koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

令和の時代に昭和な内職

2019-10-28 21:21:00 | 趣味
さて、今日という休みの日は奥さまを人間ドッグへ送っていって迎えに行く間とそのあと、採血でヘロヘロになってる奥様を脇目に、8〇ラテープのデジタル化をしておりました。

ただね、今回デジタル化する8ト〇テープ16本、、、



ネプチュ〇ンのテープなんですね。
家庭用のデッキにかけてられるようにちょっと小細工が必要です。



普通の8ト〇テープ(フタが開いた状態)と比べてみました。
1センチちょっと大きいのがわかりますかね?なのでこのまま家庭用のデッキにはかけられないんです。
今回は「巻き直し」作戦でいくことにしました。


まず、フタを開けまして、



なんとなく良さげなトコを選びます。
今回はテープのウラ側になんか継ぎ目っぽいのがあるので、ここを使いましょう。
※テープのおもて側にある銀色のテープは継ぎ接ぎ用ではなくて、テープを停止させるためのものですから、決して切ってはいけませんよ!



おもて側。よく見ると斜めに継ぎ接ぎした感じのがありますね。



ココを切ってしまいましょう。
※もしこのようなアトが無くても斜めに切るってのが重要。今回のテープは表と裏で色が違うからいいですが、もし同じ色だとどっちが上だったかわからなくなっちゃいますからね。



斜めに切ったら内側から出てるのを引っ張り出して、普通の方へ持ってきます。ローラー部分を通した方が作業が楽になるでしょう。
この時、フタを固定していたネジでストッパーが効かないようにしといてやります。



ある程度巻きましょう。この時ギューギューに巻いてはいけませんよ。締め付けすぎるとテープが引き出せなくなって後で困ります。



ある程度巻いたらこんな感じで押さえてクルクル回して一気に、でもゆっくりと、巻き取っちゃいましょう!



はい、巻き取りが完了しました。



そしたら今度は、真ん中から出ている方を少し引き出してください。そう、さっきの段階で締め付けすぎるとココで困るのです。



さっき切った部分をセロテープで付けます。今回はわかりやすく銀色のがあるからいいですが、無い部分でやるときは必ずウラ側に貼らなきゃダメですよ!おもて側にヘッドが当たって音を読み取るんですから。



うまいこと合わさったらテープからはみ出たセロテープを切り取ります。



こんな感じで出来上がりました。



ビローンとこんな感じになってますが、様子を見ながら真ん中の皿をゆっくりと時計回しに回してあげましょう。



そうすると、大きかった輪っかがだんだんと小さくなってきます。



そろそろフタを閉めてもドコとも干渉しないだろうな、ってくらいになったら



所定のルートを通してやってフタをして完了です。



はい、デッキにかけてやったらちゃんと回ってキレイに流れてくれました。



そしたらデジタル化しておしまいです。



今回16本ありましたんでね、外側だけ=空の8〇ラテープがそんな数ありませんから、デジタル化が終わったらまたネプチュ〇ンのテープに巻き直してやりました。
今回は空のテープを2つ用意して、1本をデジタル化してる最中にもう1本の準備(8〇ラ→ネ〇チューン→8ト〇)をする、って流れでやりました。
なんだかんだで5時間くらいやってましたかね?でもそれくらいの時間で済みました。ってオレ、どんだけ慣れちまってるんだろ???
令和の時代に何をしてるんだろか?と思ってしまった一瞬でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/21のこと

2019-10-23 00:01:00 | 趣味
10/21は会社のお友達と3人でドラゴンドラ乗ってきました!

周遊するために田代から、ここは敢えて路線バスで苗場へ。
ゴンドラのりば行きのシャトルバスもあるのですが片道600円。路線バスなら290円。
あと、ヨソのバスに乗ろう!という社会科見学的なのも込めて。



予想通りの激混みでした。

いっぱい乗っててバス乗るのに待つだけ待って
また降りるのに待つだけ待って
きっぷ売場で待つだけ待って
ゴンドラ乗るのに待つだけ待って
ようやくゴンドラに乗れました 。







と、途中まで来たところで「しまった!このデジカメの極彩色、機能を使えばよかった!」
慌てて設定を切り替えました。










終点着いたら30分くらい徒歩移動してロープウェイのりばへ。
周遊なので下山は田代ロープウェイ。
90人の収容力はさすがで待たずに乗ることができました。









雨にも降られずスバラシイ紅葉を見ることができました。

このあとはお昼食べて貝掛温泉へ。





ぬる~いお湯に2時間ばかりの~んびりと浸かってました。
しかしここも混んでたなぁ。秘湯なだけあるわ。

帰りに小千谷で甘い~の食べていきました。







大学出て1年経った若い二人の見聞を広めてあげようと連れていきました。
「往復3000円は高いなぁ」なんて思ってましたがドラゴンドラ、払う価値はありました。
乗ってみたいなぁ、と思って数年、ようやく叶うことができました!
連れてったウチの1人も行きたかったらしく、とても喜んでくれました。

お付き合いありがとうございました!
また遊びましょう✨






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日のこと

2019-10-22 19:54:18 | 趣味
10/21は中越自動車学校のオータムフェスタへ。
今年は高卒の子2人を連れて行きました。



自衛隊の車の運転席に乗せてもらい




道路公団の車に乗せてもらい



写真は無いけどパトカーにも乗せてもらい、こんなしてマツダの車の試乗をさせてもらい。




よしっ、いよいよバスへ行こう、バスへ!
今年のバス運転体験はエルガだ!と思ったら日野のバス!



