goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

フライ頼み

2012年02月29日 08時34分17秒 | おうちでごはん
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

今朝は雨…   でもそのお陰か暖かいです。

ストーブをつけるのを忘れていたくらいですから。



アジフライ と オニオンリング 

最近フライが多いのは、この1品でボリュームのあるおかずになるからです。

今日で2月も終わり、明日からはもう少し品数が増えるかも… 



マカロニサラダ 



炊き込みご飯 と 大根のお味噌汁 



先日イケメンの外国人面接官を期待して出掛けた3号の英検の試験ですが、

今は便利な時代で、パソコンからその結果を見ることができます。 

お友達から結果が出たと知らせを受けて、パソコンの前を行ったり来たりの3号。

今更結果は出てしまっているので、神頼みしたところでもう手遅れですね。 

意を決して、IDとパスワードを打ち込み薄目で結果を見る3号。

「やったー!」 と抱きついてきました。  どうやら合格していた模様…

受かったと知った途端、

「あ~、3000円を使わずに助かったぁ~」 と3号。 

受かった喜びより、再び受験料を払わずに済んだことの方が嬉しかった3号です。 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (柚ママ)
2012-02-29 09:08:46
私が住む埼玉は朝から雪です(*_*)

体調は良くなったものの 寒い中、登校する娘を心配してしまった親バカですf^_^;
3号さん合格おめでとうございます♪♪♪
その後の発言に笑ってしまいましたが、ある意味しっかりしていていいじゃないですかo(^-^)o

フライをちゃんと作る事自体素晴らしいです!
コンロ周りの掃除を考えると…躊躇してしまうダメな女です(-.-)
返信する
Unknown (宵戎)
2012-02-29 12:11:09
いえいえ、彩り豊かでおいしそうな食卓です!

はがれたテフロン暫く使ってました(汗)

3号さん、合格おめでとうございます。
3000円浮きましたね。
パソコンで見れるなんて便利ですねー!
返信する
Unknown (中ジョッキ)
2012-02-29 14:33:46
3号さん、おめでとうございます♪
抱きついてくるなんてほんと可愛い^^
さすがしゃかしゃかさんのお子さん!
3000円出ていかなくて良かったです(笑)

オニオンリングも美味しいですよね~
私は作れないのでモスでしか食べれないのですが^^;
返信する
Unknown (もへじまま)
2012-02-29 19:45:05
今日 伊豆地方は大雪&雨の寒い一日でした
お隣なのにこんなに同じ日で違うなんて。
でも西から春が来てるってことですね。
明日に期待。
返信する
柚ママさん (3人娘の母)
2012-03-01 06:24:01
関東の方は雪だと朝のニュースで見ましたよ。
今年の冬はいつまでも寒いですね。
そうですね、家族の誰が体調が悪くても心配になるものです。
病み上がりなら尚更かも。

アジと玉ねぎは油はねもほとんどなく、快適に揚げ物ができましたよ。(笑)
若い人は、揚げ物が好きですね。 なので作っています。
返信する
宵戎さん (3人娘の母)
2012-03-01 06:39:46
どこかで読んだ記憶があるんですよね。
はがれたテフロンのフライパンは体によくないと。

ありがとうございます。
本人は、自分の思ったように面接でのやりとりができなかったので
ダメだと思っていたようで…
だから尚更喜んでいました。
1次の結果もパソコンから見ていましたよ。
返信する
中ジョッキさん (3人娘の母)
2012-03-01 06:47:26
ありがとうございます。
本人は自信がなかったので、大喜びしていました。
なにより最優先にお金のことを心配する辺り、私の子だなぁ… と。(汗)

そんなに難しくはありませんよ~
ただ手間は少々かかりますが。(汗)
返信する
もへじままさん (3人娘の母)
2012-03-01 06:50:56
静岡は、温暖で愛知より暖かいイメージがあるのですが、
雪も降るんですね。
昨日は午後から気温もぐっと上がり、道にも人がたくさん出ていました。
コートもいりませんでしたよ。
もう3月なので、ぼちぼち暖かくなってもらわないと。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。