おっさんじゃないぜ!

気が付くと周りはしょぼいおっさんだらけ・・・オレもそうか?いや、ちゃうぜ!・・・きっと・・・

バッテリーがすぐ上がる理由が解った。【レクトファイア/レギュレータのパンク】

2014年06月03日 14時18分10秒 | オレのマシーン
多分、充電されてないんだろうと思って、まず、【レクトファイア/レギュレータのパンク】を疑ってみた。

で、外そうとしても固着してて外れない。おかしいな?と思いつつも何とかぐりぐりと引き抜いてみた。



案の定、コネクタが溶けていたよ。【レクトファイア/レギュレータのパンク】だね。

レギュレーターの方を見るとやはりこっちも溶けている。



で、早速パーツを買うことに。検索してみると楽天で社外品が約2100円であった。

早速注文。で、コネクタも溶けていたので近くの2りんかんへ買いに行く。

しかしながらこのコネクタがない。どこへ行ってもない。

で、また楽天で検索。見つけました。

パーツは揃ったので早速交換します。

まずはコネクタ(カプラー)から電極を引き抜きます。

下2つと上の真ん中は簡単に引き抜けたんだけど、左と溶けている方の2つは引き抜けない。

引き抜くには後ろから細いマイナスドライバーを奥まで差し込んで「カチ」って聞こえれば引き抜けます。

でも溶けてるほうはしょうがないけど左も「カチ」って鳴らない。

で、どうせ棄てるんだからとぶっ壊しました。ラジオペンチでぐりぐりやると壊れます。



で見てみると、やはり溶けてる方はこのままではダメで、途中までエナメルが溶けている。



なので5mmほど切って付け直す事に。他は大丈夫なのでそのまま使います。





順番は覚えておきます。黄色い3本の順番に注意!外す時は印が必要。赤は上(メスに向かって右)です。

楽天で買ったコネクタ(カプラー)です。



それでは差し込みましょう。奥まで入れて、外れないか確認します。



新しくなりました。



最後に、同じく楽天で買った社外品のレギュレータに差込み、バイクに取り付けておしまい。



ボクのNC31にはETCが付いているのでヒューズBOXから出ている配線はETCのものですよ。

エンジンはこれでかかりました。でもテスターも楽天で買ったのでこれが届いたら電圧の確認もします。

以上でおしまい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸楽苑 味噌野菜ラーメン 5... | トップ | 架空請求と詐欺弁護団の間に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オレのマシーン」カテゴリの最新記事