cielocho

男の子2人のママです。日々のことを書いてます。

妊娠38週6日

2009年11月09日 | 妊娠10ヶ月
今日は検診の日。

・赤ちゃん体重は3198gから2915gにやっぱり前回の測定がかなり大きすぎたみたい
・腹囲89cm⇒90cm 1cm増
・子宮底29cm⇒30cm 1cm増
・私体重 先週より100g減
今日のエコーでは顔の前で手をグーパーしてお口をパクパク動かしていた
内診は特にせず。来週までに出なかったら内診してみると。

お通じがなかなかうまく出てくれなくて、そのおかげで痔が悪化。
今日先生に話をして、ネリプロクトを出してもらった
妊婦は便秘になりやすいし多いらしい・・・

少しずつ赤ちゃんの頭が下がっているような気がしていて、ソケイ部の痛みから股全体が痛い感じ
先生にはもういつ出てきてもいんだけれどねえと言われた・・・
ただ、今は出産ラッシュだったようで病棟もほぼ満床らしいので、数日後に産んだ方がいいよと
でも、自分ではいつ出てくるのか全くわからない
本当にもう産まれそうな症状はたくさん出ているんだけれどなあ

今日はレンタルベビーベッドが届いて組み立てた
あと、妹に以前もらっていたチャイルドシートのカバー部分を洗濯して組み立てて車に設置した
だからもういつ出てきてもいいぞお

とりあえず、焼肉を食べにいくと産まれるという噂なので、今夜はこれから焼肉を食べに行ってきます


妊娠38週3日

2009年11月06日 | 妊娠10ヶ月
まだまだもってます

一昨日は38週の検診でした。
・赤ちゃん体重は2627gから3198gに 1週間で約600gも増えている…。かなり誤差がありそう
・腹囲90cm⇒89cm 1cm少なくなっている
・子宮底29cm⇒29cm 変化なし
・私体重 1週間で900g増
食べるとすぐにお腹がいっぱいになるものの、食欲は増えているみたい
内診はしなかったけれど、赤ちゃんの頭は順調に恥骨の方にきてますよと

相変わらずお腹は張るものの何とかもっています。
でも、少しずつ出産が近づいている気がする

最近は、
1.夜中のトイレがとにかく増えた(ひどい時は1時間に数回)
2.横になっていると赤ちゃんが少しずつ下がっているのがわかる(恥骨やソケイ部が少し開いてきているのを感じる?)
3.白っぽいドロっとしたおりものが増えた
4.少し動くとお腹はすぐに張る
5.トイレで起きるのもあるけれど夜中は度々目が覚める

予定日までもう2週間を切っているし、もうすぐだとは思うけれどいつくるのかドキドキする

あと、便秘気味なので、便秘でお腹が痛いのか、お腹が張って痛いのかわからなくて悩む時がある

私の場合は、陣痛・破水・おしるしのどれから来るんだろう・・・
もう少しゆっくりしたい気もあるけれど、早く赤ちゃんに会いたい気もしてきた

妊娠38週0日

2009年11月03日 | 妊娠10ヶ月
今日は満月

でも、まだ産まれません産まれそうで産まれない・・・
最近掃除洗濯床拭きや家事を行った後にたくさん歩くようにしている
歩くとお腹がすぐに張るけれど、妹が臨月の時も張って痛くても歩いていて
予定日の1日遅れで産まれたと聞いたので頑張って歩いている


昨夜はあまり寝つきがよくなくて、赤ちゃんが産まれる夢を見た
妊娠してから初めてかも。
予知夢なのかなあ

便秘がひどくて、酸化マグネシウムをほぼ毎食後に内服しているけれど3日に1度
くらいしか出ない
明日は検診だから先生に相談してみよう


妊娠37週3日

2009年10月30日 | 妊娠10ヶ月
まだ産まれていません
やっぱり薬でお腹の張りをおさえていたせいなのかな・・・。
すっかりお腹が落ち着いてしまいました。
でも、ご飯を食べると苦しいくらいお腹がパンパンになる
だからといってお腹もすくし、食欲も旺盛。
今日はお菓子がとても食べたくて、お菓子ばかり食べていたらおなかいっぱい。

昨日、今日とすごく眠くて、昨日は旦那が具合が悪くて会社を休んで寝込んでいたけれど、
私も一緒になって寝ていたら、ご飯以外は朝も昼も夜もずっと眠れた

今日も11時前には全部家事が終わって、少し昼寝するつもりが起きたら午後2時
まだまだ眠れそうだったけれど、何とか起きた。

本当は少しずつ散歩にも行きたいけれど、家の中では動くことができるように
なったものの、やっぱり外に1人で出るのは不安。
夜旦那が帰ってきて余裕があったら散歩に行こう


妊娠37週1日目

2009年10月28日 | 妊娠10ヶ月
やっと正期産に入った

まだまだ筋肉痛は続いているけれど、ごはん作りや掃除ができるようになった
今日はお布団も干した
少し長い間座ってインターネットもチェックできるようになったので大進歩だ

今日は入院で治療できなかった歯の治療のために歯医者に行ってきた
旦那は仕事なので、両親に連れていってもらった
家ではだいぶ動けるようになっても一歩外を出ると本当に少しずつしか歩けない
私よりお腹の大きい妊婦さんでもスタスタ歩いているのに、この速度は本当に恥ずかしい

貧血になってしまったので、小松菜とレバーの焼き鳥を買ってきた
今まで働きながら家事してご飯作っていたので一日が本当に長い
でも、妊娠してからというもの昼寝しても夜もよく眠れるし、今は体力がないから
適宜昼寝しながら家事をしているとあっという間に夜になる。

