タワゴト日記

 未来は無限にあると思っていたが、有限を
感じさせる世の中、光をツールに少しでも楽しい毎日でありたい!

ぎゃらりー

2006年02月27日 | Weblog
 
 絵手紙を書く人が増えた?それともブーム?
女性はもちろん、男性は定年退職後の人が多い。
学校の先生だった人は何か職業の延長みたいで羨ましい。
そんな人が主催しているぎゃらりーを観にいった。
NPO法人設立時に、扉などに絵をかいてもらった先生。
趣味で生きていけるのかな!?お茶とお菓子を食べて帰って来ました。


こころのアンチエイジングについての講演に参加

2006年02月26日 | Weblog

聴いているとだんだん元気になるのは確かです。
そして帰ってきて一人になり、あることに悩み始める。
それはきっとそれが心の重荷になり解決できないとどんどん
蓄積されて行く。そうした不安、恐怖心が老化の原因。
その恐怖心の原因に直接チャレンジするまたは興味のあるものに
不安を紛らすためにおきかえたりする。
でもどちらにしても実行するのは大変です。達成できないのが当然の自分だが。
どうしたらうまくいくかなんて結局、自分自身がリスクを負わなければ身
につかないと思われる。しかし話を聴いたら少しは頭が整理された?!

大きく揺れた日

2006年02月20日 | Weblog
 14日、午前中福祉関連事項が来年から大きく変わるとゆう。
NPOに係わったことから色々な説明会に出席することとなった。
人間歳をとれば、誰にでも必要なこと。福祉、確定申告を午前中に済ませた。
午後から喫茶店でのんびりと過ごそう何て考えていたら、映画「博士が愛した
数式」とてもよいとゆう。80分間の記憶、コミュ二ケーションは数式そして
美しい自然と愛+1・・・・・

シャンソン

2006年02月19日 | Weblog
 お寺の本堂で聴くシャンソンは物悲しい!
お寺の脇を流れる川で子供さんを亡くされた住職はより悲しい。
その住職が歌うシャンソンは人の心に直接響き美しい。そして何かを
人に訴え、与えているような気がしてならない。

晴れ後雨

2006年02月14日 | Weblog
天気とは反対?午前株安、引けに株高。トリノの日本もこうありたい!
午後からボランティア。3時のおやつにゆで卵。はじめて自分で卵の
殻を剥いたk君を皆がほめた。自信になったろうか?ならなくても、
殻がなくなり得意そうだった。そしてその卵を食べた。黄味にむせる。
最後にお茶で流し込むように食べた。帰りは、雨の中自動車を走らせる。