雑記録X

備忘録

1号機窒素注入続く、玉突き排水も少しずつ進展

2011-04-07 22:42:48 | 雑記録

1号機窒素注入続く、玉突き排水も少しずつ進展

 東京電力福島第一原子力発電所1号機で始まった原子炉格納容器への窒素ガス注入は、7日午後も引き続き行われた。(読売新聞)
[記事全文]

原子炉へ順調に窒素注入=低濃度汚染水、9日まで放出-福島第1原発・東電 - 時事通信(4月7日)

・ [映像ニュース]福島第1原発事故 1号機原子炉格納容器への窒素ガス注入作業は順調に進む - フジテレビ系(FNN)(4月7日)

東電、低濃度汚染水の放出作業を9日に終了見通し - 産経新聞(4月7日)


◇窒素注入の作業について、注入の目的など

福島第一原子力発電所1号機原子炉格納容器への窒素封入の実施について - 窒素封入の必要性(PDFファイル)。東京電力(4月6日)

メモ:なぜ窒素ガスを注入するのか? - NHK「かぶん」ブログ(4月6日)


◇汚染水排水、処理の行方

6万トンの汚染水、どうする 「処理したことのない高レベル」 - 産経新聞(4月7日)

メガフロート 改修で横浜港に - NHK(4月7日)

仮設タンク設置作業に大成、清水、熊谷組 東電福島第1原発で - 産経新聞(4月5日)


◇放射性物質放出の危険性も

「窒素注入」苦渋の決断、放射能放出の危険 - 読売新聞(4月7日)

 

・ [図解]7日朝までの福島第一原発の状況 - 朝日新聞(4月7日)


◇関連トピックス

大地震の福島原発への影響 - Yahoo!トピックス

汚染水浄化、仙台産ゼオライトが有望…学会有志

 東電福島第一原発のタービン建屋地下などにたまる高濃度の放射性物質を含む水の浄化に、仙台市青葉区の愛子(あやし)産の鉱物「天然ゼオライト」が有望であることを、日本原子力学会の有志らがまとめ、7日発表した。(読売新聞)
[記事全文]

「福島第一原発内の汚染水処理に役立つデータ収集」(PDFファイル) - 日本原子力学会(4月7日)

◇ゼオライトについて
・ [用語]ゼオライト - Yahoo!百科事典
ゼオライトとは - 新東北化学工業

◇汚染水の処理が課題
汚染水移送 開始まで数日以上 - NHK(4月7日)
6万トンの汚染水、どうする「処理したことのない高レベル」 - 産経新聞(4月7日)

◇関連トピックス
大地震の福島原発への影響福島第1原発の安定化作業 - Yahoo!トピックス

 

日本マイクロソフト、IE9 日本語版を4月26日0時に公開

 日本マイクロソフト株式会社は6日、最新ウェブブラウザー「Internet Explorer 9(IE9) 日本語版」を4月26日の0時に公開すると発表した。当初は3月15日に公開される予定だったが、東日本大震災の影響で公開が延期されていた。(Impress Watch)
[記事全文]

日本語版「IE9」、4月26日午前0時より提供開始 - japan.internet.com(4月6日)

◇プレスリリース
Internet Explorer(R) 9 日本語版の提供日について - 同日はダウンロード提供のみで、当初同日実施を予定していたベータ版・製品候補版ユーザー向けの自動更新については後日段階的に実施する予定です。日本マイクロソフト(4月6日)

◇震災の影響で日本語版の公開は延期されていた
【東日本大震災】日本マイクロソフト、IE 9日本語版のリリースを延期 - COMPUTERWORLD.jp(3月16日)
Microsoft、被災の日本以外でIE9正式版を予定通り公開 - ITmedia エンタープライズ(3月15日)

◇IE9の特徴など
MicrosoftがIE9披露 新JavaScriptエンジン搭載でHTML5をサポート - ITmedia News(3月17日)
[速報]IE9プレビュー版が公開! HTML5準拠を約束、マルチコア、GPU対応で高速動作へ - Publickey(3月17日)
「消費電力が最も少ないブラウザはIE9」、Microsoftが調査結果を公表 - Impress Watch(3月29日)

