雑記録X

備忘録

1号機、窒素注入続く…放射線量は変化なし

2011-04-07 13:26:15 | 雑記録

1号機、窒素注入続く…放射線量は変化なし

 福島第一原子力発電所で再び水素爆発が起こるのを防ぐため、東京電力は7日未明から、1号機格納容器内への窒素ガス注入を始めた。(読売新聞)
[記事全文]

“窒素ガス注入 順調に進む” - NHK(4月7日)

・ [映像ニュース]福島第1原発事故 東京電力、水素爆発防止のため原子炉格納容器への窒素ガス注入継続 - フジテレビ系(FNN)(4月7日)


◇放射性物質放出の危険性も

「窒素注入」苦渋の決断、放射能放出の危険 - 読売新聞(4月7日)


◇窒素注入の作業について、注入の目的など

福島第一原子力発電所1号機原子炉格納容器への窒素封入の実施について - 窒素封入の必要性(PDFファイル)。東京電力(4月6日)

メモ:なぜ窒素ガスを注入するのか? - NHK「かぶん」ブログ(4月6日)


◇3月12日の水素爆発が起きたときの状況

<福島第1原発>1号機の排気「再三指示」 枝野官房長官 - 毎日新聞(3月29日)

その時、水素爆発が起きた…協力会社社員が証言 - 読売新聞(3月31日)

初動対応 野党が攻撃 - 水素爆発が起きた時間などを時系列で紹介。東京新聞(3月30日)


◇高濃度の汚染水の流出は止まる

高濃度の汚染水 流出止まる - NHK(4月6日)

福島第1原発 2号機の汚染水、流出止まる - 毎日新聞(4月6日)

 

福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(4月6日 午後8時現在)(PDFファイル) - 東京電力


◇関連トピックス

大地震の福島原発への影響 - Yahoo!トピックス

千葉県産の魚にも値つかず 農水省、風評被害排除へ通知

 全国各地の魚市場で6日、千葉県産の魚介類に値が付かなかったり極端な安値がついたりする例が相次いだことが農林水産省の調査でわかった。隣接する茨城県沖でとられたイカナゴ(コウナゴ)から国の基準を超える放射性物質が検出された影響とされる。同省は風評被害が広範囲に生じているとみており、全都道府県や各市場団体に適正な取引を求める通知を出した。(朝日新聞)
[記事全文]

◇千葉の水産物の放射能検査結果
・ [映像ニュース]千葉の魚介、放射性ヨウ素は規制値以下 - TBS系(JNN)(4月7日)
水産物の放射能検査結果 - 千葉県庁

「藤原解説・放射性物質流出・海への影響は?」 - NHK「かぶん」ブログ(4月6日)

◇茨城は漁を自粛
「先は真っ暗闇」茨城の漁協、値崩れで漁自粛 - 読売新聞(4月6日)
出漁、全面的に中止 主要漁協、風評被害で売れず 茨城 - 産経新聞(4月7日)

◇原発から海に排出される汚染水
全国漁業協同組合連合会 「海に汚染水、許し難い行為」 - 産経新聞(4月7日)
汚染水放出、説明不十分との指摘真摯に受け止める=官房長官 - ロイター(4月6日)

水産 - 農林水産省「東日本大震災に関する情報」

◇関連トピックス
水産業 | 食品への放射性物質の影響 - Yahoo!トピックス

 

震源の海底、24メートル移動 海保観測 ひずみ、4年前から

 海上保安庁は6日、衛星利用測位システム(GPS)や海底に設置した基準局での観測の結果、東日本大震災の震源(宮城県・牡鹿(おしか)半島沖約130キロ)のほぼ真上の海底が、地震前と比べて約24メートル移動していることが分かったと発表した。震源付近の海底の動きが明らかになったのは初めてで、国土地理院が測定した陸上の最大移動距離(牡鹿半島で約5・3メートル)の4倍以上に相当するという。(産経新聞)
[記事全文]

震源近くの海底、24m東側に動く…海保が計測 - 読売新聞(4月7日)
【地震】観測史上最大 震源付近の海底24m移動 - テレビ朝日(4月7日)

◇海上保安庁の発表
宮城県沖の海底が24メートル動く~東北地方太平洋沖地震に伴う海底の動き~(PDFファイル) - 海上保安庁(4月6日)

◇東北大学の調査では
海底地盤が5m隆起、津波を巨大化か - 読売新聞(4月2日)

◇地盤沈下や地殻変動も
海岸線が沈降 地図書き換えも - Yahoo!トピックス バックナンバー(4月6日)
【東日本大地震】震源地に最も近い場所で5.3m移動 - レスポンス(3月19日)

◇津波は
岩手で津波38メートル=過去最大値に迫る―東大地震研 - 時事通信(4月4日)
東日本大震災 津波、海抜50メートル到達か 関西大・河田恵昭教授に聞く - 産経新聞(3月21日)
津波被害、4キロ以上内陸まで 仙台近郊をNASA撮影 - 47NEWS(3月14日)

震災情報 東日本大震災 - Yahoo! JAPAN
東日本大震災の関連トピックス一覧 - Yahoo!トピックス

 

<コートジボワール>日本大使公邸襲撃 前大統領派部隊か

 【ヨハネスブルク高尾具成、西岡省二】「公邸内に血が流れ、銃弾が散乱している」。西アフリカのコートジボワールで6日起きた日本大使公邸襲撃事件で、岡村善文大使(53)はAFP通信に生々しい状況を語った。侵入したのはバグボ前大統領派の部隊の可能性が高く、国際社会の「バグボ包囲網」が強まる中、前線の兵士にも混乱や焦りが広がっているようだ。(毎日新聞)
[記事全文]

◇日本大使公邸が一時占拠される
傭兵部隊が日本大使公邸を一時占拠 仏軍が大使救出 - 産経新聞(4月7日)
コートジボワール情勢(大使公邸への侵入事案について) - 外務省(4月7日)

在コートジボワール日本国大使館

◇バグボ前大統領側に国際圧力
<コートジボワール>前大統領への圧力高まる 即時退陣求め - 毎日新聞(4月7日)
権力移譲交渉決裂、バグボ邸に部隊突入 コートジボワール - CNN.co.jp(4月7日)

2010年11月の大統領選の結果をめぐり混乱 - 関連情報エリア
コートジボワールに対する渡航情報(危険情報)の発出 - 海外安全ホームページ

 

Photo
地震による原発施設への影響についての記者会見に臨む、東京電力の清水正孝社長=3月13日午後、東京・内幸町(松本健吾撮影)(写真:産経新聞)

東電・清水社長が復帰 7日午前から本店入り

 体調不良で入院していた東京電力の清水正孝社長が7日、復帰した。同日午前から東電本店に入り、福島第1原子力発電所の事故対応の作業を確認し、被災地の支援策などを検討した。(産経新聞)
[記事全文]

東電の清水社長が職場に復帰 - NHK(4月7日)

◇高血圧とめまいで入院していた
福島第1原発 東電社長が入院 高血圧とめまい - 毎日新聞(3月30日)
清水正孝 - 東京電力

◇東電の今後をめぐる報道
訂正:東電の国有化案浮上、政府内には原発事業切り離す会社分割案も - ロイター(3月30日)
東京電力 政府管理へ 公的資金を投入 - 毎日新聞(4月1日)
首相「東京電は民間として」 - Yahoo!トピックス バックナンバー(4月1日)

◇東電株の動き
投資家は東電離れ…資金調達影響懸念 - 読売新聞(4月7日)
・ [銘柄情報]東京電力 - Yahoo!ファイナンス

◇関連トピックス
大地震の福島原発への影響 - Yahoo!トピックス


最新の画像もっと見る