cielocho

男の子2人のママです。日々のことを書いてます。

妊娠34週3日

2009年10月09日 | 妊娠9カ月
入院9日目。

昨日夜はお腹の張りがなく眠れた台風が通りすぎて気圧が戻ってきたせいかな?

しかも最近落ち着いてきているので今朝のNSTの結果で、張りがなければ点滴量を下げるとのこと

点滴減量⇒内服薬開始⇒退院
退院が何だか目の前に見えた気がして、今日はいつもにも増して安静にしようと気合いが入った

とりあえず午前中のNSTは問題なかったので点滴が30ml/hから20ml/hに

しかし私は午後お腹が張りやすいため、とにかくご飯とトイレ以外は横になっていた。
横向きになるとお腹が張りやすいけれど、仰向けだとすぐにお腹が落ち着くことに最近気付いたため、できるだけ体勢も仰向けで安静になっていたし今日のNSTは全て仰向けで行った。
妊婦にとっては仰向けは辛い姿勢だけれど、これも早く家に帰るため…。

午後1時のNSTは問題なし
午後3時に清拭と足浴をしてもらう
午後4時にもう一度NST。
ここで強い張りが数回出てしまったらしく、また30ml/hに逆戻り
しかも、夕方6時の夕食直前まで2時間近くもNST装置していた…

何で安静にしまくっているのに、こうお腹が張ってしまうんだろう
これじゃ家に帰れないしかも張りと胎動の違いが自分ではよくわからないからいつ来ているかわからない

とにかくまた逆戻りしてしまいました(涙)
私なんて切迫早産の中では入院遅い方だし産まれるまであと少しなんだけれど、それでも辛い

ここの食事は8日ローテーションみたいで、食事もとうとう2巡目に入ってしまった。3巡目までは入院確実だよ

早くに帰りたい…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。