金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

アケボノソウに、久々のヤマホオズキ!

2020年09月23日 16時30分36秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!

 もうすっかり、秋モードですね。こ
 の間までの猛暑、嘘みたい。
 金剛山も夏から秋の花に、切りか
 わりました。
 今、アケボノソウが綺麗ですよ。


 アケボノソウ(リンドウ科)
 花弁にある、黄色っぽい、丸模様
 は蜜腺。ここから蜜を分泌し、昆虫
 を呼び寄せます。
 特にアメイロアリの大好物らしく、
 いつも姿を見せます。
 アリさんに蜜を提供する、アケボ
 ノソウにも、何らかのメリットがあ
 るのでしょうね。




 このアケボノソウは、5弁花です
 が、4弁や多いと、6~7枚のも
 あります。


 カワチブシ(キンポウゲ科)

 今日は嬉しい、嬉しい出会いがあ
 りました。ヤマホオズキ(ナス科)が
 5年振りに姿を見せてくれました。
  最近、金剛山では見かけなくなり、
 探していたのですが、以前に咲い
 ていた林道の、別の所に5株もあ
 りました。

 日本の固有種ですが、個体数が少
 なくなり、近い将来、絶滅の危険性
 が高い、と言われています。

 トゲに覆われたこの袋の中に、種
 子が入っていて、秋も深まってく
 ると、袋が裂け、赤く熟した種子
 が顔を出します。この袋は萼です。

 ヤマホオズキの果実が、見つかっ
 ただけで、ルンルンなのに、さらに
 おまけがついてきました。
 もっとないかと、付近を探してい
 たら、コクランを3株、見つけまし
 た。こんなことも、ありなんやな。

 大所帯のヤマホトトギス
          (ユリ科)

 カラスノゴマ(アオイ科)

 オオバタンキリマメ果実(マメ科)

 ノササゲ果実(マメ科)



 チゴユリ果実(イヌサフラン科)

 アオツヅラフジ果実(ツヅラフジ科)

 ムラサキシキブ果実(シソ科)

 アケボノシュスラン(ラン科)
 なかなか、開花してくれません。
 もう3度も、足を運んでいます。
 あまり年寄りに、無理させんとい
 てや。





 



 






















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャコウソウ、スズメウリ、... | トップ | 黄金色に染まる、下赤阪の棚田! »

金剛山ぶら~り花散歩!」カテゴリの最新記事