koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

アナログ放送のデジタル化のホンモノの実用例 新潟交通佐渡

2019-06-12 23:59:59 | 趣味
昨日に引き続き、アナログ放送をデジタル化したものを流す機械の実例をご覧いただきたいなと思います。



今回は新潟交通佐渡さんの車内放送です。



まずは小木線「小木入口」。



大井さんの声を令和の時代でもキレイに聴くことが出来るのがこの機械の長所と言えましょう。



続いては小木線「小木港佐渡汽船」。



新規録音と従来の音声を組み合わせるなど、放送を自由に作れるのがこの機械の長所なのであります。



そして小木線の終点「小木」。



再生開始の時や一時停止の時にピ~ッと、トラック終了時にピ~ッピ~ッと鳴るのがこの機械の特徴ですね。



こちら七浦海岸線「佐和田バスステーション」。

2017/03/06 13:31




最後に本線「鍛冶町中原」。



本線と南線は新規に録音したものを使用していると思われます。英語放送も入っていますしね。


テープの音源をそのまま使用して、名前が変わった停留所は工夫して製作して。
いいですね。これがあれば車内放送に不自由することなんてないんでしょうね!



今回は以上です。次回をお楽しみに!




 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アナログ放送のデジタル化の... | トップ | アナログ放送のデジタル化の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。