goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんじゃないぜ!

気が付くと周りはしょぼいおっさんだらけ・・・オレもそうか?いや、ちゃうぜ!・・・きっと・・・

MrMAXぶどう狩り+ワイン試飲+オルゴールの日帰りバス旅行

2009年09月27日 10時47分17秒 | ワイン
なんか表題の懸賞があって、当選したので一部有料で行ってきました。
朝6時40分集合。ガイドさんは元気なおばあさんでした。

バスは鎌取駅前を6時50分ごろ出発して一路富士山麓へ。


まず、最初に日本でも他の国でもおきまりの宝飾店へ。買え買え攻撃の始まりです。
正直、ここがメインなので時間も長く、面倒だなー。


小部屋に通されて、セミナーが始まります。
どんなにいいものを売っているかの説明です。買って損は無いよー。買い時だよー。金利手数料当社でもちまーす。ってジャパネットたかた?


ながーいセミナー商法も終わって、河口湖へ。

ここは結構きもちいい。沢山の人出でした。


で、一行はオルゴールの森へ。

ここはすんばらしいって。絶対彼女カレシと行って間違いなし。宝石屋へ行かずにこっちへ来た方がいいよ絶対。でもそんな事できないか・・・


自動演奏機(アンティークオルゴール)など迫力があります。しかも綺麗!


で、楽しみにしていたワインの試飲へ。でも今一だった。残念。
試飲できたワインはどれも若いもので香りも弱く、味も弱かった・・・


で、気を取り直してもう一つの楽しみだったぶどう狩りへ。
ベリーAっていう品種だったけど、結構おいしい。でも時間がなくって一房しか食べられなかった。残念。

・・・という感じのバス旅行でしたが、まあ、こんなもんかな?車の運転はキライなのでバスは便利だなあ。電車も好きだけど。
って終わり。

三得利のビールと中国ワイン

2007年06月21日 21時17分17秒 | ワイン
三得利?サントリー?上海で売ってます。1缶2.5元。およそ60円くらい。多分サントリーのパクリでしょ。安いから上海に来てからほぼ毎日飲んでます。あまりおいしくない。
中国のビールはチンタオピージオ(青島ビール)がおいしい。でも高い。
昨日は役人と昼から飲んでてチンタオピージオが好きって言ったら浴びるほど飲まされた!でもチンタオピージオはおいしい!

話は変わるけど、中国ワインはまずい!不自然に甘いんだよね。絶対何か混ぜてると思う。トルコのワインもまずい!以前、イスタンブールに行ったときに飲んだけど、質が悪い。多分保存状態が悪いんだと思うよ。でもラクは美味しいぜ。

何のことかわかんなくなっちゃったけど、ワインはシャブリが好き。

・・・って事でおしまい。

我が家のワイン(ダイエー)

2007年04月21日 17時24分11秒 | ワイン
今日、ダイエー(グルメシティ)に行った時に見つけました。
我が家のワイン・・・ヘンな名前だなー。
でも棚を見る限り、かなり売れているよう。
だから試しに購入しました。
今日はバイクも直したし、祝いだー!って関係なく、毎日一本ワインを飲んでる僕です。飲みすぎかなー。

先日ヤオコーで買ったボルドーワインはあまり美味しくなかった・・・とほほ

ジャスコ3本1000円ワインの変

2007年04月18日 13時51分32秒 | ワイン
ここんとこ、3週続けて3本1000円ワインの種類が違うんだよね。来週も違うかな?どうしてだろ。
在庫切れかしら?ちなみに昨日買ったのは、通常398円(一本)で売っているやつで、先週は580円(一本)で売っているやつ、その前は500円(一本)で、しばらく続いてた「王様の涙」ってやつは通常398円(一本)で売ってたやつ。

来週はどうなるかな?

結局最初の一杯だけ

2007年04月04日 09時54分37秒 | ワイン
シルバー・ストーン シャルドネ 2004を飲みました。
おいしいのでちびちびやろうかと・・・
後はジャスコで買ってきた3本1000円の安ワインを飲みました。
やっぱり、味も香りもかなり落ちます。
まあ、そんなもんかと・・・

※写真はジャスコで3本1000円のワインです。