うまうま放浪記

食べ歩き&自然歩き(埼玉北部中心)

熊谷市肥塚PUBLIC SWEETSのかぼちゃのタルト

2015-11-28 19:30:18 | 食べ歩き



PUBLIC SWEETS タルト&パイ」

スウィーツおじさんの吹き替えが
「アップルパイを贈ろう」に。^ ^




うまうまの樹ランチのあと、せっかくだから寄ったんだ。熊谷市肥塚さいたま博通り、またの名を「肥塚グルメストリート」沿いだからね。
なかなか近くに、タルト&専門店なんて洒落たお店ないもの。






しあわせな空間。





時間ある時は、ここでゆっくりイートインしたいのだけど、
いつも何だか急いでる時にお邪魔するので今回もテイクアウト^^;







本日のフルーツタルトの種類。
りんご、マンゴー、いちじく、かぼちゃ。


りんごもかなり惹かれたのだけど、
気分的に芋栗系の気分だったから、



かぼちゃのタルトと、渋皮栗のモンブランタルトをお買い上げ(^ ^)



(^O^)




カボチャのタルト 600円税抜き



シナモンの香りふわ~と。
軽めのフレッシュ生クリームたっぷり!滑らかな栗クリームの中にはゴロっと角切りの栗が入ってる^ ^ 自然の甘さで美味しい。




渋皮栗のモンブランタルト 600円税抜き




甘くない大人めモンブラン。
栗もゴロっと。
生クリームも、栗ペーストもすっごく美味しいのだけど、




一番美味しいのはここ!


(^O^)
生地は、熊谷市の地粉「あやひかり」を使ってるのだって。



ここのタルト初めて食べた時も思ったのだけど、
甘さ控えめ!
ここのタルト&パイは甘さ控えめなのが最大の特徴みたいだね。
だから、飽きないんだ^ ^





お隣のベーグルカフェ「KUMANAKA」さんにも
もちょこっとお邪魔。




けっこう売れちゃってたけど、
前に買って美味しかった、のりしょうゆチーズはゲット!





他、紅茶オレンジ、珈琲ホワイトチョコ、塩カボチャ。
美味しそうなベーグルが種類豊富なので、じわじわ制覇していこうと^ ^




珈琲ホワイトチョコ。
もっちり、優しい甘み。


甘さ優しいなーと思って原材料見たら、きび砂糖を使ってるみたい。
素材にこだわった、体に優しいここのベーグル好き。








ここもカフェスペースあるからね✨






自称、珈琲好き。
自称、軽井沢好き。



見つけた✨



丸山珈琲‼️軽井沢で有名な珈琲‼️
ここのカフェで(熊谷のど真ん中で)軽井沢珈琲いただけるらしい(笑)






^o^





ベーグルカフェは水、木休み。



終わりだよーん。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。