goo blog サービス終了のお知らせ 

koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

分水駅の夜桜

2023-04-09 23:55:00 | 日記
4月3日月曜日

大河津分水の桜がとてもキレイだったので、このまんまだと予定よりも早く散ってしまうかなぁ?と思って奥さま連れて慌てて見に行きました。

去年から無人になった窓口と改札を抜けると…




う~わ!














老木、今年も頑張ってくれました。


若者たちに見習って接写をしてみる。





接写、腕もセンスも無いから無理だ😅




















「う~ん、違うんだよなぁ…」なんて言いながら写真撮ってたら、「koshinさん?」と呼ばれました。

Nちゃん夫妻でした。そりゃやっぱ、見に来るよねぇ。

線路挟んで反対側から写真撮ってたらNちゃん夫妻が現れたので…


こんなして撮ってみました。

腕も技術も無くてボヤけた写真ばっかりでごめんね、Nちゃん。

今年も頑張って咲いてくれた分水駅の老木たちに感謝です。本当にありがとう!

今年は予定通りこの日からライトアップを始めたみたいで、前の日まではキレイに咲いていたのに点いてなかったみたいです。
例年よりもライトアップ期間に余裕を持たせて幅広くしたにも関わらず、想定以上に早く咲いてしまいました。
でも、そのおかげで大阪人Tちゃんとその相棒Kちゃんにもこの素晴らしい桜を見せてあげることができました。オレは大満足なのであります。
金曜には雨で散り始めていました。「散り際の美学」とか言ってたけど、桜が舞散って時期が終わるのと時を同じくするように、Tちゃんは大阪へ帰っていきました。うまいことやったわ、ホンマに。。。