Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

3346. マンボウ

2021-06-22 | 日記

JR西・東・東海の21年度の赤字額が
1兆円規模になるそうな。

純損益で1兆円だから、
売上げ額では数十兆円?
JRの利益率知らんけど ( ̄▽ ̄)

東の事業規模だけで、
日本の飲食業の市場規模に
匹敵するのかぁ・・

航空会社等、他の交通系会社の
赤字額も考えると
経済損失は計り知れない!?

移動だけなら感染リスクは
飲食よりも低いだろうから、
(緊急事態中の人流変化と
感染者数推移から推察)

順番としては、まずは
こっちをどうにかせにゃイカン?

飲食系の規制は継続しつつ、
移動規制が緩和できれば、
防疫と経済の両面で効果?

得られた効果は、
できるだけ補償財源に回す
仕組みができないものか?


昨日、緊急事態宣言が解除され
マンボーになった。
酒の販売の緩和もされた。
少し早いのじゃないかと心配?

そんな事に考えを巡らせながら、
フローチャートで絵を描いてみた。
元美術部Ken坊。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする