台風の中、走ってきたんだが、にゃん吉とビビはいた。
ビビは暗かったんで逃げちゃたけどにゃん吉は出てきたよ
コロナに初幸楽苑。

一押しのようなので味噌野菜タンメンを注文。
見た目は普通。スープを一口。普通に美味しい。640円のコストパフォーマンスは極めて高い。70点ってとこか。
ん?何だこれ。

新たな調味料が。
半分まで食べたあと気がついた。
まあ、初めてなので用心してレンゲにスープと麺と野菜をすくってその上にかけてみる。
辛いし酸っぱい個性的な味わい。
どうかなあ。と、思って残りにはかけずいただく。
なんか物足りないかんじ。
また、レンゲにスープと麺と野菜をすくってかけてみる。
辛い酸っぱい個性的だがパンチあるかな。
また普通にいただく。が、物足りない。
で、残りに直接かける。まぜまぜ。
うまい!
これは!
70点が120点に!
これ癖になります。

やっぱり、にゃん吉は高齢たのこと。
朝、犬連れてにゃん吉に餌やってる婆さんがいて、話を聞いたら、にゃん吉は20歳以上らしい。
元飼い猫の捨て猫で20年前から大百池公園にいるらしい。
ビビは今年から見られるようになったらしい。
にゃん吉にはもう歯がなくて噛めなくて硬いものは食べられないとのこと。
わかった。柔らかいもの持っていくよ。にゃん吉また明日。