ほんの小さな幸せ~

編み物のことや花、時々ペットや書道のことも。日々の感動などつらつら綴っていこうと思います

幻想的だった 大賀ハス‼️

2019-07-19 10:36:04 | 



古河公方(くぼう)公園へ行ってきた
目的は、まだ見たことのない大賀ハス

あった、公園の奥の方
すご〜いッ! 幻想的!
クラクラする〜



3000平方メートルの大賀ハス池だそうだが
なるほど見応えがある





ハスってこんなに背が高かったんだ
驚き⁉️


鑑賞に最適な時間は午前7時から午前9時くらいとかで

でもハスは朝5時頃から開き始め午前8時頃から閉じ始める

1日目は時間的にこれが閉じた様子かな


次の日 深夜から開き始め朝7時から8時頃にお椀型に満開

お昼頃には完全に閉じる


3日目は前の日と同じだが、花色があせ始め、閉じても半開き状態


次の日は朝から花びらが散り始め、昼頃には完全に散ってしまう



このようにハスの花は4日で散ってしまうそう

やっぱりこうなると、朝8時9時には見たかったな(私は11時)

本当かどうか花が開く時の、ポーン ポーン も聞きたかったし




ところで古代ハスともよばれる大賀ハスだが
千葉市で2000年前の地層から発見されたハスの実のうち1個が発芽
この時発掘した植物学者の大賀一郎博士の名にちなんでいる

古河公方公園の大賀ハスは1975年に千葉市から2本の根を譲り受けたもの

それがこれまでになったんですね

すごいことです


この公園へ行ったあと
行田市の古代ハスのことをテレビで見た
これも気になるなあ

さすがに行田市までは行けないので、ネットで調べてみた

公共施設の建設工事で掘削していたところの水溜りの沼
2年後、この沼にハスの葉が浮かんできて花が咲いた
色んな手段をつかい色んな方角から調べた結果、1400年以上前のハスと分かったという


行田ハスも大賀ハスも1000年2000年も前に咲いていた花の種が地中で生きていた

その生命力に驚くし、
その頃の人たちが見ていたのと同じ花を
私も見ていると思うと不思議な気がする

こうなると、他にも古代のハスがあるかもしれませんね


もう一つすごく気になっていることがあるのだけど、
またの楽しみとしましょう




いつも最後まで読んでくださり
ありがとうございます








最新の画像もっと見る

コメントを投稿