◇ブラウザシェア
IEのブラウザシェアが50%割れ、Chromeは10%突破 - Engadget Japanese(2010年10月6日)

◇関連トピックス
ウェブブラウザ | Mozilla.orgプロジェクト - Yahoo!トピックス


震災釈放の容疑者に組員も…福島地検

2011-04-07 20:40:50 | 雑記録

震災釈放の容疑者に組員も…福島地検

 東日本大震災の後、福島地検が福島県内の警察署で勾留中の容疑者31人を処分保留で釈放した中に、強制わいせつ容疑などで逮捕された男と覚醒剤取締法違反容疑で逮捕された暴力団組員も含まれていたことが捜査関係者への取材でわかった。(読売新聞)
[記事全文]

◇強制わいせつ事件の容疑者も

<地検いわき支部>微罪でない容疑者釈放…女性宅侵入の男 - 毎日新聞(4月7日)


◇震災で釈放 波紋も

震災で釈放・逮捕、法相「検察の判断に疑問符」 - 読売新聞(4月5日)

震災釈放の容疑者、速やかに処分を…最高検指示 - 読売新聞(4月6日)

独断で釈放の容疑者、再び逮捕 福島地検、問われる判断 - 産経新聞(4月5日)


◇震災の影響で釈放

仙台地検、27容疑者釈放 福島も31人 安全確保や捜査困難 - 産経新聞(4月1日)

 

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の関連トピックス一覧 - Yahoo!トピックス「東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)」

韓国の一部で臨時休校に、放射性物質含む雨を懸念

 [ソウル 7日 ロイター] 東日本大震災で被災した福島第1原子力発電所事故の解決の見通しが立たない中、放射能汚染の懸念は隣国韓国の学校にも波及した。悪天候に見舞われた韓国で7日、一部の学校が放射性物質の混じった雨を懸念して臨時休校措置を取った。(ロイター)
[記事全文]

「放射能雨」に不安、韓国で臨時休校相次ぐ - 朝日新聞(4月7日)
・ [映像ニュース]韓国で雨水から放射性物質、警戒強まる - TBS系(JNN)(4月7日)

大韓民国の天気 - tenki.jp

◇韓国気象庁の6日の会見
放射性物質の朝鮮半島流入はない、韓国気象庁 - 聯合ニュース(4月6日)

◇モニタリング調査など
文部科学省 - トップページに日本各地の放射線モニタリングデータなど。
原発に関する情報 - 各国の気象機関による放射性物質の拡散シミュレーションの情報も。Yahoo! JAPAN「震災情報 東日本大震災」

放射性物質・雨にはどのように注意したらよいのか? - NHK「かぶん」ブログ(3月21日)
放射線の数値とその影響を理解する - Yahoo!トピックス「放射性物質の拡散調査


『警察の世界の「お約束」』

2011-04-07 19:15:37 | 雑記録

警察の世界の「お約束」』     (青春文庫)  監修:黒木昭雄

 
 -知られちゃマズイ!?
   青春文庫  2007/08/20 ¥600
 
交通違反「取締りノルマ」の真相から、警察官たちの意外な「天下り先」まで。
いまの時代を安全に生きるウラ常識。 
イメージ 1
 
 
アマゾンでこの本の紹介が見れます。また、新品・中古品が購入できます。

汚染水移送 開始まで数日以上(NHK)

2011-04-07 18:40:03 | 雑記録

汚染水移送 開始まで数日以上(NHK)



◇汚染水排水、処理の行方

6万トンの汚染水、どうする 「処理したことのない高レベル」 - 産経新聞(4月7日)

メガフロート 改修で横浜港に - NHK(4月7日)

仮設タンク設置作業に大成、清水、熊谷組 東電福島第1原発で - 産経新聞(4月5日)


◇低レベルの汚染水は海へ放出が続く

福島第一、汚染度低い水の放出続く 処理施設分は終了 - 朝日新聞(4月6日)

福島第1原発 枝野長官、不手際「反省」…汚染水放出 - 毎日新聞(4月7日)


◇窒素の注入作業を開始

原子炉へ順調に窒素注入=低濃度汚染水、放出続く―福島第1原発・東電 - 時事通信(4月7日)

