【4月29日土曜日】

定点撮影ポイント。
なんだ、こんなところにベンチあんじゃん!
朝の出勤時。

定点撮影ポイント。
粟ヶ岳を入れようとするとなかなか難しいもんで…

こちらの定点撮影ポイントはいい塩梅で。

新潟空港、何事だ?訓練のわりには派手なんだけど…

こちらの定点撮影ポイントはいい塩梅で。

新潟空港、何事だ?訓練のわりには派手なんだけど…
エンジントラブルの飛行機が折り返してきたそうです。
国際線に停まってる全日空機に消防車が居たのを確認しました。何事も無かったようで、このあと撤収されてました。よかったよかった。

〽️土曜の朝は~羽田に来るの~ 空か~ら帰らな~い~あなた~と~話すた~め~

なんか、ちょっとずつ右へズレた気がするんだけど…

早番終了後。

〽️土曜の朝は~羽田に来るの~ 空か~ら帰らな~い~あなた~と~話すた~め~

なんか、ちょっとずつ右へズレた気がするんだけど…

早番終了後。
二王子岳とおぼしき山が三条からもよく見えて。

つづいて『ウォーキングメンタリングロード』から見えるこの景色を撮ろうと思って…

現地へ赴いてみたんですが…

なかなか上手いこといかないのよね…

そもそも撮る位置を間違えていたみたい。

『ウォーキングメンタリングロード』の代名詞的な場所も撮っておきましょう。

そしていよいよ、ゆうウォー@五十嵐川

つづいて『ウォーキングメンタリングロード』から見えるこの景色を撮ろうと思って…

現地へ赴いてみたんですが…

なかなか上手いこといかないのよね…

そもそも撮る位置を間違えていたみたい。

『ウォーキングメンタリングロード』の代名詞的な場所も撮っておきましょう。

そしていよいよ、ゆうウォー@五十嵐川
まずは定点撮影ポイントでパシャリ。
で、ココへ着いた途端に曇るっていうね。。。




橋の向こうの芝桜、なんとなくだけど…

もう時期が過ぎちゃったかな?

練習してるのか遠くから祭り囃子が聴こえるなぁ。

粟ヶ岳

定点撮影

線路まで来たから戻りましょう。

昨日の反省を踏まえましてね、今日はおにぎりなどを持ってきましたよ。

ここでもぐもぐタイム。

近くで芝桜。やっぱりだいぶ終わっちゃってるな。




橋の向こうの芝桜、なんとなくだけど…

もう時期が過ぎちゃったかな?

練習してるのか遠くから祭り囃子が聴こえるなぁ。

粟ヶ岳

定点撮影

線路まで来たから戻りましょう。

昨日の反省を踏まえましてね、今日はおにぎりなどを持ってきましたよ。

ここでもぐもぐタイム。

近くで芝桜。やっぱりだいぶ終わっちゃってるな。

なんだ、こんなところにベンチあんじゃん!
あ、せっかくだからここでストレッチしてこ。

ちょっと気になることもあって、町歩きにシフトチェンジ。

ちょっと気になることもあって、町歩きにシフトチェンジ。
へぇ~、こんなの出来たんだ!

この辺のバス停の頭も変えたのね。

お隣さんのバス停…

…のお知らせ。

祭り囃子、練習じゃなくて…

どうやら本番のようでした。

気になること、これか?

いや、その向かいのこっちだった。左の建物。




あれ?こっちだったっけ?




本路小路の横路。

その反対側。これまた渋いわぁ!




この辺のバス停の頭も変えたのね。

お隣さんのバス停…

…のお知らせ。

祭り囃子、練習じゃなくて…

どうやら本番のようでした。

気になること、これか?

いや、その向かいのこっちだった。左の建物。

さんきらく 夜に高速バスの仕事しててココの前通るといい匂いしてきてねぇ、頭に来たっけなぁ!

脇道 飲み屋街

大衆演劇場は壊しちゃったのね

あれ?こっちだったっけ?

①うわぁ、渋いなぁ…

②いやぁ、こっちの方が狭いわ。

③ ②を抜けてきて①の反対側

三条ってこういうとこが残ってるんだよねぇ。いいなぁ、飲みに来てみたいけど、ちょっと遠いんだよなぁ…

その反対側。これまた渋いわぁ!

カンテツって、前バス通りにあってからあげが美味い、っつー、ビールケースか何かに座って飲み食いするチャレンジショップ的なあの店じゃね?こっち移ってきたんだ?しかもすごい居抜き😄

はい、終わり!
1時間半以上もプラプラしてました。
おまけで夜に行ったツルハドラッグ。
まぁ、スパイスだけどさぁ…
