koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

泡の湯温泉 三好荘

2014-02-24 21:05:30 | 温泉
奥さん仕事でボクだけ休み。
たまたま休みの会社の仲間に
遊びに誘われました。

ひょんなことからタイトルにある
温泉へ行けることになりました!

一度行ってみたかった温泉だけに
気分が上がります!

その前にあちこち寄り道しました。



まずはたまたま通りかかった
国道113号線十文字交差点近くの
ラーメン屋さん。





12時ちょっと前だというのに
次から次へと車が入る入る!

それにつられて入って並んで食べた
特製みそラーメン800円
大盛無料にライス200円。



新潟じゃなかなか出合えない味のみそラーメン。
みそっちゃやっぱりこーゆー味でなきゃ!
ボリュームも満点でゲブゲブになりながら完食。
どうもごちそうさまでした!



つづいて関川村のゲームセンター。



国道沿いによくある
ドライブイン的な内容のゲームの数々。
ただし、貼り紙にもある通り
18歳未満は入場できません。
貼り紙には書いてありませんが
女性の入場はやめた方がいいでしょう。

景品が「そんなん」ばっかりです。

でもそのゲーセンの奥に
女性トイレがあるんだよなぁ。。。



つづいて近くのとある建物を外から見学。



・・・説明は無用ですな。



ちょっと脇道にそれたら
鷹ノ巣温泉へつづく吊り橋がありました。



渡って向こう側へ行ってみましたが
日帰り入浴はできないみたいでした。



山形県の小国町へ入って
スノーシェッドをくぐってすぐを左折。



こんな道をず~っと行くと
目的地に到着です!





白銀の中の一軒宿。
ひと気も無くて秘境感が満点です!









あまりのひと気の無さ…
ホントに入れるのでしょうか?
とりあえず中に入って
「ごめんくださ~い!」と
叫んでみました。



窓口の奥から奥さまが出てきて
なんの問題も無く入れました。

1人400円払っていざお風呂へ。
一部報道では500円って書いてあったんだけどな。
「ぬるいんでゆっくり入ってください。
 あと、ストーブつけてください」

案内表示にしたがって建物の奥へ。
「←桧大浴場」って看板があったけど
そちらは地下水のわかし湯のようで
今日は使ってる様子はありませんでした。











小さな脱衣所のファンヒーター付けて
さぁ、お湯をいただきましょう!



小っさ!!!

洗い場も1つしかない小ささ。
でもこの感じが逆にいいじゃないですか!

鉄のにおいがプンプンして
湯の花がプカプカするぬる~いお湯。
湯面を見てみるとプカ~っと泡。
さすが炭酸温泉・泡の湯!

入ってしばらくすると
体に泡がついてくるかな~?
って思ってたけど、
泡の付き方は長岡の寺宝温泉の方が
すごいかも知らん。

それでも泡が体についてくる。
それにこの湯の温度、
そしてこの景色!

もうねぇ、
お湯に浸かりながら
「あぁ、いいわぁいいわぁ」
しか言ってませんでした!



前から行ってみたかっただけあって
ぬる~いお湯に長~いこと浸かって
体も心もポッカポカ。
ホント大満足でした!

連れてってくれてホントありがと~~~~っ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷川温泉 湯テルメ谷川

2014-02-19 21:09:22 | 温泉
ちょっと用事があったついでに
温泉に入れる機会がありました。







みなかみ町の谷川温泉にある
『湯テルメ谷川』です。

水上駅から車で10分くらいのトコ。

初めて行ったのはたぶん15年くらい前。
学校の先輩方々と土合駅ツアーに行った時。
その時は水上駅からバスで行ったような…
あまりにも前のことで
これが合ってるのかもよくわかんない。

つぎが10年くらい前かなぁ、
作業服屋の同期の高崎のアパートに
みんなで集まった翌日に
何人かで風呂へ入りに行ったのが
ココだったと思うんだよなぁ。

そんなわけで今回が
たぶん3回目となるわけです。



受付で入館料払って中へ。
通常は500円なんだけど
このたびの大雪で露天風呂が使えない
ってことで400円にサービスとのこと。
さすがは町営ですな!

無料の貴重品ロッカーが風呂の手前にあるので
貴重品はそこへ入れましょう。
脱衣所のロッカーは有料100円。
脱衣籠を置ける棚があります。

風呂は「あれ?こんな小さかったっけ?」
っていうくらいの規模。
正面に大きな浴槽、
真ん中に小さい浴槽と
中くらいの浴槽があって
3つとも違う源泉・温度。

正面の大きな浴槽は、あつ湯の「不動の湯」。
単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)。

小さい浴槽は、超ぬる湯の「蛍の湯」。
単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉)。

中くらいの浴槽は、ぬる湯の「河鹿の湯」。
カルシウムナトリウム硫酸塩温泉。

あまりにも足が冷えてて
「うぉ~っ」ってなったのかと思ったら
ただ熱いだけだった、っていうオチ。

小さいながらもいろんなお湯が楽しめます。

ちなみに今回入れなかった露天風呂は
不動の湯と河鹿の湯の混合泉だそうです。

谷川のすぐ上にあって
川の音を聞きながら入れる、
そんな露天風呂だったと思います。

今回こちらも行かなかったのですが
湯あがり後は2階にある
広間でゴロっとしながら
無料のお茶が飲めたと思います。



小さい規模ながら
いろんなお湯が楽しめるので
水上方面に行った折には
ぜひとも寄っていただきたいと思います。
ボクもまた行ってみたいなと
思っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟、孤立。

