cielocho

男の子2人のママです。日々のことを書いてます。

22週4日

2009年07月18日 | 妊娠6カ月
もうすぐで妊娠6カ月の最終週・・・。

胎動が日に日に激しくなっている気がする。
最初は、にゅるにゅる程度だったけれど、今は軽くドンとくる感じ。
最近になり、結構いつも動いているのがわかる。
私が横になると自分(赤子)が窮屈なのか、まずドンと動く。
反対向きになるとまた動く。
でも、まだ痛いってほどじゃない。
ネットで調べたり、周りの妊婦友達や出産経験者に聞くと胎動で不眠になるって。
私はまだ仕事しているから疲れているせいなのか、夜中はトイレでぐらいしか
目が覚めない。
今も書いている間に何回も動いている。いったいいつ寝ているの?

しかし、妊娠6カ月って時期は本当に安定している。
おなかが大きくなってはきたものの、すごく大きくて動けないっていうわけでも
ないし、ごはんもおいしく食べられる。
その代わり、食べ物食べるとすぐ体重増えるし、ドリンクバーなんて行ったもんなら
次の日からしばらく体がむくんで大変なことになる。
妹(出産経験者)には、そんなに気にしないで好きなものを食べたらいいんだよって
言われて、でもすでに7キロ増えているからこれ以上好きに食べたら先生に確実に
怒られるはず・・・。

ああ~。ホールケーキをこころゆくまま食べたい・・・。
ドリンクバーをこころゆくまで飲みたい・・・。
以前のように夜に焼き肉を食べに行きたい・・・。
お酒飲みたい・・・。

全部、産後までお預けだな。
早く出て来い~。

20週2日

2009年07月02日 | 妊娠6カ月
この間は健診の日だった。

赤ちゃんは元気でたくさん動いていた。
今回もエコーで男の子ねと言われた。
旦那は女の子ならアナウンサー、男の子ならプロゴルファーにしたいと
夢のまた夢のような妄想を思い浮かべていた。

さて、恐怖の体重測定は、前回より+1.4キロ。
赤ちゃんも少し大きめとのこと。
先生にやんわりと、「お母さんの栄養状態がいいと、赤ちゃんも大きく
なってしまうのよ」と体重増加を注意された。
でも、食欲がおさまらない。
今日も仕事帰り道、あんこが食べたくて食べたくて食べたくて仕方なかった。
何とか家に帰ってきたけれど、夕食の後お菓子をぱくぱく。
体重コントロールが一番難しい。

あ、この間寝ている時に足がつって目がさめた。
その話を旦那や会社の人に言ったらみんな昨夜その話を聞いたせいか足が
つって目が覚めたそう。
最近シップが手放せない。

あと、相変わらずトイレも近い。腹圧をかけただけで出てきそう。
片道1時間半の通勤が我慢できずに毎日乗換えでトイレに行ってしまう。
これからますます近くなるのかな。

でも、赤ちゃんがすくすく育っている証拠だから頑張ろう。