福島第1原発 1号機に窒素注入続く 「順調に圧力上昇」 - 毎日新聞(4月7日)


◇放射性物質放出の危険性も

「窒素注入」苦渋の決断、放射能放出の危険 - 読売新聞(4月7日)


◇窒素注入の作業について、注入の目的など

福島第一原子力発電所1号機原子炉格納容器への窒素封入の実施について - 窒素封入の必要性(PDFファイル)。東京電力(4月6日)

メモ:なぜ窒素ガスを注入するのか? - NHK「かぶん」ブログ(4月6日)

 

・ [図解]7日朝までの福島第一原発の状況 - 朝日新聞(4月7日)


◇関連トピックス

大地震の福島原発への影響 - Yahoo!トピックス

津波被災地で肺炎患者増加 海水や大気中の化学物質原因

 東日本大震災に被災し、肺炎になる患者が増えている。津波にのまれ、汚染物質を含んだ海水が肺に入って起きる被災直後の重い肺炎「津波肺」。その後は、がれきやヘドロに含まれた化学物質が漂う空気を吸うことによる肺炎が相次ぐ。 (朝日新聞)
[記事全文]

◇被災地で心配される肺炎
県医師会派遣団大震災被災地へ 肺炎や精神疾患心配:群馬 - 東京新聞(4月7日)
被災地での口腔ケア ティッシュや綿棒も有効 - 産経新聞(4月7日)

◇「津波肺」について
津波肺…一命取り留めた人を悩ます - 読売新聞(3月24日)
津波に特徴的な感染症(神戸大学医学部感染症内科大路剛先生 2011年3月17日) - 災害時(津波を含む)の感染症対策

医療 - 首相官邸「東日本大震災への対応」
長期化する際の健康への影響 - 関連情報エリア

◇関連トピックス
避難者の健康・生活東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の関連トピックス一覧 - Yahoo!トピックス


長屋紳士録  1-4

2011-04-07 14:39:56 | 雑記録

長屋紳士録

NS (1/7)

http://www.youtube.com/watch?v=UvsNEbpX3gA&feature=related

NS (2/7)

http://www.youtube.com/watch?v=EYFI8tdC2xU&feature=related

NS (3/7)

http://www.youtube.com/watch?v=4mbx4fKdp9A&feature=related

NS (4/7)

http://www.youtube.com/watch?v=nL2k_7ziVp0

 

 

地熱大国ニッポン 地熱発電はなぜ進まないのか

コメントする »

<script src="http://s0.wp.com/wp-content/plugins/adverts/adsense.js?m=1300804604g&amp;1" type="text/javascript"></script>

世界第3位の熱源を持つ日本で、地熱発電が普及しない理由とは? 

Youtubeで見る

DailyMotionで見る


1号機、窒素注入続く…放射線量は変化なし

2011-04-07 13:26:15 | 雑記録

1号機、窒素注入続く…放射線量は変化なし

 福島第一原子力発電所で再び水素爆発が起こるのを防ぐため、東京電力は7日未明から、1号機格納容器内への窒素ガス注入を始めた。(読売新聞)
[記事全文]

“窒素ガス注入 順調に進む” - NHK(4月7日)

・ [映像ニュース]福島第1原発事故 東京電力、水素爆発防止のため原子炉格納容器への窒素ガス注入継続 - フジテレビ系(FNN)(4月7日)


◇放射性物質放出の危険性も

「窒素注入」苦渋の決断、放射能放出の危険 - 読売新聞(4月7日)


◇窒素注入の作業について、注入の目的など

福島第一原子力発電所1号機原子炉格納容器への窒素封入の実施について - 窒素封入の必要性(PDFファイル)。東京電力(4月6日)

メモ:なぜ窒素ガスを注入するのか? - NHK「かぶん」ブログ(4月6日)


◇3月12日の水素爆発が起きたときの状況

<福島第1原発>1号機の排気「再三指示」 枝野官房長官 - 毎日新聞(3月29日)

その時、水素爆発が起きた…協力会社社員が証言 - 読売新聞(3月31日)

初動対応 野党が攻撃 - 水素爆発が起きた時間などを時系列で紹介。東京新聞(3月30日)


