江少剣ブログ

東京都江東区にある剣友会「江少剣」の活動内容や連絡事項などを掲載します。

52歳一刀貫の剣道挑戦記~百四十四本目!

2020年09月26日 | 一刀貫の剣究室
すっかり秋らしくなりましたね、今年は例年より涼しくなるのが早かったですかねぇ、一刀貫です。さて前回、久々の稽古であまりにグダグダな状態でしばし落ち込んだワタクシ。やままさ先生に改めて、稽古のお願いを致しました。稽古っていうか、基本のナニガシを見直さないと、という事で。果たしてお忙しい中やままさ先生に付き合って頂くことになり、またご同僚の六段I先生にもご参加頂きました。(画像は以前の稽古から。ていうかワタクシほんとに袴短いな
 
I先生は何せ姿勢が美しい。猫背の私はもう、小さくなっておりました(実際はデカいけど。普段立っている姿も、背筋がピっとしてるんですよね。そしてまぁお優しくて腰が低く、丁寧に教えてくださいました。まぁもう人間からして違うわなぁ、と痛感した次第。
 
細かい事を確認して頂きながら、基本打ちから応じ技、地稽古を数回お願いしました。短い稽古中でしたが鋭く観察いただき、ご指摘頂いたことは「やはり」と思うような事ばかりでした。まずは気持ちが「打つ」事に行き過ぎていると。竹刀で「打つ」事より体をバン!と出すことを考えてはどうでしょうとご指摘頂きました。つまり、足と腰ですよね。改めて、剣道は足なんだと思わされました。構えた時の足の在り方、なども細かくご指導いただきました。
あと攻めが出来てない、雑。攻めているようだけれど、実は攻められていたりする。機を掴めていない。ヘンな所で打ったり、なんでそこで打たなかったか、止めてしまったか。そして私的にちょっとショックだったのは、「相手の中心が取れていない」とは稽古中良く言われるのですが。
 
「一刀貫さん、構えた時点で真ん中空いてますよ」
「え・・・」
「右に開いてるので、私このまま面打てちゃいます」
「えええ・・・
 
ほ、ほんとだ・・・剣先がわずかに右に開く傾向にあるかも。「相手の中心を取る」どころか、ハナから「自分の真ん中大オープン」だったわけですか(泣笑。やっぱりこれ、右手の使い方がダメなんでしょうね…。
 
うーん、やはりまだまだ基本の部分をしっかり直さないとダメですね。まずは形より精神面かなと思います。打ちたい打たれたくない、という気持ちを抑えて構えを崩さずに姿勢を保って足で打つ剣道を心がけないと。やままさ先生、I先生、非常に良い稽古をつけて頂きましたありがとうございました!!
 
…まぁヘタクソってのはのびしろがいっぱい、むしろのびしろしかない!と信じてまた稽古を続けたいと思います!苦笑

明かるく楽しく元気よく!

ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!
色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!!
koshoken@yahoo.co.jp まで!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 52歳一刀貫の剣道挑戦記~... | トップ | 52歳一刀貫の剣道挑戦記~... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボンバへ)
2020-09-27 21:26:48
どもども!
剣道って本当に難しいですよね~
なんかコツを掴めたぞと思っても、また次の壁にぶち当たるw
それで前に出来ていたことがまた崩れていたりして、、
その日の気持ちにも左右されますよね。仕事で気が弱ってる時なんか、やっぱりいい剣道はできない。でもそーゆー日は気晴らしに思いっきり声だしてストレス発散にもなりますけど。

またその内ひょっこりはんしますので、その際は稽古宜しくです!
返信する
ご無沙汰ですー! (一刀貫)
2020-09-28 05:59:04
ボンバヘさんお久しぶり!コメント感謝ですー!
そちらは充実した稽古を積まれてらっしゃるでしょうねー。
剣道ほんとに難しいです。というか「え?そうなの?」と思う事が次々に現れて、いつもなんちゅうか、初心者気分ですよ 笑。その深さにいつもおののいておりますが、今の所それが「面白い」と思えてるので、何とかなってる感じです。
おっしゃる通り、出来ると思ったことがすべて崩れ去ったりして、気分も上がったり下がったり。しかし自分の場合問題なのは、そのレベルが始めたころからほとんど進んでない事w。つまり、未だにほぼ初心者ですw。ま、それでも続ける事が自分に負けない事だと信じて、ゆったり歩いていきます。

ひょっこりはんお待ちしております!がっつり稽古つけてやってくださいまし!
返信する

コメントを投稿

一刀貫の剣究室」カテゴリの最新記事