goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんじゃないぜ!

気が付くと周りはしょぼいおっさんだらけ・・・オレもそうか?いや、ちゃうぜ!・・・きっと・・・

ちーちゃん

2008年09月28日 18時21分33秒 | うさぎさん
火曜日休みだったので近くのペットショップであたらしくこうさぎを買ってきました。
名前はちーちゃんってつけて、一日目はじっとしてたんですけど、2日目からは家に馴れたらしく活発に動いてました。
しぐさが可愛いので家の子(人間・男・中学生)が部屋の中へ連れてきたりして一緒に遊んでました。

事故はすぐに起きました。活発なんで少しでも外に出してやろうって家の子が思ったんでしょう。格子状の鉄柵をゲージのまわりに囲い、ゲージから少し出られるようにしえました。すると格子状の鉄柵にちーちゃんが頭をはさみ抜けなくなっていました。
僕がそれに気が付いたときは家の子が鉄柵からむりやり頭を引っこ抜いているところでした。ちーちゃんは先月半ば生まれで生後1ヶ月と数日の赤ちゃんです。首を人間がつかんだりしたら、頚椎が折れてしまいます。折れなくても打撲や捻挫で腫れて窒息してしまうかも知れません。

ちーちゃんはその後も元気だったので大丈夫かなって思ってましたけど、今日昼ごろ死んでしまいました。僕の家に来てから僅か数日でした。
家の子には悪気があった訳ではありません。でも「お前、ちょっと考えろよ!人間の力でうさぎの赤ちゃんの首つかんだら死んじゃうだろ!」って思いましたよ。
もうしばらく飼わない事にします。

ちーちゃんの首にはしこりがありました。首の骨が折れていて腫れたか捻挫したか恐らく窒息したのだと思います。

ごめんねちーちゃん。

ちーちゃんは庭に永眠しています。

税金でぼったくられ、特別会計でぼったくられていては実感もないわ

2008年09月20日 09時14分34秒 | ニュース
民間給与、10年ぶり増加=2万3000円、実感は?-07年分調査・国税庁(時事通信) - goo ニュース

↑2万ほど増加してても税金でぼったくられ、特別会計でぼったくられていては実感もないわ。ぼったくられた金は公務員の飲み食い(居酒屋タクシーなど)で使われて消えていく。

人体に影響ないから大丈夫って自信もって言えるって言ってたよね。

2008年09月19日 22時05分13秒 | ニュース
総選挙意識、事実上の更迭=後手の農水相に激怒-福田首相(時事通信) - goo ニュース

↑これから自民党の皆さんと農水省の職員の皆さんで汚染米は購入して食べてもらうようにしましょ。そもそも一般流通させてるところがオカシイんだし、人体に影響ないから大丈夫って自信もって言えるって言ってたしね。

詐欺だな逮捕すべきさ。また、損害賠償請求もすべき。

2008年09月14日 21時37分16秒 | ニュース
「もうかるともちかけられた」三笠フーズ社長が文書で謝罪(読売新聞) - goo ニュース

↑この詐欺行為で得た金員は全て没収すべき。またそれ以上の賠償金を取るべき。更にこういった行為にたいして厳罰をもって処するべき。
これが蔓延すれば国内の食関連市場は破綻するよ。農水省調査官とそれに指示していた上官にも責を問うべき。職務怠慢による著しい信用失墜および監督市場への著しい損害を与えた事で事務次官以下指揮権限を持つものは懲戒免職など厳しい対処をすべきだ。担当大臣も辞職(所詮居ても居なくても同じだし)させ、議員も辞職させた方がいい。

アウトレットコンサートにて

2008年09月07日 17時06分04秒 | 房総の観光
アウトレットコンサートが今いいぜ!
何がいいかって言うと、安いものが多いんだけど、どれも質が良いって事。
ちなみに今日はタカキューでシャツを2枚買ったよ。で、1050円。
ちなみに値札には4000円とか付いていたと思う。

でもまあ、レジにシャツ2枚持って行って、会計しようとしたら、ナンと!金が入ってない!で、カードで1050円払ってしまいました・・・
あはは・・・カッコ悪るー。

ちなみに今日は何かイベントがあったらしく、60年代~70年代のアメ車が展示されてたよ。






↑長げー車。こんなの東京じゃ走れない場所多数あり!




↑このジープはジープとして役に立たないと思う。なんでアルミで高扁平なの?

モバイルサイトは危険がいっぱい。冒険の海かな?

2008年09月07日 10時41分27秒 | ニュース
11時間暴行、強盗致傷容疑などで15歳少女ら7人逮捕(朝日新聞) - goo ニュース

↑犯罪の温床になっているインターネット。普通に使えば便利なんだけど、便利な犯罪ツールにもりようできるスーパーすぐれもの。
かるい気持ちで強盗できるんだよね。怖いなー。気をつけよう。暗い夜道とインターネット。しっかし便利な世の中だよなー。

『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』を見に行きました

2008年09月06日 19時19分13秒 | 映画
結構おもしろかったっす。
秦の始皇帝の話で兵馬傭の兵士が動き出すって感じのものでしたよ。
ちなみに西安に行ったときに兵馬傭博物館で見てきたのですごく実感がありました。
また、北京に行ったときに万里の長城にも行ってきたのでぞっとしましたよ。

うん。けっこう良かったかな?