◇高濃度の汚染水の流出は止まる

高濃度の汚染水 流出止まる - NHK(4月6日)

福島第1原発 2号機の汚染水、流出止まる - 毎日新聞(4月6日)

 

福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(4月6日 午後8時現在)(PDFファイル) - 東京電力


◇関連トピックス

大地震の福島原発への影響 - Yahoo!トピックス

千葉県産の魚にも値つかず 農水省、風評被害排除へ通知

 全国各地の魚市場で6日、千葉県産の魚介類に値が付かなかったり極端な安値がついたりする例が相次いだことが農林水産省の調査でわかった。隣接する茨城県沖でとられたイカナゴ(コウナゴ)から国の基準を超える放射性物質が検出された影響とされる。同省は風評被害が広範囲に生じているとみており、全都道府県や各市場団体に適正な取引を求める通知を出した。(朝日新聞)
[記事全文]

◇千葉の水産物の放射能検査結果
・ [映像ニュース]千葉の魚介、放射性ヨウ素は規制値以下 - TBS系(JNN)(4月7日)
水産物の放射能検査結果 - 千葉県庁

「藤原解説・放射性物質流出・海への影響は?」 - NHK「かぶん」ブログ(4月6日)

◇茨城は漁を自粛
「先は真っ暗闇」茨城の漁協、値崩れで漁自粛 - 読売新聞(4月6日)
出漁、全面的に中止 主要漁協、風評被害で売れず 茨城 - 産経新聞(4月7日)

◇原発から海に排出される汚染水
全国漁業協同組合連合会 「海に汚染水、許し難い行為」 - 産経新聞(4月7日)
汚染水放出、説明不十分との指摘真摯に受け止める=官房長官 - ロイター(4月6日)

水産 - 農林水産省「東日本大震災に関する情報」

◇関連トピックス
水産業 | 食品への放射性物質の影響 - Yahoo!トピックス

 

震源の海底、24メートル移動 海保観測 ひずみ、4年前から

 海上保安庁は6日、衛星利用測位システム(GPS)や海底に設置した基準局での観測の結果、東日本大震災の震源(宮城県・牡鹿(おしか)半島沖約130キロ)のほぼ真上の海底が、地震前と比べて約24メートル移動していることが分かったと発表した。震源付近の海底の動きが明らかになったのは初めてで、国土地理院が測定した陸上の最大移動距離(牡鹿半島で約5・3メートル)の4倍以上に相当するという。(産経新聞)
[記事全文]

震源近くの海底、24m東側に動く…海保が計測 - 読売新聞(4月7日)
【地震】観測史上最大 震源付近の海底24m移動 - テレビ朝日(4月7日)

◇海上保安庁の発表
宮城県沖の海底が24メートル動く~東北地方太平洋沖地震に伴う海底の動き~(PDFファイル) - 海上保安庁(4月6日)

◇東北大学の調査では
海底地盤が5m隆起、津波を巨大化か - 読売新聞(4月2日)

◇地盤沈下や地殻変動も
海岸線が沈降 地図書き換えも - Yahoo!トピックス バックナンバー(4月6日)
【東日本大地震】震源地に最も近い場所で5.3m移動 - レスポンス(3月19日)

◇津波は
岩手で津波38メートル=過去最大値に迫る―東大地震研 - 時事通信(4月4日)
東日本大震災 津波、海抜50メートル到達か 関西大・河田恵昭教授に聞く - 産経新聞(3月21日)
津波被害、4キロ以上内陸まで 仙台近郊をNASA撮影 - 47NEWS(3月14日)

震災情報 東日本大震災 - Yahoo! JAPAN
東日本大震災の関連トピックス一覧 - Yahoo!トピックス

 

<コートジボワール>日本大使公邸襲撃 前大統領派部隊か

 【ヨハネスブルク高尾具成、西岡省二】「公邸内に血が流れ、銃弾が散乱している」。西アフリカのコートジボワールで6日起きた日本大使公邸襲撃事件で、岡村善文大使(53)はAFP通信に生々しい状況を語った。侵入したのはバグボ前大統領派の部隊の可能性が高く、国際社会の「バグボ包囲網」が強まる中、前線の兵士にも混乱や焦りが広がっているようだ。(毎日新聞)
[記事全文]