2014-02-16 21:37:02 | 日記
新潟が雪の影響で孤立しました

…が、今回は新潟の雪が原因じゃない。



この辺昨日はこんなで



今日はもはやこんな。



近県の雪がひどいらしい


昨日はあの新幹線すら止まってしまった



高崎~越後湯沢終日運休。
今日は始発から走ってるけど
朝一の上りは
「乗務員手配の影響で遅れ」。
誰か寝坊したのか



高速は金曜の午後あたりから
関越トンネルの向こう側が壊滅。



今もなお東松山までダメみたい。

高崎から北側にある路線バス、
安全運転不能で昨日から全線運休中の模様。

群馬~新潟、群馬~長野、長野~新潟の峠は
高速も一般道も通行止め、電車もダメ。

夜になってようやく東北道が
一部区間を除いて通れるようになって
磐越道も東北道まで行けるようになったから
東京~新潟の近道は磐越道回りかも知らん。

物流もダメージ受けて
チャレンジャーのパン売り場は
ご覧の通りスッカスカ



写真提供:奥さま



金曜の夜に東京を出た当(営)の観光バスが
今朝現在で前橋あたりに居るって話だった。

その後どうなったかはわからんけど、
これでは未だに戻れてないんじゃなかろうか…



高崎線も籠原から北で止まってる
ってのを考えると
群馬や埼玉の山寄りがひどいんじゃなかろうか

昨日の予想では
今日のうちにはどうにかなるんじゃないか
って思ったけど、
甘かったみたい



これだけ影響が出てくると
一刻も早く除雪がされるのを
望むだけです…





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日ってことで

2014-02-14 21:43:41 | 日記
奥さんがこんなのくれた。



真ん中はまぁそうでしょう。

左は買うときにボクもその場にいたし
ボクが選んだしいいんだけど…



右のは・・・



なんでだ???



しかも2巻って。

1巻が無かったかららしいけど
このチョイスはさすがだわぁ。

いやぁ、恐ろしや恐ろしや!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルグルなんとなく

2014-02-12 22:42:57 | 運動


いやぁ、いい天気ですな!
こりゃ「走れ!」ってことでしょうな!

んで着替え始めたら・・・



   あ、靴忘れた・・・



ん~ん、この天気で走れないとは。。。

さすがに仕事用のこの靴じゃ…

とりあえずウォーキングしてみたけど
やっぱりもの足りず、

知ったこっちゃねぇや!

ってことで途中から走っちゃいました。



というわけでこないだのつづきで



この先を攻めてみることに。



写真の新幹線のすぐ先に紫竹踏切。
この踏切は年寄りにはちょっと難しいほどの長さだな。



渡って少し行ってみたけど
なんか違う気がして引き返し、
新幹線沿いを進んでみた。

でもあとから考えると
安田新潟自転車道を攻めるなら
渡って先へ行かなきゃダメだったな…

まぁ靴がクツだしヨシとしよう。



しばらく走るとなにやら陸橋が。
これはたぶん中山こ線橋に違いない。
くぐったとこでそろそろ
線路があるんじゃないかと思うんだけど…

あ!これかな???





信越線の方と





その反対方向



あ!これだこれだ!

これ沿いにもう少し進もうと思ったら
まともに道がない。

そしてこれ以上あっちに行っちゃうと
旧7号に出ちゃってうまくねぇな。。。

というわけで向きを変えて
住宅地の中を東の方向へ進んでみた。

さ~て、どこまでこのまま
まっすぐ進めるか?

しかしココはいったいどの辺だ?と思ったら
おととしのシティマラソンの時に行った
金の湯が目の前に。





さらに進むと道が無くな・・・
あ、走ってなら進めるんか!?



抜けてちょっと行った十字路の先で
いよいよ行き止まり。
しかたなく左へ曲がったら
山木戸6丁目のバス停が。

あ!この道は…ってことで
バス路線を東へ走ってみたけど
ご存知の通り牡丹山線なんて
ジョギングするような道ではなく。。。

恐る恐る走って赤道に到着。
そういやこの先のバス路線って
行ったことないんだよなぁ?
ちょっと行ってみんべか!?



牡丹山神社のバス停近くに
進入禁止の簡易的なバリケード。
しれ~っと入ってみたら入れちゃった。
あちこちに警備員さんが立ってる謎の一方通行。
工事してるわけでなし、
ありゃ一体何だったんだ???

つーか道狭いなぁ!
こんなトコバス走って来んのか!?







ココから少し行ったら知ってるトコに出て
無事に戻ることができました。

1時間くらいフラフラ走ったけど
たぶん距離的にはたいしたことないんだろうな。

でも、楽しかったからいいや!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする