バイバイバイバイク~ 2005-08-28 22:44:05 | タマリバ 7月に二輪の免許を取りました。それからというもの、いやそれ以前からビッグスクーターに乗りたくて乗りたくて。その中でも、250ccのYAMAHA・Majestyにとても乗りたかったんです。でも・・・ ・維持費がかかる ・税金が高い ・保険が高い ・デカすぎて置く場所が無い ・そのくせそんなに乗らない・・・などの問題で、あきらめました。で、置き場所にも困らず、税金や保険も安いものは?ってことで、自動車保険の「ファミリーバイク特約」も効いて税金や大きさも原チャとさほど変わらないピンクナンバーの100cc原付「小型二輪」が欲しいなぁ、と思っていました。ある日のこと、原付で296号を走っていると、あの「SBSリトル○ン」に、100ccのバイクがたたずんでいまして・・・ ひとめぼれなんだかんだで、その100ccバイクスズキの「アドレスV100」が今日納車とあいなりました。やっぱ速いっす!あっという間に50キロ出ます。コレなら長距離走るのも楽そうです。さて、どのくらい楽なのか?っつーことで、去年50cc原チャで行った「東京湾1周の旅」に、再び出てみようと思います。行くことになったときは、直前にここでお知らせしますので、お暇なピンクナンバーバイク使用者の方、参加をお待ちしています。あ、いろいろアドバイスくださったDくん、どうもありがとうございました。結局、このような結果になりました。写真は、そのアドレスV100と、今まで活躍してくれたライヴDioです。Dio君は、会社の人に引き取られることになりました。Dio君、今までどうもありがとう!
皆に幸あれ! 2005-08-28 00:25:18 | タマリバ 数十日ぶりのご無沙汰で御座居ます。ネタが無かった訳じゃないんですよ!ネタはあるんです、面白くは無いですけど。いろいろと忙しく、「ひまつぶし」する暇がなくて…。でも右・・・・・・・・・やめておきましょう。さてさて、わが「マイカー2号機」=ラブリーDio君、まだまだ元気に走っております。先日Dio君のメーターがステキな数字をさしたので、思わず写真に撮ってしまいました。写真がそのメーター。あ、もちろん1周していますけど・・・。そのメーターをさした場所がこちら(2枚目)さぁ、ココドコでしょうか???なぜこんなトコを走っていたのかと言うと・・・コレは今度お話しすることにいたしましょう。
アキバ系… 2005-08-27 23:33:14 | タマリバ 写真は、何となく見つけた「アキバ系」です。最近いろんな言葉が出来てきていますが、「なるほど!そーゆー意味だったのか…」と、この銅像を見て思いました。