◇日本大使公邸が一時占拠される
傭兵部隊が日本大使公邸を一時占拠 仏軍が大使救出 - 産経新聞(4月7日)
コートジボワール情勢(大使公邸への侵入事案について) - 外務省(4月7日)

在コートジボワール日本国大使館

◇バグボ前大統領側に国際圧力
<コートジボワール>前大統領への圧力高まる 即時退陣求め - 毎日新聞(4月7日)
権力移譲交渉決裂、バグボ邸に部隊突入 コートジボワール - CNN.co.jp(4月7日)

2010年11月の大統領選の結果をめぐり混乱 - 関連情報エリア
コートジボワールに対する渡航情報(危険情報)の発出 - 海外安全ホームページ

 

Photo
地震による原発施設への影響についての記者会見に臨む、東京電力の清水正孝社長=3月13日午後、東京・内幸町(松本健吾撮影)(写真:産経新聞)

東電・清水社長が復帰 7日午前から本店入り

 体調不良で入院していた東京電力の清水正孝社長が7日、復帰した。同日午前から東電本店に入り、福島第1原子力発電所の事故対応の作業を確認し、被災地の支援策などを検討した。(産経新聞)
[記事全文]

東電の清水社長が職場に復帰 - NHK(4月7日)

◇高血圧とめまいで入院していた
福島第1原発 東電社長が入院 高血圧とめまい - 毎日新聞(3月30日)
清水正孝 - 東京電力

◇東電の今後をめぐる報道
訂正:東電の国有化案浮上、政府内には原発事業切り離す会社分割案も - ロイター(3月30日)
東京電力 政府管理へ 公的資金を投入 - 毎日新聞(4月1日)
首相「東京電は民間として」 - Yahoo!トピックス バックナンバー(4月1日)

◇東電株の動き
投資家は東電離れ…資金調達影響懸念 - 読売新聞(4月7日)
・ [銘柄情報]東京電力 - Yahoo!ファイナンス

◇関連トピックス
大地震の福島原発への影響 - Yahoo!トピックス


日本陸軍特攻隊の悲劇

2011-04-07 12:54:24 | 雑記録

日本陸軍特攻隊の悲劇

http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%99%B8%E8%BB%8D%E7%89%B9%E6%94%BB%E9%9A%8A%E3%81%AE%E6%82%B2%E5%8A%87++/5&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=22%2C27&uni=3

 

  • いろんなことがあった・・・ これからもいろんなことがあるだろう
  •  

    <大畠国交相>建設資材買占めに法的措置 仮設住宅で

     大畠章宏国土交通相は5日の閣議後会見で、仮設住宅の建設資材が不足していることについて、「業者の売り惜しみや買い占めが原因の場合には、断固たる法的措置をする」と述べた。(毎日新聞)
    [記事全文]

    ◇資材不足が問題に
    資材不足が深刻化 仮設住宅・復興ピンチ 東日本大震災 - 産経新聞(3月26日)
    東日本大震災 仮設住宅、資材不足 早期整備に懸念も - 毎日新聞(4月4日)
    ・ [映像ニュース]仮設住宅建設、大幅に遅れる懸念も - TBS系(JNN)(4月5日)

    ◇6万戸の仮設住宅を建設へ
    仮設住宅3万戸追加、国交相が業界団体に要請 - 読売新聞(4月5日)
    ・ [映像ニュース]住宅生産団体連合会、大畠国交相と面談 6万戸分の仮設住宅生産は可能との見解示す - フジテレビ系(FNN)(4月5日)

    生活関連物資等の買占め及び売惜しみに対する緊急措置に関する法律 - 法令データ提供システム
    生活関連物資等の買占め及び売惜しみに対する緊急措置に関する法律 - ウィキペディア

    ◇関連トピックス
    被災地のライフライン東日本大震災の関連トピックス一覧 - Yahoo!トピックス

     

    1号機で再臨界か ~ボタッと落ちないことをただただ祈る


    2011年3月24日のエントリーで1号機の動きが不可解だと指摘した。

       ■原子力安全委員会も出ざるを得くなった ~1号機の釜が高温・高圧 --> こちら

    そこから一部再掲し、赤線のアンダーラインを引いてみる

    続きを読む "1号機で再臨界か ~ボタッと落ちないことをただただ祈る"

