goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の徒然

日々の自分用のメモです。

Cafe de Point(カフェ ド ポワン)

2012-09-29 15:32:08 | ラーメン、食べ歩き
前々から気になっていた茶店

2004年からとあるが、、、、在ったかなあ??????

初店内
小ぎれいな店内
トイレは洋式(ウォッシュレットでは無い)


モーニングもAからD(だったかな?)選べるタイプ
Aはドリンク代で
B以降は+料金です。

基本のAセットで
これで十分

置いてある本が素敵!!
陰謀本、パワーストーン、洋楽。。。。。
新聞、女性週刊誌とかもありますよ

すばらしい!!
朝から洋楽が流れコーヒー飲みながら
陰謀本がくつろいで読める
自分的には満足
洋楽も私達世代のw

コーヒーは焙煎風でまあ

気に入りました。
通りすがりに見ていると(前々の話)
奥様のだべり場系と思われます。

AM7時からPM5時まで
定休日は不明です。
大府の柊山5 FEELそば交差点です。

金曜、16GのminiSD、イオンでゴディバ

2012-08-31 06:10:46 | ラーメン、食べ歩き
まあよくねれました。5:30過ぎかむふふ起きて風呂
自作PS、、、余ったか。。。

自転車

信金でキャッシュ
コンビニでウィルキンソン炭酸水

帰宅
ドル紙幣、、、こんなにあったとは・・・
うれしいやらなんやらw

下の子は塾
夕食は、、、上の子と嫁とで大高イオンまで
途中ケーズで蛍光灯と16GのminiSD
ワーナーでゴディバチョコw

3人で


小龍包で夕食


上の子のグッズ見てスタバ帰宅

風呂

木曜、嫁と新月麺labo、禁酒

2012-06-14 06:45:37 | ラーメン、食べ歩き
朝までぐう

会議が、、、
嫁から電話w

急いで帰るw
下で待ち合わせをして
「月麺」まで
久しぶり
店内は先客1人のみ
入り口でスープ不調で油そばのみだって、、、、
嫁と油そば
大盛りは無料


帰宅後、検索していると、、、ん?
なにやら
再活動されてるやん!?
Fc2とばかり思っていたがgooで
一ヶ月ほど書き込みが無いのがきになるけど
前回、前々回と何かの縁で再開されてしばらくして見つけていたが
今回は見つけれなかった。
前回閉じられてすぐに再開されていたんだ
また閉じられる前に読んでおこうとさっと一読
魔道に落ちないよう気をつけているつもりが
真っ逆さまに、どっぷりっていうのが自分だからなあ
横道軌道を再確認
じっくり読んでいこうと

木曜、半休、大岩亭、禁酒

2011-12-08 06:37:53 | ラーメン、食べ歩き
朝までグー。6時か、、、起きる
用意して自作PS、セントを煎じる

シナモンコーヒー

美浜原発トラブル

備忘録
Googleツールバー
検索履歴が一定数で消されるので以前のVerにあえて戻していたが
勝手にVer Upされておった、、、、
ここで以前のVerに戻すが今回はできん、、、、英語Verです。
http://www.filehippo.com/jp/download_google_toolbar_ie/

自転車で出勤
学童に塾の用意

今日は半ドンで
自転車で小雨の中、駐車場

車で155,23で安城まで
目指すは「大岩亭」特豚
駐車場何とか

待たされてw
威勢の良い気合い

うーん。ラード、まだ昆布といろいろありますが
良いですね!!

がんばってください

帰りは刈谷駅経由で
○K良いの無し

帰宅して歯を磨く
一服と

寝てしまった
起きて890FXA-GD70のbiosアップ
もうずーっと失敗続き
DOS画面が小さくて選択3つのキーが見えない
試しにキーボードを左下から順にw
「q」は抜けてしまうのは判っているので

どうも「F」のようだ
読み込み開始
再起動
biosでセーブ、、、これで難儀
bootが見つからんだと、、、、
CTRL+ALT+DELを押せと、、、焦る!!!
CMOSも今一の反応、、、、
F11でHDDを起動に選択
起動!!
Verアップ成功!!はれて1.Cに!!!!!
MBチップセットもVerアップ
起動
再度、、、Bootエラー!!!!
F11で起動をHDDに
ここでOverClockingをUnlock
起動画面非表示
Saveがうまくいかず焦るがこの設定で
起動をHDDでsave
無事起動
よかった、、、、、

土曜、禁酒

2010-10-02 09:41:15 | ラーメン、食べ歩き
うーん。目覚め悪しwお茶を飲んで防御。水風呂、シナモンコーヒー、お茶 下の子をスイミング。満喫で狂四郎2030を14巻の途中まで。お迎えして梨。今年はもう後数日でお終いだそうで また来年。

帰宅して昼食は「あっ晴れ」行列に並び10/4まで東海ウォーカーを見たと言えば野菜の大盛りが無料。おもしろ半分に「まぜそばミドル」「野菜でら盛りMAX」・・・・途中めげそうになったが完食。私もいい歳こいたおっさん。限界ですな

これで動けなくなり帰宅後ごろん

夕方起きて嫁と大高のイオンに行き下の子の国語辞典、買い物して帰宅WKC5を3つ。99式襲撃機が出る 帰宅して製作夕食はポトフだが上の子を待つ

夕食後、風呂
さてと満喫に行き「狂四郎2030」を20巻まで読み切る。
二条総統が幽閉されて、なんで息子が行政監察官なんてやっとれるのか?
なんて思ったがマンガ。エロが自分にはきつかったがw腐敗エリートの構想に基づいた軍事管理社会を描いて良かったです。自分の部屋には置きたくないけどw

金曜、禁酒

2010-09-24 06:35:51 | ラーメン、食べ歩き
本を読みつまらんテレビを聞きながら簡易イスで寝ていた・・・
いかん、寝室へ
朝までぐー。6時に起きて風呂は止めておく。寒い。
自作PS、セントを煎じと。

自転車も寒いがまだまだ
定時後、郵便局、銀行、ドミーと帰宅

上の子がいるか。
今回は大塚の「スゴダイズ」で自作PS
43℃で48時間、、、、ヨーグルト買うの忘れた・・・
ビール酵母の働きを試すか・・・

風呂に入り一息
嫁が帰宅
上の子の塾を待ち
豊明の「かんらんしゃ」で夕食
帰宅は22時か・・・


木曜、午後半休、資源、禁酒

2010-09-16 06:58:40 | ラーメン、食べ歩き
3時前に帰宅して6:30過ぎに起きてと。風呂は寒くて入れないし時間も。
自作PS、セントを煎じて

キャンプラル
本格投与3週目
今週は仕事で色々あり成果は・・・
2勝5敗・・・
資源日でリセット
しかも昼分飲み忘れ
傾向としては、
・飲酒量の減
  500mlとか度数5%以上は減ったか。
  ほろ酔いとかチビ缶とかに減ってはきている。
・波があるようにも。
  2週調子よく1週反動?
・職場のストレス
  これがあるといかんようだ。
  飲んでも解決にはならない事を自覚できるように。

眠い・・・・
午前中で仕事を切り上げて「晴れる屋」で少し並んで昼食
久々だなあ・・・店舗も増やして従業員増やしていいことです。
奥方も余裕の貫禄をつけて。がんばって下さい!!ご成功を

駅のエレベータ経由で帰宅

歯を磨いて午後いっぱい寝る

下の子が学校から戻り自転車で学童に
上の子が帰宅

起きてぼーっと。昨日のHBで作ったパン
自家製ヨーグルト、、、、
上の子は塾に

嫁が帰宅
風呂入れてブレーカーが飛ぶ
風呂入って
夕食は鶏の焼きで

連休5日目、引っ越し業者

2010-08-11 07:25:01 | ラーメン、食べ歩き
夜間目を覚ますも寝る。明け方、嫁は職場へ水やりに。起きて風呂。嫁が帰宅。セントを煎じてコーヒー飲んでと。

まずは子供の物を持って移住先に。航空機を整理して帰宅。

8時過ぎ引っ越し業者がダンボールを搬入中
10時過ぎにエアコンを外しに来る予定。ガスの回収か・・・

下の子の周りを整理して、使える物は学童へ。

ついでに鍋セットを移住先に。

戻るとエアコン業者さんが1時間ほど掛けて二台を取り外す。14年持ったエアコンは数年ぶりに見たとwビーバーは三本線。ファンへの動力とリード線日立は4本だそうで。缶コーヒーを寸志で。

次は13日の午前に取り付け予定

夕食はあっ晴れで


前の社宅、今までいた社宅には緑、木があって癒されていた。
夏の日中の日差しをさえいでくれ、蝉がみんみん。葉音で天気が分かる。
いろいろ有りがたい存在であった。今までありがとう。

月曜、noeru、禁酒

2010-05-24 06:39:22 | ラーメン、食べ歩き
単純なのでハーブ効果(ブラシーボw)でよく寝れました。6時前に目を覚まし6時過ぎに起きる。風呂で汗を流して用意。セントを煎じて用意。シナモンコーヒーを飲む。

傘さして徒歩で出勤
傘さして徒歩で帰宅

上の子がいる。さてと洗濯着回して風呂を入れる。半身浴がてら風呂。
ヤフオクのシベリアンジンセング、狼の挽歌
待つと嫁が帰宅。食材を解凍していないので外食に。
なんだかんだで「noeru」で夕食。

食後、道を回り込み帰宅。
歯を磨き一服

金曜、観覧車、禁酒

2010-05-14 06:38:58 | ラーメン、食べ歩き
寝る前枕元でトヨタ本読んで寝る。よく寝れました。5:30上の子の目覚まし、、、
窓を開けるとひんやりした空気。起きる6時かw

起きて用意、窓を全開。シナモンコーヒー

徒歩で出勤
徒歩で帰宅
風が強く羽織っていき良かった
HBのパンを用意

上の子がいるが塾に
7時過ぎ、嫁から電話
学童にランドセル取りに行き塾を待つ

下の子と裏から本屋に行き本を買う
帰宅して嫁が帰宅

食事かあ・・・・
上の子の帰宅を待ち豊明の「観覧車」で
久々だなあ

帰宅して本読んで寝る