かろうじてお臍がでべそになっていなかったけれど、もうそろそろ限界
お臍が裏返りそうで、お腹が張るとお臍の周りが痛くて痛くて仕方がない。

まだ赤ちゃんが下がってきたなという感覚があまりないし、入院時よりも
明らかに体調が良いので産まれるのはもう少し先かな。
11月3日が満月で、満月の前後は出産率が上がるらしいので、そのあたりに産まれて
くるかしら

妊娠36週6日

2009年10月26日 | 妊娠10ヶ月
明日からやっと37週で正期産に入る

昨日は家に帰ってきて猫ちゃんと久しぶりに一緒に寝た
安心したせいかお通じがたくさん出て、今朝はお腹の痛みもなくすっきり
動くとやっぱりすぐに張るけれど、御飯を作ることができた
鼠径部痛もトコちゃんベルトを装置すると痛みが軽減する

そして今日は夕方からは検診でした
赤ちゃん体重は2627g
腹囲90センチ
子宮底29センチ
私体重は前回より-300gでした。

赤ちゃんをエコーで見る顔がどんどんゴリラみたいになっている子宮が狭くなっているのか、ガラスに顔を押し付けているみたい…。ゴリラが産まれてきたらどうしようと少し心配。

先生に明日からいつでも産んで大丈夫だからどんどん動きましょうと言われた
でも採血結果で貧血になってしまい、今日から内服開始です。
何故か貧血にならない自信があったけれど、ここにきてとうとうなってしまったかという感じです

帰りに旦那と外食し、その後ショッピングモールに行ったけれど、いきなり無理したせいか全く足が前に進まず、お腹が張りすぎて途中でギブアップ
何とかゆっくりゆっくりとに乗ってに帰ってきて横になれたので今は動かなければ痛みはないけれど、張りはずっとある。
まぁ元々お腹が張る体質だから仕方ないか

でも37週に入るけれど、まだ家の整理もできていないし、もう少しお腹にいてくれてもいいかな

妊娠36週4日

2009年10月24日 | 妊娠10ヶ月
汚い話だけれど、今日もお通じトラブルが続いている

便秘かと言うと朝納得できる量ではないけれど、一応少しは出ているので便秘ではない。
でもお腹が常にガスがたまっているように張っていて、下痢のような痛みがあるのに出てこない。
今朝起きてから、りんごを食べて、冷たいお茶を飲んで、その後バナナやヨーグルトを食べて、それでも出ないのでビオフェルミンを内服した
更にはお母さんにプルーンを買ってきてもらい、食べたけれど、お腹の張りは増す一方、とにかく出ない…

むしろお腹の働きを良くさせすぎてしまって痛いのか、今も動けない。
切迫早産の安静で元々ほとんど横になってはいるけれど、今日は更に安静…。昨日からシャワーを浴びる気力もなし。

出産用に購入した貼るホッカイロを取り出して今お腹をあたため中だけれど、これが結構いいかも。

入院中、助産師さんに出産時に持ってきた方がいいわよグッズを教えてもらった。

・ホッカイロ(陣痛中にお腹と腰を暖めると楽になるらしい)
・レッグウォーマー(下半身は暖めた方がいいと)
・うちわ(上半身は汗をかくくらい暑くなるらしい)
・ペットボトルにつけるストロー付きのふた(陣痛中とにかく喉が乾くから横になっていても水分摂取できるように)

もうこれらは準備万端
あとは37週に入るまでひたすら安静にして赤ちゃんの誕生を待つだけ

もう少しだから耐えないとね

妊娠36週3日

2009年10月23日 | 妊娠10ヶ月
退院して、少しずつ座ることに慣れてきた。

昨日は1人で起き上がる気力もなかったし、座ればすぐにお腹が痛くなる程張って恥骨も痛かったけれど、今日は多少お腹が張っても少しなら痛みなく座っていられる
といっても、基本的にトイレとシャワーとご飯以外は横になっているけれど…。

お風呂は湯船に入るとお腹が張るからしばらく入らないように言われた。

便秘がひどくなっていて、少しずつ出てはいるけれどすっきりしない
ヨーグルトやお芋を食べたりビオフェルミンを内服したりウォシュレットで刺激しているが、あまり効果がないみたい。
きっと赤ちゃんの頭が邪魔しているんだなぁ。しかも動いていないからな

夜も前駆陣痛なのか便秘でなのかお腹の張りで目が覚める。2時間ほどすっきりせずその後は治ったみたいだけれど。

やっぱり出産が近いのかな…。

妊娠36週2日

2009年10月22日 | 妊娠10ヶ月
退院2日目。

昨日から実家にお世話になっています
横になっていればお腹は張っているかもしれないけれど、大丈夫
ただ、トイレに立ち上がったりご飯を食べるために座るとお腹がパンパンに張る
特にトイレに行くとすぐに下腹部痛と腰痛が出てきてひどい生理痛のようにかなり痛いしかも恥骨に近い鼠径部がトイレの行き帰りで歩くとピキンとなるくらい激痛で…。
横になると5分くらいで痛みはおさまるのだけれど

昨日も大して動いていないのに全身(特に太もも)が筋肉痛だった。
3週間寝たきりになると、筋力がここまで衰えるとは
来週から37週に入るから少しずつご飯作ったりしたかったけれど、この体力とお腹の張りだと来週からの家事も難しいかも…。