     

    2011年3月28日(月)

    避難所で聞く~岩手県山田町・浦の浜地区

    http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/data/feature_asx/11214.asx


    電源喪失、認識の甘さ陳謝 保安院・安全委トップら

    2011-04-07 08:54:01 | 雑記録

    電源喪失、認識の甘さ陳謝 保安院・安全委トップら

     東京電力福島第一原子力発電所で深刻なトラブルを招いた、非常用を含めた電源喪失事故。経済産業省原子力安全・保安院や原子力安全委員会のトップらが、6日の衆院経済産業委員会で、電源喪失を「想定外」としていた過去の認識について陳謝した。(朝日新聞)
    [記事全文]

    ◇共産党議員が6日に質問

    【予告】4月6日(水)吉井議員が経済産業委員会で福島原発事故問題を取り上げます。 - 日本共産党 吉井英勝オフィシャルホームページ(4月5日)

    ▽昨年の保安院長の説明

    東日本大震災:電源喪失で炉心溶融、現実にはほぼ起きない 保安院長、昨年衆院で説明 - 毎日新聞(3月26日)

    共産党議員が国会で警告していた 「外部電源喪失」そして「炉心溶融」 - J-CASTニュース(4月4日)

     

    原子力安全・保安院 | 原子力安全委員会


    ◇新たな規制機関を設置することを検討

    原子力安全・保安院 経産省から分離…新たな規制機関へ - 毎日新聞(4月6日)


    ◇「想定外」続く

    福島第1原発 「想定外」連鎖 防護甘く - 産経新聞(3月29日)

    特別リポート:地に落ちた安全神話─福島原発危機はなぜ起きたか - ロイター(3月30日)

     

    ・ [図説]福島第一原発の現状(6日) - 読売新聞

    福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(4月6日 午後8時現在)(PDFファイル) - 東京電力


    ◇関連トピックス

    大地震の福島原発への影響 | 福島第1原発の安定化作業 - Yahoo!トピックス


    [ニュース解説 眼] 電力会社と知識人

    2011-04-07 00:38:15 | 雑記録

    [ニュース解説 眼] 電力会社と知識人

    Me

    » 続きを読む

     

    東日本大震災 避難所に間仕切りボード設置 宮城・女川

     宮城県女川町の被災者が避難している勤労青少年センターで、室内にプラスチック製の間仕切りボード(高さ125センチ)が設置された。プライバシーに配慮して集団生活のストレスを和らげようと、岐阜県内のプラスチック製品メーカー「岐阜プラスチック工業」が無償提供した。(毎日新聞)
    [記事全文]

    ◇山形市の避難所でもプライバシーを守る配慮
    東日本大震災:避難所に「間仕切り」 「紙の建築」の坂さんらが製作 /山形 - 毎日新聞(4月7日)

    ◇避難所でのストレスや感染症予防が課題
    東日本大震災 眠れない避難者 睡眠導入剤の処方も - 毎日新聞(4月4日)
    二次感染、ストレス課題 赤十字県支部、石巻市での救護報告 - 琉球新報(4月5日)
    避難所で風邪、ストレス深刻… ボランティア医師が奮闘 - 47NEWS(4月6日)

    避難所生活での注意点 - 関連情報エリア

    ◇仮設住宅の早期建設を求める声
    「一刻も早く仮設住宅を」=被災13首長、切実な訴え―岩手県 - 時事通信(4月6日)
    東日本大震災 仮設住宅、資材不足 早期整備に懸念も - 毎日新聞(4月4日)

    「緊急災害募金」 - Yahoo!ボランティア

    ◇関連トピックス
    被災者の心のケア - Yahoo!トピックス


    水素爆発阻止、1号機格納容器へ窒素注入作業

    2011-04-07 00:12:42 | 雑記録

    水素爆発阻止、1号機格納容器へ窒素注入作業

     東京電力は6日午後10時半、福島第一原子力発電所1号機の格納容器で水素爆発が起きるのを防ぐため、格納容器内への窒素ガスの注入作業を始めた。(読売新聞)
    [記事全文]