…と思ったら、今年は指導員さんが運転するバスに乗っかるだけで運転体験無し。
バス運転士の卵たちにバス運転させてあげたくてここに来たのに…

運転できない代わりに興味津々で運転席の様子を見る子たち






運転は出来ないけれど運転席には座らせてもらいました。






バスの担当の方々「このやり方の方がハケがいいな。こっちの方がいいな!」なんて言ってましたから、来年からも期待薄なのかしら。
「いいかい、君たちもオレも、初めてバスを運転するように演技しなきゃダメなんだからね!」なんて言ってたのに…

会場はFM新潟のステッカーキャンペーンで大盛り上がり。



バスの運転体験が無いのはこのせいかしら?
「あの行列が短くなって、それでもステッカーある、ってなったらもらおう」
と言ってちゃっかりステッカーもゲット!

バス運転できないけど「これなら!」と大特の運転体験をしました。



オータムフェスタ一通り見て回ったしバス運転できないんじゃ…
「じつは今日もうひとつイベントがあるからそっち行ってみる?」と目的地を言わずに車を走らせて…



くびき野レールパークの公開へ行ってみました。





平成生まれの子に昭和レトロをたっぷりと堪能させてあげました。
ひとりは鉄道も好きなのでとても喜んでくれました!

レールパークの公開時間終了。
近くのバス置き場を見学。




くびき野レールパーク着く前にほくほく線を撮り鉄して、このあとにくびき駅を見学してると、なんか乗りたくなってきました。
「1駅だけでも乗るか!」と車を飛ばしてうらがわら駅から電車に飛び乗りました。




たまたまゆめぞらに乗ることができました。



北陸新幹線運休のせいかそこそこ乗ってらっしゃいました。


ホントに一駅だけ、大池いこいの森駅で降りてすぐの反対方向への電車に乗り込みました。
この駅とある番組で『秘境駅』として紹介されてるだけあって、券売機ではなくて乗車駅証明発行機が置いてありました。




一駅だけどかなり飛ばす区間「音がいいですねぇ」と大喜び❗




最後に温泉に浸かって大満足の一日が終了しました。




高校出たばっかりの少年たちの見聞を広めてあげようと連れていきました。
バスを運転できなかったのが非常に残念でしたが、それ以上に楽しいことがあったから、良かったかな?
これからも時間があったらあちこち連れていきたいと思います。
また遊びましょう!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ受けてきた

2019-10-17 21:41:35 | 日記
今年もインフルエンザの予防注射を受けてきました。

ホントはおととい受ける予定で予約したんだけど、
10月16日以降に受けた場合、共済組合から全額を補助するっていう貼り紙を
予約してから見付けたもんですから、
慌てて今日に変更して受けてきたのであります。

さて、今年は『二度あることは三度ある』か『三度目の正直』か…

じつはおととしと去年は>こんなこと<になってましてね。

さぁ、今年はどんなか?
お風呂入る前のさっき、剥がしてみると…



先生、今年はバッチリでしたね✨






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風過ぎてちょっと視察へ

2019-10-13 21:15:26 | 趣味
史上最強クラスの台風19号が過ぎていきました。
ありがたいことにウチの辺りは被害はありませんでした。

台風が来なければ今日は頸城鉄道へお邪魔しようかと思ってたのですが、イベントは中止に。
昨日知り合いの運転士さんが「明日は月〇温泉のシャトルバスに乗務」と言うので、
せっかくだから視察に行こうと思ってお昼過ぎから出掛けました。



視察の前にちょっと千曲川の下流にあたる信濃川の大河津分水路の様子の取材へ。

まずは河口から1キロくらいの所。
タプタプでした。







↑また写真が投稿順に表示されなくなりましたね。前回は何度も意見しましたが、もういいです、あきらめます。こうも改善されないなら…


つづいて河口からすぐの所。





やっぱり野次馬がいっぱいいました。


そして河口。





千曲川は堤防が決壊してしまいました。
その下流では人工の分水路がこうして頑張ってますよ。



海沿いを走って同行される方をお迎えへ。






同行者を拾ったら今度は阿賀野川の取材。
こちらもタプタプ。








川の取材を終えて〇岡温泉へ。



初めて飲みましたが、いやぁ、マズいですねぇ!
でもクセになる味。これに浸かるんですからいい温泉な訳です。

では、本来の目的のために行動開始です。




今回の視察は以前納品した車内放送を実際に車内で聴くとどんな感じになるのかな?がテーマでした。




羽越線は昨日から運休しています。
列車が1日走らないだけですぐにレールって錆びてしまうんですね。




終点の豊栄駅に到着。




折り返し便にまた乗せてもらいます。






途中の月岡旧湯で降りて視察終了。
うん、特に問題なく聞き取れました。OKですかね?
もし何か問題があれば連絡をいただきたいところなんですが。。。


視察終了後はやっぱりここまで来たんですから…



ということで、600円の入浴料が16時以降は440円になるほうづきの里でひとっ風呂。
さすがは美人になれる温泉、スバらしくいいお湯でした。

そしてそしてココまで来たのですから…



そばを食べて帰りました。
同行の方は…



バッチリ同期命名の「ハッピーセット」を食べてましたよ!


昼からという遅めの行動でしたが、取材に視察に温泉に、そしてB級グルメにと、大満足なのでありました。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする