goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんじゃないぜ!

気が付くと周りはしょぼいおっさんだらけ・・・オレもそうか?いや、ちゃうぜ!・・・きっと・・・

南白亀川河口へ潮干狩りに・・・

2015年05月04日 17時04分04秒 | 日常


今日は日差しが弱いので南白亀川河口で潮干狩りをしようと行って来た。



むっちゃ風が強く、砂が痛い。バチバチ顔や足に当たる。帽子が飛ぶ。バケツも飛ぶ。潮干狩りどころではない。



なにやら雲行きも怪しい。



池んところはまだまし。



透明度たかいなあ。

で、潮干狩りどころではなかった。

大潮だし、GWだし、海でも行ってみるか。【南房総】

2015年05月04日 16時31分53秒 | 房総の観光
GWだし、どこか行かねばならーん。

と言うことで、南房総市方面へ。





まず、鴨川オーシャンパークへ。むむっ!混んでる。大潮だから釣りでもって思い見に行ったら全然釣れてる様子なし。



空は快晴。夏の兆し強し。

で、南下すると和田に和田浦WAOなる施設が出来てるので行ってみる。



いきなり巨大な鯨の骨標本。



うーん。怪獣みたいだ。和田浦って言えば調査捕鯨の基地だったか。



鯨肉売ってます。鯨コロッケもある。中でスムージー100円です。うまい。イチゴおすすめ!

で、更に南下すると、ローズマリー公園に新しい建物を発見!行ってみた。

まず、目についたのは和泉流宗家記念館。狂言のアレです。ママが度派手でドラえもんな感じのアレ。でも閉まってます。入れません。



あれ、入場料800円だった家に入れるじゃん。無料で。これは入っとかなきゃ。















































無料になったけど、たいした感じじゃなかった・・・これで800円取ってたんだ。800円払った人は納得いかなかっただろうな。



で、三芳を通って三芳道の駅に寄って鋸山を抜けて帰りました。

GWなんで鋸山ロープウェイ駐車場に入る車で上総湊まで渋滞してました。10kmくらい渋滞。最後の人は金谷港まで10時間くらいかかりそう。GW恐るべき。鋸山をスルーして館山方面に行く時は海側を通らず、上総湊から愛宕山方面の山の中を通って保田に抜けたほうがいいぞ。