    福島第1原発 1号機の原子炉格納容器に窒素 爆発防止で - 毎日新聞(4月6日)

    1号機 窒素ガス注入作業開始 - このあと、7日午前1時ごろから実際に窒素ガスの注入が始まる。この作業はこのあと6日間程度続けられる。NHK(4月6日)


    ◇窒素注入の作業について、注入の目的など

    福島第一原子力発電所1号機原子炉格納容器への窒素封入の実施について - 窒素封入の必要性(PDFファイル)。東京電力(4月6日)

    メモ:なぜ窒素ガスを注入するのか? - NHK「かぶん」ブログ(4月6日)


    ◇3月12日の水素爆発が起きたときの状況

    <福島第1原発>1号機の排気「再三指示」 枝野官房長官 - 毎日新聞(3月29日)

    その時、水素爆発が起きた…協力会社社員が証言 - 読売新聞(3月31日)

    初動対応 野党が攻撃 - 水素爆発が起きた時間などを時系列で紹介。東京新聞(3月30日)


    ◇高濃度の汚染水の流出は止まる

    高濃度の汚染水 流出止まる - NHK(4月6日)

    福島第1原発 2号機の汚染水、流出止まる - 毎日新聞(4月6日)

     

    福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(4月5日 午後7時現在)(PDFファイル) - 東京電力


    ◇関連トピックス

    大地震の福島原発への影響 - Yahoo!トピックス

    ダンプ疾走、30人救う 仙台・蒲生で土建業の男性ら

     仙台市宮城野区蒲生地区で震災発生時、地元の土建業の男性が、住民ら30人余りをダンプカーで運び、救助していた。会社周辺と避難所の中野小を往復しているうちに津波は背後まで迫ったが、必死の運転でJR中野栄駅付近に逃れることができた。救助された住民は「ダンプに乗せてもらえなかったら、確実に津波にのまれていた」と感謝している。(河北新報)
    [記事全文]

    写真入りの記事 - 地図も。河北新報(4月6日)

    ◇津波から人命救う
    相馬署巡査2人、決死の避難誘導 迫る濁流、間一髪 - 47NEWS(3月28日)
    東日本大震災 町内会長、軽トラで声かけ集落救う…宮古 - 毎日新聞(3月28日)
    市議の「遺言」、非常通路が児童救う 津波被害の小学校 - 朝日新聞(3月29日)

    東日本大震災について - 被害の概要など。仙台市役所
    避難者名簿(氏名50音順) - 仙台市役所

    東日本大震災の関連トピックス一覧 - Yahoo!トピックス「東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)」

     

    東日本大震災 都民ボランティア、被災地で活動開始

     東京都が募集したボランティア63人が6日、宮城県内で活動を開始した。これまで大人数のボランティアは宿泊場所や食糧・燃料の確保などが難しいとされてきたが、受け入れる側の態勢も徐々に改善されつつある。(毎日新聞)
    [記事全文]

    ・ [映像ニュース]都民ボランティア63人が仙台へ - TBS系(JNN)(4月5日)

    ◇都民ボランティアについて
    <東日本大震災>「都民ボランティア」を派遣 - 被災地での支援経験のあるボランティアをリーダーに4人程度のチームを10編成し、1週間単位で活動する。毎日新聞(3月29日)
    東北地方太平洋沖地震に伴う都民ボランティアの派遣について - 東京都生活文化局(3月29日)

    ◇第3期を募集も
    被災地支援の「都民ボランティア」第3期を募集-都庁で説明会 /東京 - 「都民ボランティア」は、原則として都内在住・在勤・在学の18歳以上の人で、都が移動手段や活動用物資などを確保した上で被災地に入り活動を行う「自立型ボランティア」。みんなの経済新聞ネットワーク(4月5日)
    ボラ市民ウェブ - 各地の災害におけるボランティア活動の情報提供など。東京ボランティア・市民活動センター

    ボランティア迷惑論は本当か - Yahoo!トピックス バックナンバー(4月5日)

    ◇関連トピックス
    東日本大震災の関連トピックス一覧 - Yahoo!トピックス「東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)」