるってのもどんなもんよ??

確かにハイパーリンクとか使えば、そりゃあビュンビュン飛ばすこと位はできますが・・・

分類分けも「オートフィルタ」や「リスト」などを使えば、そりゃあグリングリンできますが・・・

あの・・・
部品が1品1品微妙に違っているんで、
単価(原価)探れってーのも、
どんなもんでしょうかねぇ?

と、思う訳だ。

とりあえず、
見積書と連動させて、
そのとき出した原価と訂正して新たに出す(したもの)原価を隣にくっつけて、
状況を見比べるっていうのが、一番よいのではないか?
と思うオイラなのだ。

やっぱり、
一発モンではなく、シリーズとして流れるものを作ってもらわないと、
エクセルでのデータグリグリしたくっても、できないよ・・・

いやいや、
そうなるように、がんばるしかないっしょ

と思う訳だな。

なーんてことで、
エクセルを久しぶりにやったもんだから、
ブログの更新もままならず、
今になってもーた。

<痴漢>植草元教授を起訴「人違いでは」と否認

って、又同じ手法かよ。
植草君。

もう、ここまでくると
病気だね。困ったもんだ・・・
ときっと、皆そう思っているよ。
1度目は許してくれたけど、
2度目は、もうないよ!


今日のメモメモ(^○^)φ

2006-10-04 14:43:57 | スポーツ
今日   :   5.0km
トータル :  28.0km
       

こんにちは~

なぜか、テンション
です。

こういうときは、壊れる寸前だったりします。オイラ。

かなり
きちゃってます!



朝、何となく周りが暗いので、
ハッ!

5時40分!?

今日は、たんぽぽの朝練があるので、
runも遅く出発だし、まっ、いいかぁ・・・
と思って、靴下を履いていたら、
なんか、雨の音が・・・
え?まさか・・・

と思って、カーテンを開けると、


たんぽぽも起きてきて、開口一番
あめだ・・・

今日はムリかぁ・・・
明日もあめっぽいし、2連休?!

すると、
たんぽぽがでかけようとしたころから、なんと雨がやんだ。

おぉぉぉぉ~、ラッキー
と母。

え~?!雨止んじゃったの
とたんぽぽ。

そんなわけで、runしてきちゃったわけです。

甲府とその他ですか?

2006-10-03 13:24:12 | 教育
昨日は、校長会テストというテストがありました。

オイラの時代からすると、「業者テスト」みたいな・・・

業者テストだと、
偏差値やら順位やら、
希望高校への合否ライン等、
見極められて、
結構、真剣に取り組んだわけですな。

毎月1度ほどの割合(うーん、月1ときくとな・・・)
でテストやってたような・・・

でも、そのおかげで、
現在自分の力がどの程度で、
希望高校に入れるとか入れないとか・・・
それなりにわかったわけですね。

そんなテストなんだろうな~と思ってたんですわ。正直。

今日の山日新聞に、
中3生7000人力試し

あれ?中3生ってさぁ、9000人ちょいいたんじゃなかったっけ??

先日、第一回目の進路調査を実施!っていう記事が載ってた。
かくいう、たんぽぽもその中の一人。
あの時は9300人とか何とか・・・

すると、サブタイトルで
甲府を除く85校で校長会テスト

え?全中3生じゃないの??

びっくりしたね・・・

確かに
個々の学習到達度の確認のほか、結果は受験高校選択など進路指導に生かす。
そりゃそうだろうさ。生かさにゃあ・・・

偏差値換算や全体の順位、志望校別順位など他校と比較するデータは出さない。

え?どういうこと?それじゃあ、テストする意味が違わなくないか?
7000人もの受験生が受けたんだから、
親としたら、自分の子供がどのくらいの位置にいて、高校に入るためには、今後どうすればいいか?っていう目安ではないのか?

それを出さないなんて・・・

それにさ、
なんで甲府は参加しないの?

甲府だけ、なんで市独自に作成したテストって何よ!?

え?
何様??ってか
全県一学区制だってーのに、
あたかも甲府は別格みたいな・・・

なんかなぁ、
気にいらネェ~

こんなテストなら、
よっぽど、
塾とかでやってる「模擬試験」を受けさせたほうがいいやぁ・・・
って思ったのは、
絶対、オイラだけではないと思う。