今日は、爽やかないいお天気でしたね。
ふわりと香る風に
少しだけ春を感じました。

場所は熊谷市妻沼、お菓子屋さわた本店と隣のパン屋さんの間を抜けた裏手にあります。ひみつ基地を見つけるような感じでワクワクしました♪

看板発見!
やって来ました、「Y´s cafe」です。

表から見ると昭和の匂い漂う
ふつうの平屋の一軒家

お店の看板が無ければここがカフェとは分からないかも知れません。
玄関ではなく、居間のガラス戸の方がお店の入り口になっていました。
ガラガラガラ〜…引き戸を開け中に入ればそこは非日常のオシャレ空間
長い顎ひげを蓄え、圧倒的なオーラを纏ったオーナー様が迎えてくださいました。
まずは店内です↓



築120年以上の古民家ということですが
何でしょうか、このハイセンスな店内は!


さくっと所々だけ撮らせていただきましたが、このずば抜けたセンスが伝わるでしょうか…

おひとり様用の席

これはもうオシャレというコトバでは収まりきらない芸術的な空間





お店の奥はクラフトショップになっていました。

作家さんの丁寧な作品
ひとつひとつがとても素敵です。


さて肝心のメニューですが
ドリップコーヒー
緑茶、紅茶、フルーツジュースなどもありますね。
同じ敷地内のパン屋さんのパンやピザ、さわたのお菓子など持ち込みオッケーだそうです。
スローでメロウな音楽が流れる中…

この日の一杯は
コロンビア。
酸味の中にフルティーな爽やかさを感じる香り豊かなフレーバー。
豆の特徴などを丁寧に説明してくれ
好みの豆で煎れてくださいました。
バンドマンという肩書きも持つ、バリスタさんと、オーナー様。
この妻沼町を愛していて、田舎に誇りを持っている。人と人との繋がりをすごく大事にされていました。

音楽、絵画、写真、詩なども作成するマルチクリエイターのオーナー様は
とにかく放つオーラと生きるエネルギーと意識の高さがものすごかったです。
まだまだ腐っている場合ではない!
と、超絶に感化されました。
Y´s cafeの珈琲は
間違いなく、人生しあわせにします。
営業時間/8:00〜22:00
臨時休業あり