アルミのトランプ・・やっと見つけた ここんとこ、ずっと探していたのだ。
何の事か分らないとおもいますが・・・
とてもトランプには見えないこれ↓アルミの板でできている。
僕が中学3年の時に、美術の授業で作ったアルミトランプだ。
表
裏
このトランプは人の体をテーマに作られていて、通常のトランプのの代わりに
骨・筋肉・内蔵?、あと何だっけ・・が使われている。
アルミ板を薬品でエッチングするという、手のかかった作品だ。
で、トランプはクラス各員で一枚ずつ程作っており、それぞれスートとナンバーが違う。
皆が持ち寄ると、ひと組みのトランプが出来上がるってわけ。
ちなみに僕のは「筋肉の7」。
これを作った当時、先生が「同窓会が有ったら、これを持ち寄ってトランプしよう」と
仰っていたのをボォ~っと聞いていた覚えがあるが。
まさかそんな日が実際にやって来ようとは・・
32年の時を超えて、トランプがフルセットで集まるのは難しそうだが・・
せっかく探し出したので、話の種に持って行く予定。
昨日に引き続き、同窓会ネタでした。