
GWに夢の島公園へ行ってきました。
ポケモンのジムがあるので行ってみると

第5福竜丸が展示されてました!
ビキニ環礁で水爆実験の死の灰で被爆しその後日本中をパニックになったマグロはえ縄漁船です。



大きいので模型



エンジン

こんな大きな木造船だったんだ。
暇な方は是非!
詳細の説明パネルもあります。無料。
死の灰の正体は爆発で粉砕されたサンゴだったんだ!知らなかった。
当時アメリカは何も答えなかった模様。

で、熱帯植物園へ。こちらは250円です。ジャングルです。


食虫植物ウツボカズラが沢山ぶら下がってます。

その他の食虫植物も沢山ありました。




ちゃんとエサあげてるのかな?


マニアックな方は是非




もう、すごい人出。
サンジュップンくらい待った。
こんなに来るんだなあ

宮殿

宮内庁


さくら



人がいっぱいです。流されてます





国際フォーラムのCafeです。

疲れました。

初めてガンダム見にお台場に行ってみた
ガンダムの看板は新木場駅で毎日見るんだが実際見るには初めて。
りんかい線降りるとフジテレビとビーナスフォートが見える
てっきりビーナスフォートの中にガンダムいるのかと思ったら違った


ダイバーシティってラウンドワンの入ってる別のビルの前に居た
反対側にダイハツのサーカス小屋がある

ビーナスフォートのメガウェブにデロリアンがあったので

前開きの車が懐かしい

レトロな昭和が沢山




築地の場内市場の入り口に神社があるので行ってみました。


入って左右に大きな獅子がいます。外国人観光客でいっぱい。


混んでますね。

夏休みだから子供とお母さんでいっぱい。

普段はビジネス街なんだが夏休みはイベントで子供がいっぱい。

ソーもアイアンマンもいますね。
