cielocho

男の子2人のママです。日々のことを書いてます。

妊娠34週4日

2009年10月10日 | 妊娠9カ月
入院10日目。

今日は朝からお腹が張っていたようで、NSTもマックスの99をいっていた。通常朝はお腹が張らず調子がいいのだけれど天気が悪いからかなぁ
今日はシャワーの日だったので、看護師さんに『モニターつけているときにお腹が張っているの分かった』と聞かれても、『さぁ…、自分ではよくわからないんですよね』と答えた。
3日に1回のシャワーだから何としてもあびたくて…。
といっても、NSTをつけている時にモニターを見なければ、いつお腹の張りがきているかはわからないモニターを見ていると、あ~今お腹がキューっとしているなってわかるけれど。
お腹の張りよりも胎動の方が痛い。今日はもうすぐ肋骨という辺りを蹴られた元気があっていいんだけれど。

そして念願のシャワー
看護師さんに今日は短めにと言われたので、体にクリームを塗るのも髪を乾かすのも30分以内で終わらせる。

シャワーが終わった後、生理痛のような腰の痛みが。お腹が張っているのが明らかにわかり、トイレに行っても残尿感あり。
横になると少し落ち着いたけれど、午後のNSTは午前よりよく張っていて80~99を何回かいった。

看護師さんが今日調子良かったらまた点滴の速度をおとそうと思ったんだけれど、お腹がまだ張りやすいから週明けにしましょうねと言われた。

まだチャンスがあるんだと思って嬉しくなった

旦那も仕事大変みたいで家に帰っても私がいないしで、2人してモチベーション下がっていたけれど、早く帰れるように気合いを入れないと
といっても家に帰っても何もできないから横になって家事は全てお任せすることになるけれど…。

切迫早産で入院する人は体力が非常に落ちるからお産も体力ないし、産後の回復も時間がかかるみたい。だから、家族にたくさんサポートしてもらう必要があるよと看護師さんが言っていた。

今体力落ちているのは自分でもよくわかるし、甘えられる時は家族に甘えようと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。